この日はとてもめでたいことがありました。なんと、このブログでも何度か話題にのぼっているかめちょが結婚したのです。いや〜めでたいめでたい。
思い起こせば半年前、自分のところに電話があり、いきなり「結婚する」と告げられ、驚いているところに「友人代表スピーチやってくれん?」という、ありえない依頼が。。。その時は、まだ半年あるし大丈夫やろ。って思ってたんですが、月日が過ぎるのは早いもの。考えなあかんなぁと思っていたら、前日になっていました。こりゃいかんと思って考え始めたのが、鹿児島に行く途中に乗った宮崎行きの飛行機の中。いや〜人間、集中せなあかん時はできるものなのですね。大体のストーリーが30分で出来上がり、あとはまた考えたらいいわと思って、式場入りしたのです。
ところが式当日、だんだん不安になってきて、披露宴が始まったあとに飯も喉を通らず机の上でメモを書きなおす始末。そして、よっしゃ行ったろ!と思って出て行ったら、肝心なメモを机の上に置き忘れ、教師をやっているプライドと度胸だけでしゃべりきりました。あ〜疲れた。終わったら急にお腹が空いてきて、今までの拒食状態が嘘のようにがっつし食べました。

そのあとも、芸だしをやったり、2次会、3次会、4次会まで行って、大学の同期や先輩とのつながりの深さを実感しました。本当に楽しいんっすよ。他の人たちじゃここまでなれないっすよ。なんで俺、鹿児島離れたんだろ。。。みんな同じことを考えていたようで、全員鹿児島再就職計画が立ち上がっていました。ぜひやりたい!
かめちょ、本当におめでとう!そして、このようなみんなが集まれる機会を作ってくれてありがとう!おそらくみんなが多くの意味であなたに感謝していると思います。いい式やったし、普段は強がってるみんなも、もちろん俺も感動してたで。今回ばかりはあんたの勝ちや!完敗ですわ。。。
また、いつでも高知に来てください。俺だって徳島行くし。でも、最終的にはみんなで鹿児島に再集合やからな。ま、どこに行ってもこれからも親友でい続けましょ。末永くよろしゅう。

↑最高の笑顔ですな、特に奥さんのほう。幸せ満タンって感じです↑
※本人に許可済みです。
もう一つの事件

前の投稿を読んでもらえればわかりますように、今回、鹿児島には前日入りしたのですが、その時に飲み会を開いていただきました。皆様本当にありがとうございました。
そして、いざ寝なあかんって時間になった時、泊まる場所が無かったんですよね。。。でも、研究室に行けば何かシュラフなり、銀マットなりあると思って、研究室に行ってみると…無い!何もお泊りグッズが無いではないですか!自分たちがいた頃には考えられないことです。
どうしようかと思ってかばんを開いてみたら、そこには芸出し用のウェットスーツが。。。そうこの日の寝床は研究室の床にウェットスーツを敷いたものでした(左の写真参照)。間違いなくいち社会人の寝方ではないですな。でも、まったく嫌な気はなく、むしろ居心地が良かったです。
そして、式当日朝、近くの温泉に行ってアルコールを抜いて…懐かしい生活をしていました。が、これまた間違いなく、親友の結婚式当日の朝としてはやばいでしょう。学生ならいざ知らず。。。でも、鹿児島という土地がそうさせたのでしょうね。あ〜鹿児島に帰りたい!

0