2022/6/20
好釣果 釣果(アジ)
2022/5/20
オキアミ 釣果(アジ)
2022/5/19
昨日です 釣果(アジ)

彦根 鈴木さん
本日の釣果
朝から、筏跡、南沖ポイント、小崎ポイントと当たりましたが、全く釣れず午前中終了。
午後から三つ岩沖水深25mポイントでまずまず釣れての釣果。
サビキ6号、コマセはアミエビと近くの川で釣れた小鮎のミンチブレンド。

2022/5/10
アジ&メバル 釣果(アジ)
2022/1/9
いっぱい 釣果(アジ)
2022/1/6
サビキ 釣果(アジ)

彦根 鈴木さん
「結局サビキが一番」
なんだかなぁ、ジギング、泳がせ、フカセにテンヤ、旦那は色々チャレンジしてエソが1匹小アジが2匹。
あとはぜーんぶ、妻の釣果。結局、黙々とサビキで釣り続けた妻の完全勝利。あれもこれもの浮気性、旦那完敗。

岐阜 笹川夫妻
鷲崎手前の水深30mポイント。
他のポイントも回りましたが、どこも単発で続かない。
尺アジは三つ岩沖。
いよいよ冬の海になってきた感じ、、、かな。

2022/1/3
ゆく年くる年 釣果(アジ)
2021/12/24
輪 釣果(アジ)

彦根 鈴木さん
南沖→小崎→三つ岩沖→鷲崎手前の砂浜沖ポイントとあちこち回っての釣果。
尺アジは三つ岩沖で、数は鷲崎手前の砂浜沖で釣れました。
南沖、小崎はなかなか渋かったです。

近江八幡? 長友さん
常連の鈴木さんに連れられて、この秋デビューしたボート釣りも四、五回目になりますが、初めて尺アジが釣れました。
今回はオマケに岐阜の笹川さんに鷲崎近くのビッグポイントに案内していただき、人生初の地合いなる入れ食い状態も体験させて頂きました。
良い年が迎えられそうです。
笹川さんありがとうございました。

岐阜 笹川さん
今年は例年に比べてアジが釣れる時期が長い気がします。年末のこの時期、まだこんなサイズのアジが釣れるなんて。
ビッグサイズのアジは三つ岩沖水深25mポイント。
数が釣れたのは今回は我ながら地合いの読み勝ち。
潮の流れが変わる14時くらいから鷲崎手前のポイントで地合いが始まると読み、移動。ズバリ的中。到着間も無く地合い発生。いい感じでお土産ゲット出来ました。

2021/12/11
雨降らなければ 釣果(アジ)
2021/12/11
あわや!! 釣果(アジ)

岐阜 山家さん

小牧 佐藤さん
昨日の釣果です
今回はいろいろなトラブルに巻き込まれながらもさすがお二人とも
素晴らしい釣果ですね!
今回は 危険なプレジャーボートに翻弄されたそうで お気の毒でした
自分が気を付けていても トラブルに巻き込まれる場合もあります
気の付けようが無いのですが
それでも皆様 十分にお気を付け頂いて
楽しく安全な釣行になるよう 願っております

2021/12/10
鷲崎 釣果(アジ)
2021/11/19
特大カワハギ! 釣果(アジ)
2021/11/19
サバフグ 釣果(アジ)
2021/11/17
鈴木さんのおかげ 釣果(アジ)
2021/11/17
人間の証明 釣果(アジ)