昨日は気温も高かったので、ラナをつれて奥様と一緒にドッグカフェに行き、その後、近くの公園に出かけてきました。
まずドッグカフェですが、高知大学の正門の目の前にあることもあり、犬を連れていない学生なども多く見られ予想以上におしゃれで活気がありました。ラナは人や犬が大好きで、興奮しすぎてこっちがランチを食べている間、ず〜っと「遊んでくれ〜」と言うようにキュンキュン鳴き通しだったのですが、ちなみにそのとき自分が食べていたランチのメニューはタイカレー。生まれてはじめて食べたそれは、とても辛く汗だくになりながらの昼ごはんとなったのです。高知で初めて行ったドッグカフェだったのですが、なかなか雰囲気もよくまた行ってみたいと思います。

次に向かったのが、近くの『針木浄水場公園』という場所で、桜の木が多く植えてある適度な広場に連れて行きました。この場所がちょっとした山の上にあるからか、桜のつぼみはまだ固く、咲く気配さえ見られませんでしたが、ラナはそんなことおかまいなし(←あたりまえ)。普段昼間、家で留守番しているストレスを発散するかのように全速力で走り回っていました。さらに今日はただ走るだけでなくフリスビーも登場。これまで、何回か遊んだことはあったのですが、ここまで広い場所では初めて。こちらが全力で投げてやると、何回か見失いながらも必死に追いかけていました。まださすがにジャンピングキャッチというわけにはいかないし、興奮しすぎてくわえたまま走り回って帰ってこないなどの難点もあるのですが、本人(本犬?)は充分楽しんでいたみたいで、家に帰ってきたとたん爆酔していました。

↑うれしすぎてフリスビーをくわえながら走り回るラナ。前が見えてないよ〜↑
その後、奥様は飲み会に出かけて行きました。ラナの晩御飯は自分の仕事なのですが、夜にかけても、起きてくることなく気配を消したまま眠り続けていたので、すっかりラナに晩御飯を与え忘れ、次の朝に奥様にしっぽりと怒られてしまいました。いつもなら人間のご飯が終わるのを横で待っていて、両方が箸を置くのを見ると自分のゲージに戻り、「次は私の番」と言わんばかりに待っているので、それがなかったために忘れてしまったのでしょう。でも、絶食させてしまったことには違いないので、ただいま猛烈反省中しております…

0