2015/7/31
7月31日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
※8月1〜3日は祭礼のためお休みとなります、ご注意ください!

気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
・8月4日(火)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
★薄型タイプが誤膨張などでだいぶ減ってしまいましたのでご持参をおすすめします★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月31日(金)>
天気:晴れ 風:南南東2〜6m 波:ナギ
水温:27.0℃ 薄濁り
★今日も日差し強く暑い陽気でした
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜1.0s 1〜8杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
中小型中心に今日はタコのご機嫌よくノリ活発!全員釣れました!
トップ8杯は横浜市の田中清春さん、2番手7杯。
バラシ多かったです。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!

★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 〜p 〜本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
祭礼の準備のためお休みでした。
次回は火曜日からです、照りゴチトップシーズンに入りました!
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。
餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜26p 45〜117匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
中型中心に良型も多く、大型は24cmが出たら、25cm!更に26cmまで出ました!
1日食い活発でした!
2番手91匹、ほぼ50匹オーバーでした!
外道にアジ、カレイ、イシモチなど
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です


★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
本日工事完了!10・11・18号全船、お手持ちのスマホで探見丸が見れるようになりました!
さらに10・18号船は魚のサイズも表示されます。
アプリを入れてから、船でWi-fiの電波から利用する船名を探し(右舷・左舷と出ますがどちらも同じです)接続してください。
※船でWi-fiのボタンを押して、スマホの上部に?マークなどで接続可能なネットワークに船名が出てきますので選択してください
詳しくは↓ または船長まで
http://fishing.shimano.co.jp/tool/tankenmaru_smart/index.html
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
※8月1〜3日は祭礼のためお休みとなります、ご注意ください!

気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
・8月4日(火)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
★薄型タイプが誤膨張などでだいぶ減ってしまいましたのでご持参をおすすめします★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月31日(金)>
天気:晴れ 風:南南東2〜6m 波:ナギ
水温:27.0℃ 薄濁り
★今日も日差し強く暑い陽気でした
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜1.0s 1〜8杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
中小型中心に今日はタコのご機嫌よくノリ活発!全員釣れました!
トップ8杯は横浜市の田中清春さん、2番手7杯。
バラシ多かったです。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!

★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 〜p 〜本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
祭礼の準備のためお休みでした。
次回は火曜日からです、照りゴチトップシーズンに入りました!
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。
餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜26p 45〜117匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
中型中心に良型も多く、大型は24cmが出たら、25cm!更に26cmまで出ました!
1日食い活発でした!
2番手91匹、ほぼ50匹オーバーでした!
外道にアジ、カレイ、イシモチなど
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です


★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号

本日工事完了!10・11・18号全船、お手持ちのスマホで探見丸が見れるようになりました!
さらに10・18号船は魚のサイズも表示されます。
アプリを入れてから、船でWi-fiの電波から利用する船名を探し(右舷・左舷と出ますがどちらも同じです)接続してください。
※船でWi-fiのボタンを押して、スマホの上部に?マークなどで接続可能なネットワークに船名が出てきますので選択してください
詳しくは↓ または船長まで
http://fishing.shimano.co.jp/tool/tankenmaru_smart/index.html

2015/7/30
7月30日 釣果情報

本日工事完了!10・11・18号全船、お手持ちのスマホで探見丸が見れるようになりました!
さらに10・18号船は魚のサイズも表示されます。
アプリを入れてから、船でWi-fiの電波から利用する船名を探し(右舷・左舷と出ますがどちらも同じです)接続してください。
※船でWi-fiのボタンを押して、スマホの上部に?マークなどで接続可能なネットワークに船名が出てきますので選択してください
詳しくは↓ または船長まで
http://fishing.shimano.co.jp/tool/tankenmaru_smart/index.html
明日7月31日(金)はマダコ・ショートシロギス船に出船予定です
※マゴチ船は祭礼準備のためお休みします
※8月1・2・3日は祭礼のためお休みします
・8月4日(火)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です

2015/7/29
7月29日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月30日(木)は定休日
・31日(金)はマダコ・ショートシロギス船に出船予定です
※祭礼準備のためマゴチ船はお休みします
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
★薄型タイプが誤膨張などでだいぶ減ってしまいましたのでご持参をおすすめします★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月29日(水)>
天気:曇りのち晴れ 風:東2〜1m 波:ナギ
水温:27.0℃ 濁る
★今日も蒸し暑い陽気でした
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜1.0s 0〜3杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
今日は潮があまり流れず、風も弱くなかなか船が流れず、ノリは今ひとつでした。
中小型中心でした。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 31〜54p 2〜13本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日はアタリ多数あり好調!全員釣れました!
40p後半の型がポツポツとまじりました!
トップ13本は茅ヶ崎市の小林さん、2番手7本。
バラシ多数あり。
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。

↑7本!

↑マゴチは通算2本だったのに今日1日で5本!

↑ワームでも釣れました!
餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜24p 34〜119匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型多く1日好調でした!
2番手105匹。
外道にアジ、ホウボウ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月30日(木)は定休日
・31日(金)はマダコ・ショートシロギス船に出船予定です
※祭礼準備のためマゴチ船はお休みします
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
★薄型タイプが誤膨張などでだいぶ減ってしまいましたのでご持参をおすすめします★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月29日(水)>
天気:曇りのち晴れ 風:東2〜1m 波:ナギ
水温:27.0℃ 濁る
★今日も蒸し暑い陽気でした
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜1.0s 0〜3杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
今日は潮があまり流れず、風も弱くなかなか船が流れず、ノリは今ひとつでした。
中小型中心でした。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 31〜54p 2〜13本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日はアタリ多数あり好調!全員釣れました!
40p後半の型がポツポツとまじりました!
トップ13本は茅ヶ崎市の小林さん、2番手7本。
バラシ多数あり。
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。

↑7本!

↑マゴチは通算2本だったのに今日1日で5本!

↑ワームでも釣れました!
餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜24p 34〜119匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型多く1日好調でした!
2番手105匹。
外道にアジ、ホウボウ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号

2015/7/28
7月28日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月29日(水)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
※30日(木)は定休日です
・31日(金)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
★薄型タイプが誤膨張などでだいぶ減ってしまいましたのでご持参をおすすめします★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月28日(火)>
天気:曇りのち晴れ 風:南南東2〜東南東2m 波:ナギ
水温:26.3℃ 薄濁り
★昼前から日差しが出て蒸し暑くなりました
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜0.8s 2〜7杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
今日も中小型中心に1日ノリあり好調!全員釣れました!
トップ7杯は横浜市の高橋勝吉さん、2番手6杯、5杯は4名。
バラシ多数あり。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!

★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 34〜55p 1〜12本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日は食い込みが浅くバラシ多めながらも好調で全員釣れました!
40p後半の型がポツポツとまじりました!
2番手10本、7本・6本と続きました。
バラシ多数あり。
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。

↑10本!

餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 〜p 〜匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
ちょっと雨予報もあってか、シロギス船はお客様見えずお休みでした。
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月29日(水)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
※30日(木)は定休日です
・31日(金)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
★薄型タイプが誤膨張などでだいぶ減ってしまいましたのでご持参をおすすめします★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月28日(火)>
天気:曇りのち晴れ 風:南南東2〜東南東2m 波:ナギ
水温:26.3℃ 薄濁り
★昼前から日差しが出て蒸し暑くなりました
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜0.8s 2〜7杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
今日も中小型中心に1日ノリあり好調!全員釣れました!
トップ7杯は横浜市の高橋勝吉さん、2番手6杯、5杯は4名。
バラシ多数あり。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!

★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 34〜55p 1〜12本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日は食い込みが浅くバラシ多めながらも好調で全員釣れました!
40p後半の型がポツポツとまじりました!
2番手10本、7本・6本と続きました。
バラシ多数あり。
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。

↑10本!

餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 〜p 〜匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
ちょっと雨予報もあってか、シロギス船はお客様見えずお休みでした。
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号

2015/7/28
7月28日の釣果【速報】 釣果情報
明日7月29日はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
・マダコ 0.3〜0.8s 2〜7杯
・マゴチ 34〜55p 1〜12本
0
・マダコ 0.3〜0.8s 2〜7杯
・マゴチ 34〜55p 1〜12本

2015/7/27
7月27日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月28日(火)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
・29日(水)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※30日(木)は定休日です
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月27日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東3〜7m 波:ナギ
水温:27.0℃ 濁る
★今日も日差し強く暑くなりました
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜0.8s 0〜6杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
中小型中心に1日ポツポツとノリあり好調でした!
2番手5杯が3名、0は2名。
バラシあり。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!

★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 33〜56p 2〜20本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日もいい感じの濁り入りアタリ活発!
型も良く午前中だけでも十分な釣れ具合でした!
50cm前後もポツポツ、人により半分以上まじりました!
トップ20本は茅ヶ崎市の小林さん、2番手11本。
バラシ多数あり。
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。



餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜25p 16〜116匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心に1日好調でした!
2番手91匹。
外道にイシモチ、アジ、ホウボウなど
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月28日(火)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
・29日(水)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※30日(木)は定休日です
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月27日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東3〜7m 波:ナギ
水温:27.0℃ 濁る
★今日も日差し強く暑くなりました
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜0.8s 0〜6杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
中小型中心に1日ポツポツとノリあり好調でした!
2番手5杯が3名、0は2名。
バラシあり。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!

★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 33〜56p 2〜20本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日もいい感じの濁り入りアタリ活発!
型も良く午前中だけでも十分な釣れ具合でした!
50cm前後もポツポツ、人により半分以上まじりました!
トップ20本は茅ヶ崎市の小林さん、2番手11本。
バラシ多数あり。
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。



餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜25p 16〜116匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心に1日好調でした!
2番手91匹。
外道にイシモチ、アジ、ホウボウなど
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号

2015/7/26
7月26日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月27日(月)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
・28日(火)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月26日(日)>
天気:晴れ時々曇り 風:東南東1〜南南東7m 波:ナギ
水温:27.0℃ 濁る
★風が弱く、とても暑かったです
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜1.2s 0〜8杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
今日は大きな混雑なく片側に並んで釣りました。
中小型中心に1日ノリ活発でした!
トップ8杯は横浜市の石塚さん
3〜4杯くらいの方が多かったです。
0は1名船酔い。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!


★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 31〜55p 0〜8本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日もいい感じの濁り入りアタリ活発でしたが、バラシ多発!
トップ8本が2名、続いて7本。
貸し竿で4本の方も!
外道にヒラメ2枚。
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。




餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜23p 20〜51匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心に1日ポツポツ、今日も数を伸ばす方はいませんでしたが、25匹前後が平均とまずまずでした!
外道にイシモチ。
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月27日(月)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
・28日(火)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ!
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はハゼです)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月26日(日)>
天気:晴れ時々曇り 風:東南東1〜南南東7m 波:ナギ
水温:27.0℃ 濁る
★風が弱く、とても暑かったです
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜1.2s 0〜8杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
今日は大きな混雑なく片側に並んで釣りました。
中小型中心に1日ノリ活発でした!
トップ8杯は横浜市の石塚さん
3〜4杯くらいの方が多かったです。
0は1名船酔い。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!


★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 31〜55p 0〜8本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日もいい感じの濁り入りアタリ活発でしたが、バラシ多発!
トップ8本が2名、続いて7本。
貸し竿で4本の方も!
外道にヒラメ2枚。
・潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。




餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜23p 20〜51匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心に1日ポツポツ、今日も数を伸ばす方はいませんでしたが、25匹前後が平均とまずまずでした!
外道にイシモチ。
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号

2015/7/26
7月26日の釣果【速報】 釣果情報
明日7月27日はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
・マダコ 0.3〜1.2s 0〜8杯
・マゴチ 31〜55p 0〜8本
・ショートキス 13〜23p 20〜51匹
0
・マダコ 0.3〜1.2s 0〜8杯
・マゴチ 31〜55p 0〜8本
・ショートキス 13〜23p 20〜51匹

2015/7/25
7月25日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月26日(日)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※明日もナギ予報です!
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
・27日(月)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ開始!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ専門で出船します
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はエビ・ハゼともに用意あります)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月25日(土)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東3〜南7m 波:ナギ〜0.5m
水温:25.0℃ 濁る
★南風がそよそよ、気温上がり暑くなりました
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜1.2s 0〜6杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
好調のマダコ船は大盛況!
今日も中小型中心にノリ活発!
大勢のお客様でしたが0は2名でした。
2番手5杯が2名。
バラシ多数あり。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 36〜51p 1〜7本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
水温上昇といい感じの濁り入りアタリ活発!全員釣れました!
中型以上多く型もまずまずでした。
トップ7本は横浜市の鈴木淳也さん。
バラシ多数あり。
・明日もナギ予報、潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。




餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・エビ餌:スズキ針17号(市販品は大きさ注意!)
ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜26p 13〜51匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心に1日ポツポツ、数を伸ばす方はいませんでしたが、お土産になりました!
2番手48匹。
外道にアジ、イシモチ、カサゴ。
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日7月26日(日)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※明日もナギ予報です!
気温が上がりますので飲み物と熱中症対策をお願いします。
クーラーでタオルを冷やしておくと気持ちいいですよ!
・27日(月)はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
※8月1日(土)・2日(日)・3日(月)は祭礼のためお休みします
★マダコ開始!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
※マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす場合はご持参ください
●マゴチ専門で出船します
(餌5匹<追加は1匹100円>・氷付き9500円・餌はエビ・ハゼともに用意あります)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは30日です
8月のお休みは1・2・3・6・20・27日です
13日(木)は出船予定です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<7月25日(土)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東3〜南7m 波:ナギ〜0.5m
水温:25.0℃ 濁る
★南風がそよそよ、気温上がり暑くなりました
日焼け(帽子や日焼け止め・サングラスなど)対策と水分補給(1.5〜2ℓくらいはあると良いでしょう)もお忘れなく!
・マダコ 0.3〜1.2s 0〜6杯
・マダコ好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
好調のマダコ船は大盛況!
今日も中小型中心にノリ活発!
大勢のお客様でしたが0は2名でした。
2番手5杯が2名。
バラシ多数あり。
新たに小振りの柔らかくて美味しいサイズが出てきたので今後も有望です!
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆15名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・マゴチ 36〜51p 1〜7本
・照りゴチシーズン!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
水温上昇といい感じの濁り入りアタリ活発!全員釣れました!
中型以上多く型もまずまずでした。
トップ7本は横浜市の鈴木淳也さん。
バラシ多数あり。
・明日もナギ予報、潮が濁り水温も上がって来たので要注意の時期です!
★エサは当店で十分用意していますが、時間のある方は是非ハゼを釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮することが多いです。




餌5匹・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
※餌の追加は1匹100円です、小銭の用意をお願いします
・エビ餌:スズキ針17号(市販品は大きさ注意!)
ハゼ餌:チヌ針5号前後
ハリス5号1〜1.5m前後
鋳込みテンビン15号(三日月も可)
★イケスに魚を入れる方は安全ピンなどマーカーをご持参ください
●マゴチは高級魚、刺身(活ならアライ)、贅沢な唐揚げは絶品です。
アラは煮たり、汁物などで
・ショートシロギス 13〜26p 13〜51匹
・シロギス連日好調!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心に1日ポツポツ、数を伸ばす方はいませんでしたが、お土産になりました!
2番手48匹。
外道にアジ、イシモチ、カサゴ。
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号

2015/7/25
7月25日の釣果【速報】 釣果情報
明日7月26日はマダコ・マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
・マゴチ 36〜51p 1〜7本
・マダコ 0.3〜1.2s 0〜6杯
・ショートキス 13〜26p 13〜51匹
0
・マゴチ 36〜51p 1〜7本
・マダコ 0.3〜1.2s 0〜6杯
・ショートキス 13〜26p 13〜51匹
