2015/4/29
4月29日の釣果 釣果情報
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月30日(木)はは定休日
・5月1日(金)はライトアジ・エビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月29日(祝)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東2〜3m 波:ナギ
水温:16.0℃ 薄濁り
★1日ナギでとても良い陽気でした
気温が上がってきましたので水分補給もお忘れなく!
・ショートシロギス 13〜24p 19〜99匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
中型中心に良型もポツポツとまじって1日ポツポツの食いでした!
トップ99匹は横浜市の田中清春さん、2番手83匹。
30〜40匹くらいの方が多かったです。
外道にアジ、イシモチ、マコガレイとムシガレイで合計10枚くらい
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(大型10号船で出船します)


★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜24p 8〜27匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
中小型中心、反応はあるが潮が流れず食いは今ひとつでした。
2番手24匹。
潮がちょっと濁り気味になり、水温も上がって来ました!
外道にカサゴ多数、アジ、イシモチなどでメバルと合わせてお土産十分でした。
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!

◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 16〜35p 11〜35匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
20cm以上中心に間が空きながらポツポツでした。
2番手33匹。
平均20匹くらいでした。


・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください
0
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月30日(木)はは定休日
・5月1日(金)はライトアジ・エビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月29日(祝)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東2〜3m 波:ナギ
水温:16.0℃ 薄濁り
★1日ナギでとても良い陽気でした
気温が上がってきましたので水分補給もお忘れなく!
・ショートシロギス 13〜24p 19〜99匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
中型中心に良型もポツポツとまじって1日ポツポツの食いでした!
トップ99匹は横浜市の田中清春さん、2番手83匹。
30〜40匹くらいの方が多かったです。
外道にアジ、イシモチ、マコガレイとムシガレイで合計10枚くらい
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(大型10号船で出船します)


★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜24p 8〜27匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
中小型中心、反応はあるが潮が流れず食いは今ひとつでした。
2番手24匹。
潮がちょっと濁り気味になり、水温も上がって来ました!
外道にカサゴ多数、アジ、イシモチなどでメバルと合わせてお土産十分でした。
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!

◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 16〜35p 11〜35匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
20cm以上中心に間が空きながらポツポツでした。
2番手33匹。
平均20匹くらいでした。


・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください

2015/4/28
4月28日の釣果 釣果情報
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月29日(祝)はライトアジ・エビメバル(予約4名)・ショートシロギス船に出船予定です
(17時現在、多い船でも予約10名くらいで空き多数です)
※4月29日〜GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★4月29日(祝)〜ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月28日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東4〜南7m 波:ナギ
水温:16.8℃ 薄濁り
★今日も良い陽気でした
気温が上がってきましたので水分補給もお忘れなく!
・ショートシロギス 15〜25p 21〜103匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心、1日ポツポツとアタリ続き好調でした!
トップ103匹は調布市の菊地さん、2番手84匹。
外道にイシモチ、カレイ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(大型10号船で出船します)

↑嬉しい外道カレイ2枚get!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜24p 15〜30匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
良型まじりで1日ポツポツでした!
ダブル、トリプルもありました!
潮がちょっと濁り気味になり、水温も上がって来ました!
外道にカサゴとアジ
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!

◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 〜p 〜匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください
0
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月29日(祝)はライトアジ・エビメバル(予約4名)・ショートシロギス船に出船予定です
(17時現在、多い船でも予約10名くらいで空き多数です)
※4月29日〜GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★4月29日(祝)〜ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月28日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東4〜南7m 波:ナギ
水温:16.8℃ 薄濁り
★今日も良い陽気でした
気温が上がってきましたので水分補給もお忘れなく!
・ショートシロギス 15〜25p 21〜103匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心、1日ポツポツとアタリ続き好調でした!
トップ103匹は調布市の菊地さん、2番手84匹。
外道にイシモチ、カレイ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(大型10号船で出船します)

↑嬉しい外道カレイ2枚get!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜24p 15〜30匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
良型まじりで1日ポツポツでした!
ダブル、トリプルもありました!
潮がちょっと濁り気味になり、水温も上がって来ました!
外道にカサゴとアジ
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!

◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 〜p 〜匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください

2015/4/27
4月27日の釣果 釣果情報
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月28日(火)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※4月29日〜GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・29日(祝)はライトアジ(予約3名)・エビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★4月29日(祝)〜ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月27日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東3〜南9m 波:ナギ〜0.5m
水温:14.8℃ 薄濁り
★晴れ、南風がふわふわと吹いていました
風が冷たく感じられる時もありますので上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜24p 15〜92匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心、潮があまり流れず拾い釣りながらポツポツと続き好調でした!
トップ92匹は世田谷区の池田さん、1本竿1本針で!
ほとんどの方が30匹オーバー。
外道にイシモチ、カレイ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(10号または18号の大型船で出船します)


★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜26p 28〜38匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
良型まじりで1日ポツポツと好調でした!
潮がちょっと濁り気味になってきました!
外道にカサゴとアジ多数
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!


◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 〜p 〜匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください
0
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月28日(火)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※4月29日〜GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・29日(祝)はライトアジ(予約3名)・エビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★4月29日(祝)〜ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月27日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東3〜南9m 波:ナギ〜0.5m
水温:14.8℃ 薄濁り
★晴れ、南風がふわふわと吹いていました
風が冷たく感じられる時もありますので上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜24p 15〜92匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心、潮があまり流れず拾い釣りながらポツポツと続き好調でした!
トップ92匹は世田谷区の池田さん、1本竿1本針で!
ほとんどの方が30匹オーバー。
外道にイシモチ、カレイ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(10号または18号の大型船で出船します)


★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜26p 28〜38匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
良型まじりで1日ポツポツと好調でした!
潮がちょっと濁り気味になってきました!
外道にカサゴとアジ多数
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!


◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 〜p 〜匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください

2015/4/27
4月27日の釣果【速報】 釣果情報
4月28日(火)はメバルとショートシロギスに出船します
メバル 14ー26センチ 28ー38匹
シロギス 14ー24センチ 15ー92匹
0
メバル 14ー26センチ 28ー38匹
シロギス 14ー24センチ 15ー92匹

2015/4/26
4月26日の釣果 釣果情報
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月27日(月)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※4月29日〜GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・28日(火)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・29日(祝)はライトアジ・エビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★4月29日(祝)〜ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月26日(日)>
天気:晴れ時々曇り 風:東南東1〜南9m 波:ナギ〜0.5m
水温:14.8℃ 薄濁り
★南風、晴れてとても良い陽気でした
風が冷たく感じられる時もありますので上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜26p 22〜112匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
中型中心に1日アタリ多く、今日は平均も4〜50匹と良かったです!
トップ112匹は横浜市の田中清春さん、2番手92匹。
外道にイシモチ、アジ、カレイ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(10号または18号の大型船で出船します)

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜28p 8〜32匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
良型多く1日ポツポツと好調でした!
15匹オーバーの方が多かったです。
外道にカサゴ、アジ
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!


◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 〜p 〜匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください
0
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月27日(月)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※4月29日〜GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・28日(火)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・29日(祝)はライトアジ・エビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★4月29日(祝)〜ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月26日(日)>
天気:晴れ時々曇り 風:東南東1〜南9m 波:ナギ〜0.5m
水温:14.8℃ 薄濁り
★南風、晴れてとても良い陽気でした
風が冷たく感じられる時もありますので上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜26p 22〜112匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
中型中心に1日アタリ多く、今日は平均も4〜50匹と良かったです!
トップ112匹は横浜市の田中清春さん、2番手92匹。
外道にイシモチ、アジ、カレイ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(10号または18号の大型船で出船します)

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜28p 8〜32匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
良型多く1日ポツポツと好調でした!
15匹オーバーの方が多かったです。
外道にカサゴ、アジ
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!


◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 〜p 〜匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください

2015/4/25
4月25日の釣果 釣果情報
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月26日(日)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※4月29日〜GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・27日(月)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★4月29日(祝)〜ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月25日(土)>
天気:晴れのち曇り 風:東北東2〜東1m 波:ナギ
水温:14.1℃ 薄濁り
★東風がそよそよ程度でまずまずの陽気でした
上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜24p 13〜126匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
中型中心、潮の流れが悪く食いが続かず、拾い釣りで数貯めました!
トップ126匹は茅ヶ崎市の小林さん、2番手73匹。
10〜20匹台の方もいて平均はあまり良くなかったです。
外道にカレイ、イシモチ、カサゴ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(10号または18号の大型船で出船します)
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 〜p 〜匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
土曜日ながらお客様見えずお休みでした。
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!
◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 〜p 〜匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください
0
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日4月26日(日)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※4月29日〜GW中は配船とエサなどの準備のため、全ての釣り物を予約優先とさせていただきますので釣行日が決まりましたら、乗船する日にち、釣り物、お名前と人数をご連絡お願いします。
◎お問い合わせ・ご予約はは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
当日まで都合が分からない方は今までどおり当日に直接、受付でも大丈夫です。
・27日(月)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・4月30日の定休日を除き、〜5月6日までエビメバル・ショートシロギス・ライトアジに出船します
★4月29日(祝)〜ライトアジに出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月25日(土)>
天気:晴れのち曇り 風:東北東2〜東1m 波:ナギ
水温:14.1℃ 薄濁り
★東風がそよそよ程度でまずまずの陽気でした
上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜24p 13〜126匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで10〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
中型中心、潮の流れが悪く食いが続かず、拾い釣りで数貯めました!
トップ126匹は茅ヶ崎市の小林さん、2番手73匹。
10〜20匹台の方もいて平均はあまり良くなかったです。
外道にカレイ、イシモチ、カサゴ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(10号または18号の大型船で出船します)
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 〜p 〜匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
土曜日ながらお客様見えずお休みでした。
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!
◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
・ライトアジ 〜p 〜匹
・4月29日〜5月6日まで出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
・オモリは40号なのでオモリ負荷2〜30号くらいの中小物竿、1.8mくらいのルアーロッドなど使えます!
コマセ、付け餌・氷1個付き9000円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリ40号(コマセカゴとテンビンない方はお貸しします、紛失の場合は実費いただきます)
・鮮度を保つため氷は多めに用意してください

2015/4/24
4月24日の釣果 釣果情報
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日4月25日(土)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・26日(日)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
★4月29日(祝)〜ライトアジ予約乗合で出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です・※7時30分までに受付をお願いします)
※ライトアジとシロギス船は8時までに受付をお願いします(メバル船は7時30分まで)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月24日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東4〜南14m 波:ナギ〜1.0m
水温:14.8℃ 薄濁り
★晴れ、南風が強まりました
上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜24p 33〜113匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日も良型中心に1日好調に釣れました!
トップ113匹は調布市の菊地さん、2番手91匹。
40匹オーバーの方が多かったです。
外道にカレイ、イシモチ、アジ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(10号または18号の大型船で出船します)

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜25p 4〜26匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
※メバル船は7時30分までに受付をしてください
今日は中小型が中心、ポツリポツリとほとんどの方が10匹オーバー!
外道のカサゴもメバルと同数くらいまじりました
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!

◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
<ルアー船>
・シーバス 37〜81cm 4〜33本
シーバス船、最終日は幅広の良型多く良い釣りで締めくくれました!
今シーズンも多くのお客様に乗船いただきありがとうございました!
↓最大は81pで4.6s!宮城さん

2
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日4月25日(土)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・26日(日)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
★4月29日(祝)〜ライトアジ予約乗合で出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です・※7時30分までに受付をお願いします)
※ライトアジとシロギス船は8時までに受付をお願いします(メバル船は7時30分まで)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは7・14・21・28日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月24日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東4〜南14m 波:ナギ〜1.0m
水温:14.8℃ 薄濁り
★晴れ、南風が強まりました
上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜24p 33〜113匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日も良型中心に1日好調に釣れました!
トップ113匹は調布市の菊地さん、2番手91匹。
40匹オーバーの方が多かったです。
外道にカレイ、イシモチ、アジ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(10号または18号の大型船で出船します)

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜25p 4〜26匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
※メバル船は7時30分までに受付をしてください
今日は中小型が中心、ポツリポツリとほとんどの方が10匹オーバー!
外道のカサゴもメバルと同数くらいまじりました
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!

◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
<ルアー船>
・シーバス 37〜81cm 4〜33本
シーバス船、最終日は幅広の良型多く良い釣りで締めくくれました!
今シーズンも多くのお客様に乗船いただきありがとうございました!
↓最大は81pで4.6s!宮城さん


2015/4/24
4月24日の釣果【速報】 釣果情報
明日4月25日(土)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・シロギス 14〜24cm 33〜113匹
・メバル 14〜25cm 4〜26匹
2
・シロギス 14〜24cm 33〜113匹
・メバル 14〜25cm 4〜26匹

2015/4/22
4月22日の釣果 釣果情報
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日4月23日(木)は定休日
・24日(金)はエビメバル・ルアーシーバス・ショートシロギス船に出船予定です
・25日(土)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・26日(日)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※ルアーシーバス船は24日(金)で終了します
★4月29日(祝)〜ライトアジ予約乗合で出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆ルアーシーバス!(9000円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です・※7時30分までに受付をお願いします)
※シーバスとシロギス船は8時までに受付をお願いします(メバル船は7時30分まで)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは23・30日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月22日(水)>
天気:晴れのち曇り 風:東2〜南東2m 波:ナギ
水温:13.8℃ 薄濁り
★晴れ間あり良い陽気でした
上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜24p 23〜106匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心に今日も好調に釣れましたが、クラゲが多く釣り辛かったです。
トップ106匹は佐野市の伊東昭茂さん、1本竿で!2番手102匹、3番手101匹。
外道にカレイ、イシモチ、アジ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜26p 3〜21匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
※メバル船は7時30分までに受付をしてください
良型中心だったので数は出ないがお土産になりました!
外道にアジ、カサゴ
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!

◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
<ルアー船>
・シーバス 35〜75cm 1〜20本
・シーバスは24日(金)で終了です!
各ポイントでポツポツの食いでした。
いよいよ金曜日で終了。
・基本はメタルジグ80g(60gと100gもあれば)と浅場では30g前後のバイブレーションやスピンテール系があると良いでしょう!
・幅広サイズが多くなり重量感と水温上がり引きが強くなって来ました!

●シーバスは淡白な白身、唐揚げやフライがおすすめ!
フライをパンにはさんでシーバスバーガー・シーバスサンドは如何でしょう!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物・昆布〆や塩麹に漬けたりいろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
【道糸はPE1〜2号、リーダーは30ポンド前後(フロロ6〜8号くらい)を1〜2mほど】
・水深20〜30mくらいを狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700〜1700円です(80gがおすすめです)
9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ80gを中心に60gや100gも・状況により30g以上のスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
0
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日4月23日(木)は定休日
・24日(金)はエビメバル・ルアーシーバス・ショートシロギス船に出船予定です
・25日(土)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・26日(日)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※ルアーシーバス船は24日(金)で終了します
★4月29日(祝)〜ライトアジ予約乗合で出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆ルアーシーバス!(9000円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です・※7時30分までに受付をお願いします)
※シーバスとシロギス船は8時までに受付をお願いします(メバル船は7時30分まで)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは23・30日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月22日(水)>
天気:晴れのち曇り 風:東2〜南東2m 波:ナギ
水温:13.8℃ 薄濁り
★晴れ間あり良い陽気でした
上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 14〜24p 23〜106匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心に今日も好調に釣れましたが、クラゲが多く釣り辛かったです。
トップ106匹は佐野市の伊東昭茂さん、1本竿で!2番手102匹、3番手101匹。
外道にカレイ、イシモチ、アジ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 14〜26p 3〜21匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
※メバル船は7時30分までに受付をしてください
良型中心だったので数は出ないがお土産になりました!
外道にアジ、カサゴ
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!

◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
<ルアー船>
・シーバス 35〜75cm 1〜20本
・シーバスは24日(金)で終了です!
各ポイントでポツポツの食いでした。
いよいよ金曜日で終了。
・基本はメタルジグ80g(60gと100gもあれば)と浅場では30g前後のバイブレーションやスピンテール系があると良いでしょう!
・幅広サイズが多くなり重量感と水温上がり引きが強くなって来ました!

●シーバスは淡白な白身、唐揚げやフライがおすすめ!
フライをパンにはさんでシーバスバーガー・シーバスサンドは如何でしょう!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物・昆布〆や塩麹に漬けたりいろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
【道糸はPE1〜2号、リーダーは30ポンド前後(フロロ6〜8号くらい)を1〜2mほど】
・水深20〜30mくらいを狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700〜1700円です(80gがおすすめです)
9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ80gを中心に60gや100gも・状況により30g以上のスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。

2015/4/21
4月21日の釣果 釣果情報
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日4月22日(水)はエビメバル・ルアーシーバス・ショートシロギス船に出船予定です
※明日は晴れて良い陽気の予報です!
※23日(木)は定休日です
・24日(金)はエビメバル・ルアーシーバス・ショートシロギス船に出船予定です
・25日(土)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・26日(日)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※ルアーシーバス船は24日(金)で終了します
★4月29日(祝)〜ライトアジ予約乗合で出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆ルアーシーバス!(9000円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です・※7時30分までに受付をお願いします)
※シーバスとシロギス船は8時までに受付をお願いします(メバル船は7時30分まで)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは23・30日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月21日(火)>
天気:曇り 風:南1〜東北東2m 波:ナギ〜0.5m
水温:13.5℃ 薄濁り
★曇り、午前中はベタナギでした
上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 〜p 〜匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日はお客様見えずお休みでした、明日は問い合わせ入っています!
・好評につきショート船で狙います!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 17〜27p 1名で31匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
※メバル船は7時30分までに受付をしてください
お客様1名で出船。
良型中心にポツポツと釣れ好調でした!
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!
◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
<ルアー船>
・シーバス 36〜69cm 25〜69本
・シーバスは24日(金)で終了です!
シケあと、ポイント周辺は鳥山が出ており、長く連発モード!全員ヒットも良くあり高活性!
シケあとは要注意でしたね!
55〜60cm級がポツポツまじり、いい引きでした!
トップ69本は世田谷区の池田さん、2番手49本が2名。
・基本はメタルジグ80g(60gと100gもあれば)と浅場では30g前後のバイブレーションやスピンテール系があると良いでしょう!
・幅広サイズが多くなり重量感と水温上がり引きが強くなって来ました!




●シーバスは淡白な白身、唐揚げやフライがおすすめ!
フライをパンにはさんでシーバスバーガー・シーバスサンドは如何でしょう!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物・昆布〆や塩麹に漬けたりいろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
【道糸はPE1〜2号、リーダーは30ポンド前後(フロロ6〜8号くらい)を1〜2mほど】
・水深20〜30mくらいを狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700〜1700円です(80gがおすすめです)
9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ80gを中心に60gや100gも・状況により30g以上のスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
0
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日4月22日(水)はエビメバル・ルアーシーバス・ショートシロギス船に出船予定です
※明日は晴れて良い陽気の予報です!
※23日(木)は定休日です
・24日(金)はエビメバル・ルアーシーバス・ショートシロギス船に出船予定です
・25日(土)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
・26日(日)はエビメバル・ショートシロギス船に出船予定です
※ルアーシーバス船は24日(金)で終了します
★4月29日(祝)〜ライトアジ予約乗合で出船します!【〜5月6日まで出船予定です】
(コマセ・付け餌・氷付き9000円です)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
◆ルアーシーバス!(9000円です)
◆メバルメバル!
(エビ餌・氷付き9000円です・※7時30分までに受付をお願いします)
※シーバスとシロギス船は8時までに受付をお願いします(メバル船は7時30分まで)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆4月のお休みは23・30日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<4月21日(火)>
天気:曇り 風:南1〜東北東2m 波:ナギ〜0.5m
水温:13.5℃ 薄濁り
★曇り、午前中はベタナギでした
上着は1枚多めに!
・ショートシロギス 〜p 〜匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日はお客様見えずお休みでした、明日は問い合わせ入っています!
・好評につきショート船で狙います!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
●エビメバル 17〜27p 1名で31匹
(メバルのみの釣果です)
・メバル!
※メバル船は7時30分までに受付をしてください
お客様1名で出船。
良型中心にポツポツと釣れ好調でした!
・産卵から回復し、身が締まり脂がのってきました。
・日中メバルの醍醐味、ゾロゾロと多点掛けを狙いましょう!
◆メバルは非常に眼が良いです、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌、氷付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・胴付き3本針・オモリ20号を使用します(根周りを攻めますので多めに用意してください・受付・船でも販売あります)
メバルは仕掛けが重要です!当店オリジナルが好調でおすすめです!
<ルアー船>
・シーバス 36〜69cm 25〜69本
・シーバスは24日(金)で終了です!
シケあと、ポイント周辺は鳥山が出ており、長く連発モード!全員ヒットも良くあり高活性!
シケあとは要注意でしたね!
55〜60cm級がポツポツまじり、いい引きでした!
トップ69本は世田谷区の池田さん、2番手49本が2名。
・基本はメタルジグ80g(60gと100gもあれば)と浅場では30g前後のバイブレーションやスピンテール系があると良いでしょう!
・幅広サイズが多くなり重量感と水温上がり引きが強くなって来ました!




●シーバスは淡白な白身、唐揚げやフライがおすすめ!
フライをパンにはさんでシーバスバーガー・シーバスサンドは如何でしょう!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物・昆布〆や塩麹に漬けたりいろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
【道糸はPE1〜2号、リーダーは30ポンド前後(フロロ6〜8号くらい)を1〜2mほど】
・水深20〜30mくらいを狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700〜1700円です(80gがおすすめです)
9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ80gを中心に60gや100gも・状況により30g以上のスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
