2020/4/29
4月29日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622-8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
※4月30日〜5月7日まで臨時休業(営業自粛)いたします
5月8日(金)より再開予定です
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・出来るだけマスクまたはそれに代わるものの着用をお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・5月8日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・5月9日(土)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・5月10日(日)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは1〜7・14・21・28日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月29日(水)>
天気:晴れ時々曇り 風:南東2〜南9m 波:ナギ〜0.5m
水温:15.0℃ 薄濁り
1日晴れ、後半に南風が強まりました
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス14〜22p 7〜154匹
別船 10〜100匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
2隻に分かれて出船。
2枚潮気味でちょっと難しい食いでしたが、次第に流れも落ち着きポツポツと!
帰りまで食い続き好調でした!
平均は25匹くらいでした。
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
外道にイシモチ、ムシガレイ、メゴチなど

・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ17〜28p 40〜118匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
中小型主体に今日も活発なアタリ!
100匹オーバー3名!平均60匹前後とお土産十分でした!
外道にサバ。


・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
※4月30日〜5月7日まで臨時休業(営業自粛)いたします
5月8日(金)より再開予定です
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・出来るだけマスクまたはそれに代わるものの着用をお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・5月8日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・5月9日(土)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・5月10日(日)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは1〜7・14・21・28日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月29日(水)>
天気:晴れ時々曇り 風:南東2〜南9m 波:ナギ〜0.5m
水温:15.0℃ 薄濁り
1日晴れ、後半に南風が強まりました
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス14〜22p 7〜154匹
別船 10〜100匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
2隻に分かれて出船。
2枚潮気味でちょっと難しい食いでしたが、次第に流れも落ち着きポツポツと!
帰りまで食い続き好調でした!
平均は25匹くらいでした。
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
外道にイシモチ、ムシガレイ、メゴチなど

・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ17〜28p 40〜118匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
中小型主体に今日も活発なアタリ!
100匹オーバー3名!平均60匹前後とお土産十分でした!
外道にサバ。


・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】

2020/4/28
4月28日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622-8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
・明日4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船(2隻)に出船予定です
アジ、シロギスともに人数制限のため、受付終了しました。
予約の方のみとなります。
※4月30日〜5月7日まで臨時休業(営業自粛)いたします
5月8日(金)より再開予定です
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・5月8日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは1〜7・14・21・28日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月28日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜南南東7m 波:ナギ〜0.5m
水温:14.8℃ 薄濁り
昼過ぎまで晴れてナギでした
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス13〜23p 15〜82匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
1日ポツポツと、連発もあり好調でした!
トップ82匹が2名、続いて77匹。
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
外道にイシモチ、ムシガレイ、アジ、メゴチなど


・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ17〜28p 50〜116匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
中小型主体に今日は活発なアタリ!
100匹オーバー4名いました!
外道に中サバ。

・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
・明日4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船(2隻)に出船予定です
アジ、シロギスともに人数制限のため、受付終了しました。
予約の方のみとなります。
※4月30日〜5月7日まで臨時休業(営業自粛)いたします
5月8日(金)より再開予定です
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・5月8日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは1〜7・14・21・28日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月28日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜南南東7m 波:ナギ〜0.5m
水温:14.8℃ 薄濁り
昼過ぎまで晴れてナギでした
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス13〜23p 15〜82匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
1日ポツポツと、連発もあり好調でした!
トップ82匹が2名、続いて77匹。
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
外道にイシモチ、ムシガレイ、アジ、メゴチなど


・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ17〜28p 50〜116匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
中小型主体に今日は活発なアタリ!
100匹オーバー4名いました!
外道に中サバ。

・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】

2020/4/28
4月28日 釣果情報
明日はアジ、シロギスともに人数制限のため受付終了いたしました。
予約の方のみとなります。
0
予約の方のみとなります。

2020/4/27
4月27日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622-8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
・明日4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
明日はアジ・シロギスともに問い合わせ入っています、空き多数あります
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
シロギスは2隻で出船しますが、人数制限のため、空き少々です、アジはまだ空きあります。
※4月30日〜5月7日まで臨時休業(営業自粛)いたします
5月8日(金)より再開予定です
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・5月8日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは1〜7・14・21・28日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月27日(月)>
天気:晴れのち曇り 風:0〜東4m 波:ナギ〜0.5m
水温:15.5℃ 薄濁り
昼頃までナギ、少し肌寒かったです
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス13〜23p 10〜69匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
昨日のシケあとでしたが、ポツポツと釣れ、連発は少ないがアタリは続いていました!
トップ69匹は中学2年生、2番手63匹。
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
外道にイシモチ、メゴチなど

・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ〜p 〜匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
今日はお休みでした、明日は出船します。
・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
・明日4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
明日はアジ・シロギスともに問い合わせ入っています、空き多数あります
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
シロギスは2隻で出船しますが、人数制限のため、空き少々です、アジはまだ空きあります。
※4月30日〜5月7日まで臨時休業(営業自粛)いたします
5月8日(金)より再開予定です
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・5月8日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
5月のお休みは1〜7・14・21・28日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月27日(月)>
天気:晴れのち曇り 風:0〜東4m 波:ナギ〜0.5m
水温:15.5℃ 薄濁り
昼頃までナギ、少し肌寒かったです
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス13〜23p 10〜69匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
昨日のシケあとでしたが、ポツポツと釣れ、連発は少ないがアタリは続いていました!
トップ69匹は中学2年生、2番手63匹。
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
外道にイシモチ、メゴチなど

・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ〜p 〜匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
今日はお休みでした、明日は出船します。
・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】

2020/4/26
4月26日 釣果情報
・4月26日(日)は強風のため、出船中止しました。
・明日4月27日(月)はショートシロギス船に出船予定です
明日は晴れてナギ予報!問い合わせ入っています。
※4月30日(木)〜5月7日(木)まで臨時休業(営業自粛)いたします
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
※4月30日〜5月6日は臨時休業(営業自粛)します
・5月8日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします

2020/4/25
4月25日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622-8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
・明日4月26日(日)は強風のため、出船中止します。
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・4月27日(月)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月25日(土)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東4〜南11m 波:ナギ〜1.0m
水温:13.9℃ 薄濁り
1日晴れ、次第に南風が強まりました
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス13〜22p 10〜48匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
潮の流れが2枚潮気味で悪く、食いもいまひとつ。
後半から潮の具合も良くなりポツポツと釣れましたが風が強まり釣り辛くなりました。
平均25匹くらいでした、20匹以上釣る小学生もいましたよ!
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
外道にマコガレイ、ムシガレイ、イシモチ、メゴチなど


・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ16〜29p 4〜33匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
中型中心、前半はポツポツでしたが、次第に風が強まり食いも落ちてしまいました。
1桁は1名。平均20匹くらいでした。
外道にサバ、イシモチ、カサゴなど。
・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
・明日4月26日(日)は強風のため、出船中止します。
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・4月27日(月)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月25日(土)>
天気:晴れ時々曇り 風:南南東4〜南11m 波:ナギ〜1.0m
水温:13.9℃ 薄濁り
1日晴れ、次第に南風が強まりました
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス13〜22p 10〜48匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
潮の流れが2枚潮気味で悪く、食いもいまひとつ。
後半から潮の具合も良くなりポツポツと釣れましたが風が強まり釣り辛くなりました。
平均25匹くらいでした、20匹以上釣る小学生もいましたよ!
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
外道にマコガレイ、ムシガレイ、イシモチ、メゴチなど


・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ16〜29p 4〜33匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
中型中心、前半はポツポツでしたが、次第に風が強まり食いも落ちてしまいました。
1桁は1名。平均20匹くらいでした。
外道にサバ、イシモチ、カサゴなど。
・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】

2020/4/25
4月25日【速報】 釣果情報
・明日4月26日(日)は強風のため出船中止します
2

2020/4/24
4月24日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622-8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
・明日4月25日(土)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
シロギスは人数制限のため受付終了とさせていただきました、アジは空き多数あります。
※明後日26日は強風予報のため、出船の確認をお願いします。
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・4月26日(日)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月27日(月)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月24日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜南南東8m 波:ナギ〜0.5m
水温:14.0℃ 薄濁り
1日晴れ、昼頃までナギでした
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス14〜22p 62〜162匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
今日も開始から活発で終日アタリあり絶好調でした!
トップ162匹!2番手144匹。
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
要所を抑えれば、其れなりに釣れていましたね!
外道にマコガレイ、イシモチ、メゴチなど

・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ17〜30p 24〜65匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
今日は中型中心でしたがポツポツとアタリ続き好調でした!
平均40匹くらいでした。
外道にイシモチ、クロダイ、カサゴなど。

・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】
1
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
・明日4月25日(土)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
シロギスは人数制限のため受付終了とさせていただきました、アジは空き多数あります。
※明後日26日は強風予報のため、出船の確認をお願いします。
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・4月26日(日)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月27日(月)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは30日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月24日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜南南東8m 波:ナギ〜0.5m
水温:14.0℃ 薄濁り
1日晴れ、昼頃までナギでした
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス14〜22p 62〜162匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
今日も開始から活発で終日アタリあり絶好調でした!
トップ162匹!2番手144匹。
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
要所を抑えれば、其れなりに釣れていましたね!
外道にマコガレイ、イシモチ、メゴチなど

・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ17〜30p 24〜65匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
今日は中型中心でしたがポツポツとアタリ続き好調でした!
平均40匹くらいでした。
外道にイシモチ、クロダイ、カサゴなど。

・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】

2020/4/23
4月23日 釣果情報
・明日4月24日(金)はショートシロギス・ショートLTアジに出船予定です
ともに問い合わせ入っています
※25日(土)のシロギス船は人数制限のため残りわずかです。
25日のアジと26日のシロギス、アジは空き多数あります。
1
ともに問い合わせ入っています
※25日(土)のシロギス船は人数制限のため残りわずかです。
25日のアジと26日のシロギス、アジは空き多数あります。

2020/4/22
4月22日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622-8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
※明日4月23日は定休日です
・4月24日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・4月25日(土)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月26日(日)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月27日(月)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは23・30日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月22日(水)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜東南東2m 波:ナギ
水温:14.5℃ 薄濁り
1日晴れてナギでした
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス13〜23p 51〜160匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
風が強めの予報もありましたが、1日ベタナギ!
良型多く1日活発で入れ食いに近い時間帯も!
トップは160匹は葛飾区の錦織武志さん、を含め100匹以上6名。
中学生も100匹達成!
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
要所を抑えれば、其れなりに釣れていましたね!
外道にマコガレイ、メゴチ、スズキなど


↓2時間ほどで!

・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ17〜30p 7〜44匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
今日も20〜25p級中心でボリュームあり、反応良い割には食いはポツリポツリでした。
平均25匹くらいでした。
外道にサバ、イシモチ、カサゴなど。


・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
※ライフジャケットの着用が義務化となりました!
良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!
※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPE A』のみ適合となります。
【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】
当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです
【子供さん専用タイプの用意もあります】
※明日4月23日は定休日です
・4月24日(金)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
【現在コロナウイルス対策の人数制限と配船の都合がありますので、予約お願いします】
※当日空きがあれば乗船可能です
◎しばらくはコロナウイルス対策で、スペース確保のため乗船人数を制限させていただきます。
・船室は密閉状態となりますので、荒天候以外の出入はなるべくご遠慮ください。
・受付にてアルコール消毒液、港のトイレ内の手洗い場にハンドソープがありますのでご利用ください。
・下船後の飲食物の提供は暫くの間は中止させて頂きます。
・感染予防のため、ごみはお手数ですが各自お持ち帰りお願いします。
・現在、乗船名簿は店舗の外で記入いただき、その後、店内で料金の支払いをお願いします。
・体調を確認(発熱や咳など)の上、お越しください。
★シロギス船のみ大人と同伴の小中学生は無料サービスいたします!
(要予約、人数をお知らせください・子供さんの面倒を見れる人数でお願いします)
ほかの釣りものは大人と子供さん2人で1本の竿を出す場合は子供さんは無料サービスいたします
≪当日に人数が多くなった場合は予約を優先とさせて頂きますのでお願いします≫
※乗船する日が決まりましたら、釣り物・お名前・人数をご連絡をお願いします、人数の把握と配船、エサの準備などの目安となります。
当日まで都合が分からない方は、当日に直接受付でも大丈夫です
045−622−8168まで
★子供さんと一緒の竿1本で釣る方は朝、受付の時に申してください、特別サービスあります!
↓3隻並んでいます、釣りものは操舵室のガラス部に掲示してあります

・4月25日(土)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月26日(日)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月27日(月)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月28日(火)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
・4月29日(水)はショートLTアジ船・ショートシロギス船に出船予定です
●近場のLTアジ!
アジもショート船、14時に沖上がりします(付け餌、コマセ・氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
・ビシ40号(ない方はテンビンとセットでお貸しします・紛失は実費いただきます)
●シロギス!
シロギスはショート船、14時に沖上がりします・帰港は14時30分頃(餌、氷1個付き8000円・女性と小中高校生は5000円です、各種割引使えます)
オモリ15号・オリジナル仕掛けがおすすめです!
※全船8時前までに受付をお願いします・準備出来次第出船(受付開始は6時からです)
◆4月のお休みは23・30日です
★スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください★
全船、各席に海水循環ホースがありますので足元に水が流れます、長靴や濡れても良い靴でお願いします
<4月22日(水)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜東南東2m 波:ナギ
水温:14.5℃ 薄濁り
1日晴れてナギでした
まだ海の上では風が冷たいので1枚多めに用意を!
・ショートシロギス13〜23p 51〜160匹
【ポイントまで15〜30分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり8000円です(各種割引使用できます)】
シロギス連日好調!
風が強めの予報もありましたが、1日ベタナギ!
良型多く1日活発で入れ食いに近い時間帯も!
トップは160匹は葛飾区の錦織武志さん、を含め100匹以上6名。
中学生も100匹達成!
だいぶ水深も浅くなり釣り易くなってきました。
要所を抑えれば、其れなりに釣れていましたね!
外道にマコガレイ、メゴチ、スズキなど


↓2時間ほどで!

・天ぷらに最適な中小サイズと良型はお刺身やフライなどで!
・シロギスのお刺身は甘味があって美味です!釣り立てならではですね!
★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です
・子供さんやビギナーの方はベイトリールで船下狙いが釣り易いです(ライトタックルやカワハギ竿でも使えます)
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス(沸騰したお湯なら皮ごといけます)!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします。
・オモリ15号
・ショートLTアジ17〜30p 7〜44匹
【ポイントまで3〜20分くらいです】
近場のLTアジ開始!
今日も20〜25p級中心でボリュームあり、反応良い割には食いはポツリポツリでした。
平均25匹くらいでした。
外道にサバ、イシモチ、カサゴなど。


・脂のノリ抜群です!是非ご賞味ください!
・アジは釣り場まで近く、岸よりのポイントなので穏やかな時が多いです。
・ビシ40号・2〜3本針使用
【ない方はビシとテンビンのセットでお貸しします】
