2016/11/30
11月30日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
※明日12月1日(木)は定休日です
・12月2日(金)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・ルアー船、出船確定しています
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・12月3日(土)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月4日(日)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月5日(月)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月6日(火)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月30日(水)>
天気:曇り時々晴れ 風:北5〜北東2m 波:0.5m
水温:14.0℃ 澄む
★気温が低めで風が冷たかったです
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.3〜2.0s 0〜4杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日は北東風で波があり釣り辛い状況。
500〜800g級中心にポツリポツリと各所で拾い釣りでもう一声と言う感じでした。
バラシあり。


・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜24p 25〜95匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日もやや風が強めでしたが、良型中心に1日ポツポツと釣れ好調でした!
外道にイシモチ多数、アジなど
・水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!
・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜65p 16〜45本
・ルアー船開始!シーバス&状況でタチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日はシーバスから狙い、サイズはマチマチでしたが、ポツポツと順調!
次のポイントでは55p前後の幅広サイズが主体で次第に連発モードに突入!
入れ掛かりの時間もあり寒さを吹き飛ばしました!
トップ45本は葛飾区の錦織さん、2番手34本。
バラシ多数あり。
外道にサバ、アオアジ。
シーバスが食い続いていましたが、最後に正味1時間ほどタチウオを狙い、1名だけオデコでしたが、皆さん1本ずつ釣れました!
・魚が中層にいることが多いので60gや小さめのセンターバランスが効果的な場面もありました。
・まだ水温が高めなので元気いっぱい暴れてくれますので、やり取りは慎重に!
・基本的に船下かちょい投げ程度で狙えるポイントで釣りますので手軽に楽しめます!

↑トップ45本!当店オリジナルカラー好調でした!



・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
※明日12月1日(木)は定休日です
・12月2日(金)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・ルアー船、出船確定しています
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・12月3日(土)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月4日(日)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月5日(月)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月6日(火)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月30日(水)>
天気:曇り時々晴れ 風:北5〜北東2m 波:0.5m
水温:14.0℃ 澄む
★気温が低めで風が冷たかったです
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.3〜2.0s 0〜4杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日は北東風で波があり釣り辛い状況。
500〜800g級中心にポツリポツリと各所で拾い釣りでもう一声と言う感じでした。
バラシあり。


・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜24p 25〜95匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日もやや風が強めでしたが、良型中心に1日ポツポツと釣れ好調でした!
外道にイシモチ多数、アジなど
・水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!
・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜65p 16〜45本
・ルアー船開始!シーバス&状況でタチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日はシーバスから狙い、サイズはマチマチでしたが、ポツポツと順調!
次のポイントでは55p前後の幅広サイズが主体で次第に連発モードに突入!
入れ掛かりの時間もあり寒さを吹き飛ばしました!
トップ45本は葛飾区の錦織さん、2番手34本。
バラシ多数あり。
外道にサバ、アオアジ。
シーバスが食い続いていましたが、最後に正味1時間ほどタチウオを狙い、1名だけオデコでしたが、皆さん1本ずつ釣れました!
・魚が中層にいることが多いので60gや小さめのセンターバランスが効果的な場面もありました。
・まだ水温が高めなので元気いっぱい暴れてくれますので、やり取りは慎重に!
・基本的に船下かちょい投げ程度で狙えるポイントで釣りますので手軽に楽しめます!

↑トップ45本!当店オリジナルカラー好調でした!



・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています

2016/11/29
11月29日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月30日(水)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日のルアー船は出船確定しました
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

※12月1日(木)は定休日です
・12月2日(金)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月3日(土)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月4日(日)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月29日(火)>
天気:曇り時々晴れ 風:北北西10〜北8m 波:0.5m
水温:14.0℃ 澄む
★北風が強く、冷たい陽気でした
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.6〜2.2s 2〜7杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
ゆったりと少人数で出船。
1s以上多数で2.2sや2.0s、1.9sなど良型もまじって好調でした!
バラシあり。



・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 6〜74匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日も10m前後の強風で、釣り辛いが良型中心に1日ポツポツと好調でした!
トップ74匹は横浜市の鈴木博夫さん。
6匹は船酔い。
外道にイシモチ多数、アジ、ムシガレイ、ヒラメなど
・水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!

↑ほかにイシモチ多数でいっぱいでした!
・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 〜p 〜本
タチウオ 〜p 〜本
・ルアー船開始!シーバス&状況でタチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日は予約なくお休みでした、明日は出船確定です!
まだ水温が高めなので元気いっぱい暴れてくれますので、やり取りは慎重に!
・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月30日(水)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日のルアー船は出船確定しました
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

※12月1日(木)は定休日です
・12月2日(金)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月3日(土)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月4日(日)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月29日(火)>
天気:曇り時々晴れ 風:北北西10〜北8m 波:0.5m
水温:14.0℃ 澄む
★北風が強く、冷たい陽気でした
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.6〜2.2s 2〜7杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
ゆったりと少人数で出船。
1s以上多数で2.2sや2.0s、1.9sなど良型もまじって好調でした!
バラシあり。



・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 6〜74匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日も10m前後の強風で、釣り辛いが良型中心に1日ポツポツと好調でした!
トップ74匹は横浜市の鈴木博夫さん。
6匹は船酔い。
外道にイシモチ多数、アジ、ムシガレイ、ヒラメなど
・水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!

↑ほかにイシモチ多数でいっぱいでした!
・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 〜p 〜本
タチウオ 〜p 〜本
・ルアー船開始!シーバス&状況でタチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日は予約なくお休みでした、明日は出船確定です!
まだ水温が高めなので元気いっぱい暴れてくれますので、やり取りは慎重に!
・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています

2016/11/28
11月28日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月29日(火)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日のルアー船はまだ予約入っていません・マダコ・シロギスは数名と空いています
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月30日(水)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
※12月1日(木)は定休日です
・12月2日(金)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月3日(土)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月4日(日)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月28日(月)>
天気:曇り時々晴れ 風:北北東6〜北13m 波:0.5〜1.0m
水温:14.1℃ 澄む
★曇り、次第に北風が強まりました
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.4〜1.0s 0〜4杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
1日風が強く波があり釣り辛い状況でしたが、何とかポツリポツリとノリありました!
4杯が2名、0は1名は船酔いで釣り時間少々。
バラシあり。

・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 49〜82匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
2名で出船。
風が強く釣り辛いが良型中心に1日アタリ多く好調でした!
外道にイシモチ多数、アジなど
・水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!

・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜74p 0〜10本
タチウオ 65〜103p 0〜5本
・ルアー船開始!シーバス&状況でタチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日はタチウオがポツポツとアタリ、ラインカットも何回かあり、幾らか活性ありました!
0の方もバラシはあり。
後半にシーバスを狙い、強風となってしまい、各所で拾い釣りでしたが10本が2名。
0は1名。
50〜55p級が多く、最大は74pでした!
まだ水温が高めなので元気いっぱい暴れてくれますので、やり取りは慎重に!
外道にサバ、カマス。



・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月29日(火)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日のルアー船はまだ予約入っていません・マダコ・シロギスは数名と空いています
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月30日(水)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
※12月1日(木)は定休日です
・12月2日(金)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月3日(土)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月4日(日)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月28日(月)>
天気:曇り時々晴れ 風:北北東6〜北13m 波:0.5〜1.0m
水温:14.1℃ 澄む
★曇り、次第に北風が強まりました
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.4〜1.0s 0〜4杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
1日風が強く波があり釣り辛い状況でしたが、何とかポツリポツリとノリありました!
4杯が2名、0は1名は船酔いで釣り時間少々。
バラシあり。

・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 49〜82匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
2名で出船。
風が強く釣り辛いが良型中心に1日アタリ多く好調でした!
外道にイシモチ多数、アジなど
・水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!

・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜74p 0〜10本
タチウオ 65〜103p 0〜5本
・ルアー船開始!シーバス&状況でタチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日はタチウオがポツポツとアタリ、ラインカットも何回かあり、幾らか活性ありました!
0の方もバラシはあり。
後半にシーバスを狙い、強風となってしまい、各所で拾い釣りでしたが10本が2名。
0は1名。
50〜55p級が多く、最大は74pでした!
まだ水温が高めなので元気いっぱい暴れてくれますので、やり取りは慎重に!
外道にサバ、カマス。



・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています

2016/11/27
11月27日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月28日(月)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日のルアー船は出船確定です!
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月29日(火)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月30日(水)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
※12月1日(木)は定休日です
・12月2日(金)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月3日(土)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月4日(日)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月27日(日)>
天気:曇り 風:北北東4〜北東1m 波:ナギ
水温:14.5℃ 澄む
★曇り、風は弱かったです
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.3〜2.6s 0〜6杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
1日穏やかな海でした。
6〜800g級中心に1日ポツポツとノリあり好調でした!
6杯が2名、0は1名。
バラシあり。



・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 28〜85匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日も良型中心に1日アタリ多数ありでした!
トップ85匹は横浜市の白坂さん、2番手77匹、50匹オーバーの方が多かったです。
水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!
外道にイシモチ多数、アジ、ホウボウなど

・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜58p 4〜16本
・ルアー船開始!シーバス&状況でタチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
ルアー船は日曜日ながらガラガラで出船。
シーバスは魚影多い割にはポツリポツリでしたが、今日は小型は少々で50〜55p級中心でした!
まだ水温が高めなので元気いっぱい暴れてくれますので、やり取りは慎重に!
外道にサバ、アオアジ、カマス。
前後半はタチウオ狙いましたが、魚影はあるがアタリだけでした。

・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月28日(月)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日のルアー船は出船確定です!
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月29日(火)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月30日(水)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
※12月1日(木)は定休日です
・12月2日(金)はルアーシーバス&状況でタチウオ(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月3日(土)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・12月4日(日)はルアーシーバス&状況でタチウオ(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月27日(日)>
天気:曇り 風:北北東4〜北東1m 波:ナギ
水温:14.5℃ 澄む
★曇り、風は弱かったです
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.3〜2.6s 0〜6杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
1日穏やかな海でした。
6〜800g級中心に1日ポツポツとノリあり好調でした!
6杯が2名、0は1名。
バラシあり。



・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 28〜85匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日も良型中心に1日アタリ多数ありでした!
トップ85匹は横浜市の白坂さん、2番手77匹、50匹オーバーの方が多かったです。
水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!
外道にイシモチ多数、アジ、ホウボウなど

・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜58p 4〜16本
・ルアー船開始!シーバス&状況でタチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
ルアー船は日曜日ながらガラガラで出船。
シーバスは魚影多い割にはポツリポツリでしたが、今日は小型は少々で50〜55p級中心でした!
まだ水温が高めなので元気いっぱい暴れてくれますので、やり取りは慎重に!
外道にサバ、アオアジ、カマス。
前後半はタチウオ狙いましたが、魚影はあるがアタリだけでした。

・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています

2016/11/26
11月26日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月27日(日)はルアータチウオ&シーバス(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日の雨は夕方〜夜になったようです
・各船、予約少ないです、ルアー船も少数ながら出船します、曇りでシーバスには最適な陽気です
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月28日(月)はルアータチウオ&シーバス(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月29日(火)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月30日(水)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月26日(土)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西6〜北北東3m 波:ナギ
水温:14.2℃ 澄む
★晴れ、風が冷たかったです
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.3〜2.7s 1〜10杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
土曜日ながら混雑なく片側に並んで釣りました。
5〜800g級中心に1日ポツポツとノリあり好調で全員釣れました!
最大は2.7s!次に2.5sなど大型もまじりきましたが、小型もいてまだまだ有望ですね!
3〜4杯の方が多かったです。
バラシあり。



・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 54〜163匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心、18p以上が多く1日活発なアタリでした!
トップ163匹は茅ヶ崎市の小林さん、2番手94匹、全員50匹オーバーと皆さん大漁でした!
水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!
外道にイシモチ多数、アジなど


・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜63p 0〜31本
・ルアー船開始!シーバス&タチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
シーバスが活発でした!
前回良型まじりで良かったポイントから狙い、時折、良型もいましたが今日は小型が優勢。
次にポイントではサイズUPし、50p級中心にこちらでも活発でした!
正味3時間ほどでトップ31本!
バラシ多かったです。
外道にサバ、アジ、カマス、トラフグ。
前後半はタチウオ狙いましたが、魚影はあるが活性悪く、型見ただけでした。
※明日は曇りでシーバス日和ですね!



・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月27日(日)はルアータチウオ&シーバス(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日の雨は夕方〜夜になったようです
・各船、予約少ないです、ルアー船も少数ながら出船します、曇りでシーバスには最適な陽気です
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月28日(月)はルアータチウオ&シーバス(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月29日(火)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月30日(水)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月26日(土)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西6〜北北東3m 波:ナギ
水温:14.2℃ 澄む
★晴れ、風が冷たかったです
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.3〜2.7s 1〜10杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
土曜日ながら混雑なく片側に並んで釣りました。
5〜800g級中心に1日ポツポツとノリあり好調で全員釣れました!
最大は2.7s!次に2.5sなど大型もまじりきましたが、小型もいてまだまだ有望ですね!
3〜4杯の方が多かったです。
バラシあり。



・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 54〜163匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
良型中心、18p以上が多く1日活発なアタリでした!
トップ163匹は茅ヶ崎市の小林さん、2番手94匹、全員50匹オーバーと皆さん大漁でした!
水温下がり、おもしろい時期となってきましたね!
外道にイシモチ多数、アジなど


・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜63p 0〜31本
・ルアー船開始!シーバス&タチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
シーバスが活発でした!
前回良型まじりで良かったポイントから狙い、時折、良型もいましたが今日は小型が優勢。
次にポイントではサイズUPし、50p級中心にこちらでも活発でした!
正味3時間ほどでトップ31本!
バラシ多かったです。
外道にサバ、アジ、カマス、トラフグ。
前後半はタチウオ狙いましたが、魚影はあるが活性悪く、型見ただけでした。
※明日は曇りでシーバス日和ですね!



・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています

2016/11/26
11月26日の釣果【速報】 釣果情報
・明日11月27日はショートシロギス・マダコ・ルアー船に出船予定です
※明日の雨は夕方〜夜からのようです、予約少なく、ルアー船はまだ確定となっていません
・ショートシロギス 14〜23p 54〜163匹
・マダコ 0.3〜2.7s 1〜10杯
・ルアーシーバス 25〜63p 0〜31本
0
※明日の雨は夕方〜夜からのようです、予約少なく、ルアー船はまだ確定となっていません
・ショートシロギス 14〜23p 54〜163匹
・マダコ 0.3〜2.7s 1〜10杯
・ルアーシーバス 25〜63p 0〜31本

2016/11/25
11月25日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月26日(土)はルアータチウオ&シーバス・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日は晴れてナギ予報です!
・各船、予約少しです、ルアー船も少数ながら出船します!
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月27日(日)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月28日(月)はルアータチウオ&シーバス(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月29日(火)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月30日(水)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月25日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:北3〜南南東4m 波:ナギ
水温:14.9℃ 澄む
★気温は低めでしたが、晴れてナギ良い陽気でした
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.4〜2.2s 0〜7杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日はマダコ船のみ出船。
7〜800g級中心にポツポツとノリあり好調でした!
トップ7杯は町田市の大下さん、2番手6杯、続いて5杯。
0は1名でした。
バラシあり。


・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 〜p 〜匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日はお休みでした、明日は出船します。
・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 〜p 〜本
・ルアー船開始!シーバス&タチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日は人数そろわず、お休みでした、明日は現在のところ少数ですが出船します。
・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月26日(土)はルアータチウオ&シーバス・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日は晴れてナギ予報です!
・各船、予約少しです、ルアー船も少数ながら出船します!
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月27日(日)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月28日(月)はルアータチウオ&シーバス(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月29日(火)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月30日(水)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆12月のお休みは1・8・15・22・31日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月25日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:北3〜南南東4m 波:ナギ
水温:14.9℃ 澄む
★気温は低めでしたが、晴れてナギ良い陽気でした
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.4〜2.2s 0〜7杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日はマダコ船のみ出船。
7〜800g級中心にポツポツとノリあり好調でした!
トップ7杯は町田市の大下さん、2番手6杯、続いて5杯。
0は1名でした。
バラシあり。


・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 〜p 〜匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
今日はお休みでした、明日は出船します。
・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 〜p 〜本
・ルアー船開始!シーバス&タチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日は人数そろわず、お休みでした、明日は現在のところ少数ですが出船します。
・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています

2016/11/23
11月23日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
※明日11月24日は定休日です
・11月25日(金)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ船に出船予定です
※ショートシロギス船は船長かぜのためお休みします
・明日25日のルアー船はキャセンルのため、募集中です
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月26日(土)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月27日(日)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆11月のお休みは24日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月23日(祝)>
天気:曇り 風:北北西東9〜6m 波:0.5m
水温:15.5℃ 澄む
★北東風で波あり、曇りで冷たい陽気でした
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.5〜1.9s 0〜7杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
7〜800g級中心にポツポツとノリあり好調でした!
2番手5杯、続いて4杯が2名、0は1名でした。
バラシあり。



・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 27〜85匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
北東風がやや強めで波があり釣り辛い状況でしたが、18〜20p級の丸々としてサイズ中心にアタリ多く好調でした!
トップ85匹は習志野市の石橋京子さん、1本竿で!2番手70匹。
外道にイシモチ、アジなど

・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜69p 1〜12本
・ルアー船開始!シーバス&タチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
タチウオから狙ってみましたが、前回のようには当たらず、早々にシーバスに変更。
シーバスは前回とは違うコースで狙い、アタリ多くあり10本以上5名と好調でした!
55pクラス多く、小振りも少々まじりましたが、60pオーバーも数本まじりいい引きでした!
ある程度楽しめましたので、後半は再度タチウオを狙うも今日はアタリ少なく全部で3本とバラシ数回でした。



・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
・ライトアジ 〜p 〜匹
・ライトアジは日にちを決めて出船します!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【次回は11月 日に出船します!】
※次回の出船はまだ未定です
付け餌・コマセ・氷1個付き9000円・女性と高学生は6000円・小中学生は5000円です
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
※明日11月24日は定休日です
・11月25日(金)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ船に出船予定です
※ショートシロギス船は船長かぜのためお休みします
・明日25日のルアー船はキャセンルのため、募集中です
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・11月26日(土)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月27日(日)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆11月のお休みは24日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月23日(祝)>
天気:曇り 風:北北西東9〜6m 波:0.5m
水温:15.5℃ 澄む
★北東風で波あり、曇りで冷たい陽気でした
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.5〜1.9s 0〜7杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
7〜800g級中心にポツポツとノリあり好調でした!
2番手5杯、続いて4杯が2名、0は1名でした。
バラシあり。



・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 14〜23p 27〜85匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
北東風がやや強めで波があり釣り辛い状況でしたが、18〜20p級の丸々としてサイズ中心にアタリ多く好調でした!
トップ85匹は習志野市の石橋京子さん、1本竿で!2番手70匹。
外道にイシモチ、アジなど

・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】シーバス 25〜69p 1〜12本
・ルアー船開始!シーバス&タチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
タチウオから狙ってみましたが、前回のようには当たらず、早々にシーバスに変更。
シーバスは前回とは違うコースで狙い、アタリ多くあり10本以上5名と好調でした!
55pクラス多く、小振りも少々まじりましたが、60pオーバーも数本まじりいい引きでした!
ある程度楽しめましたので、後半は再度タチウオを狙うも今日はアタリ少なく全部で3本とバラシ数回でした。



・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
・ライトアジ 〜p 〜匹
・ライトアジは日にちを決めて出船します!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【次回は11月 日に出船します!】
※次回の出船はまだ未定です
付け餌・コマセ・氷1個付き9000円・女性と高学生は6000円・小中学生は5000円です
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)

2016/11/22
11月22日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月23日(祝)はルアータチウオ&シーバス(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日は曇り、雨は夜からのようです、全船空いています
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

※11月24日は定休日です
・11月25日(金)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月26日(土)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月27日(日)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆11月のお休みは24日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月22日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西4〜南東1m 波:ナギ
水温:17.0℃ 澄む
★今日はナギ、温かい陽気でした
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.4〜1.7s 0〜10杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日は日並良くノリ活発でした!
7〜800g級中心にトップ10杯!
10杯は横浜市の田中清治さん、2番手7杯が2名。
バラシあり。


・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 〜p 〜匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
お客様見えずお休みでした。
・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】タチウオ 〜p 〜本
・ルアー船開始!シーバス&タチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日もお客様揃わず、お休みでした、明日は出船確定です!
近場のタチウオは浅場で良型多くいい引きです。
・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
・ライトアジ 〜p 〜匹
・ライトアジは日にちを決めて出船します!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【次回は11月 日に出船します!】
※次回の出船はまだ未定です
付け餌・コマセ・氷1個付き9000円・女性と高学生は6000円・小中学生は5000円です
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
・明日11月23日(祝)はルアータチウオ&シーバス(出船確定)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・明日は曇り、雨は夜からのようです、全船空いています
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。【週末などは予約を優先とさせて頂きますのでお願いします】
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

※11月24日は定休日です
・11月25日(金)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月26日(土)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
・11月27日(日)はルアータチウオ&シーバス(募集中)・マダコ・ショートシロギス船に出船予定です
★ルアー船開始します!
【ルアー船はしばらくの間、お手数ですが前日の20時までにご予約お願いします
3名からの出船とさせていただきます・↑の予定で確定となっている場合は予約なしでも大丈夫です】
(9000円です・氷1個付き)
シーバス・昨年のように近場でタチウオが出れば狙ってみます。
メタルジグ60g・80g・100gもあると良いでしょう!
※タチウオの餌釣りを希望の方は受付の時に申しつけください
(餌の用意あります、水深30〜40mほどなのでオモリ30〜40号です、テンビンや仕掛けは用意してください・シーバスはルアー釣りとなります)
★マダコ!★
【週末などはなるべく予約お願いします】
(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500です)
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船は氷が付きませんので、各自ご持参ください
(ペットボトルを凍らせたものなどがおすすめです)
◆シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時までに受付をお願いします(受付開始は6時からです)
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆11月のお休みは24日です
★安全のためライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)★
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<11月22日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西4〜南東1m 波:ナギ
水温:17.0℃ 澄む
★今日はナギ、温かい陽気でした
少しずつ風が冷たくなってきました、上着の予備があると良いでしょう
・マダコ 0.4〜1.7s 0〜10杯
・マダコ!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
今日は日並良くノリ活発でした!
7〜800g級中心にトップ10杯!
10杯は横浜市の田中清治さん、2番手7杯が2名。
バラシあり。


・中小型のタコは下処理のあと、沸騰してから1〜2分ほどの茹で時間でOKです
★マダコ船は氷が付きませんので、飲み物などを冷やす方はご持参ください!
※タコを入れるネットがない方は進呈いたします
◆10名くらいまでは左舷側に並んで釣ります
●湾内のタコは柔らかくて甘みがありますよ!
貸し道具付き9000円・女性と高校生6000円、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号使用(貸しテンヤ紛失の場合は500円頂きます・紛失時に船長か助手にお支払いください)、シブ糸ない方は無料でお貸しします
・テンヤ持参の方は餌だけの用意もあります
・ショートシロギス 〜p 〜匹
・シロギス好調!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
お客様見えずお休みでした。
・冷え込み身に脂がのってきました!
天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【ルアー船】タチウオ 〜p 〜本
・ルアー船開始!シーバス&タチウオも狙ってみます
【ルアー船はご予約お願いします】
今日もお客様揃わず、お休みでした、明日は出船確定です!
近場のタチウオは浅場で良型多くいい引きです。
・9000円(税込)・女性と高校生は6000円、小中高校生は5000円です(ご希望の方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後(状況で100gも)・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
◆ルアー各種、アシストフックも販売しています
・ライトアジ 〜p 〜匹
・ライトアジは日にちを決めて出船します!
【ポイントまで3〜20分くらいです】
【次回は11月 日に出船します!】
※次回の出船はまだ未定です
付け餌・コマセ・氷1個付き9000円・女性と高学生は6000円・小中学生は5000円です
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)

2016/11/22
(無題) 釣果情報
・明日11月23日はルアータチウオ&シーバス・マダコ・ショートシロギスに出船予定です
※明日のルアー船は人数そろい出船確定しました!
0
※明日のルアー船は人数そろい出船確定しました!
