2014/6/24
6月24日の釣果 釣果情報
お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・6月25日(水)はマダコ・シロギス・スズキ&マゴチ船に出船予定です
・26日(木)は定休日です
・27日(金)はマダコ・シロギス・スズキ&マゴチ船に出船予定です
※28日(土)はマダコ船のみ出船します
※全船8時までに受付をお願いします
全船帰港は15〜15時30分くらいです
◆6月のお休みは26日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<6月24日(火)>
天気:曇りのち雨 風:南南東3〜4m 波:ナギ
水温:22.0℃ 薄濁り
★ナギ、昼前から雷雲が近づきました
気温が上がってきましたので、飲み物は少し多めにあると良いでしょう!
氷も多めにあると良いでしょう
●マダコ 0.3〜4.7s 0〜20杯
・マダコ好スタート!
今年は数年ぶりにタコの湧きが良いようです。
今日も中小型中心にノリ活発でしたが、1名0が出てしまいました。
ほかの方は2杯以上。
4.7sや3.4sなど大型も出ました!
トップ20杯は川崎市の吉田さん。
雷雨のため13時過ぎに早上がりでした。
中小型が主体ですが、柔らかくてとても美味しいです!
【中小型を茹でる場合は沸騰してから60〜90秒ほどでOKです】
いつまで続くか分かりませんので今のうちに!


◆マダコ船は氷が付きません、飲み物を冷やすときは各自用意してください。
・100円ショップで売っている洗濯ネットがタコを入れるのに便利です
※15名くらいまでは左舷側で釣ります
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・シロギス 13〜24p 49〜87匹
・シロギス連日好調!当店でいちばんおすすめの釣り物です!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
不安定な予報もありガラガラで出船。
良型多くまじりアタリ続きいいペースでしたが、落雷のため13時前に早上がりでした。
20cmオーバーがポツリポツリまじり、シロギスとは思えないくらいいい引きです。
外道にイシモチ、カサゴなど
依然として好調!自己記録更新のチャンスですね!
市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
水温上がり、10〜15mほどの浅い所が多くおすすめのシーズンとなって来ました!
★小物は特に仕掛けが重要です、オリジナル仕掛けのご利用をおすすめします
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
餌・氷1個付き8500円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビスズキ 〜p 〜本
・エビスズキとマゴチのリレー釣り!
今日は仕立船のためお休みでした。
・生きエビでの釣りの醍醐味を味わってください。
アタリは意外と小さいですよ!
夏が旬のスズキ脂が乗ってきています!
◆上からタナを取りますので1m毎にマークの入ったPEライン2号前後を使用してください
エビ餌・氷1個付き9500円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・スズキ針16〜17号(市販品は大きさ注意!)ハリス4〜5号2.2m(マゴチ時は長さを詰めて使用)、鋳込みテンビン15号
当店オリジナル仕掛けがおすすめです
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
・6月25日(水)はマダコ・シロギス・スズキ&マゴチ船に出船予定です
・26日(木)は定休日です
・27日(金)はマダコ・シロギス・スズキ&マゴチ船に出船予定です
※28日(土)はマダコ船のみ出船します
※全船8時までに受付をお願いします
全船帰港は15〜15時30分くらいです
◆6月のお休みは26日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<6月24日(火)>
天気:曇りのち雨 風:南南東3〜4m 波:ナギ
水温:22.0℃ 薄濁り
★ナギ、昼前から雷雲が近づきました
気温が上がってきましたので、飲み物は少し多めにあると良いでしょう!
氷も多めにあると良いでしょう
●マダコ 0.3〜4.7s 0〜20杯
・マダコ好スタート!
今年は数年ぶりにタコの湧きが良いようです。
今日も中小型中心にノリ活発でしたが、1名0が出てしまいました。
ほかの方は2杯以上。
4.7sや3.4sなど大型も出ました!
トップ20杯は川崎市の吉田さん。
雷雨のため13時過ぎに早上がりでした。
中小型が主体ですが、柔らかくてとても美味しいです!
【中小型を茹でる場合は沸騰してから60〜90秒ほどでOKです】
いつまで続くか分かりませんので今のうちに!


◆マダコ船は氷が付きません、飲み物を冷やすときは各自用意してください。
・100円ショップで売っている洗濯ネットがタコを入れるのに便利です
※15名くらいまでは左舷側で釣ります
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・シロギス 13〜24p 49〜87匹
・シロギス連日好調!当店でいちばんおすすめの釣り物です!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
不安定な予報もありガラガラで出船。
良型多くまじりアタリ続きいいペースでしたが、落雷のため13時前に早上がりでした。
20cmオーバーがポツリポツリまじり、シロギスとは思えないくらいいい引きです。
外道にイシモチ、カサゴなど
依然として好調!自己記録更新のチャンスですね!
市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
水温上がり、10〜15mほどの浅い所が多くおすすめのシーズンとなって来ました!
★小物は特に仕掛けが重要です、オリジナル仕掛けのご利用をおすすめします
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
餌・氷1個付き8500円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビスズキ 〜p 〜本
・エビスズキとマゴチのリレー釣り!
今日は仕立船のためお休みでした。
・生きエビでの釣りの醍醐味を味わってください。
アタリは意外と小さいですよ!
夏が旬のスズキ脂が乗ってきています!
◆上からタナを取りますので1m毎にマークの入ったPEライン2号前後を使用してください
エビ餌・氷1個付き9500円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・スズキ針16〜17号(市販品は大きさ注意!)ハリス4〜5号2.2m(マゴチ時は長さを詰めて使用)、鋳込みテンビン15号
当店オリジナル仕掛けがおすすめです
