なかゆくいブログ
わかなつ家と愛犬ラナの沖縄生活日記(こっそり再開)
カレンダー
2012年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
レゴが好き!
こいのぼりあしび〜
(無題)
東京出張
大人買い
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2017年5月 (2)
2017年4月 (6)
2017年3月 (3)
2014年5月 (1)
2014年4月 (2)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (10)
2013年11月 (4)
2013年10月 (9)
2013年9月 (7)
2013年8月 (5)
2013年7月 (7)
2013年6月 (10)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (8)
2013年2月 (11)
2013年1月 (12)
2012年12月 (8)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年9月 (9)
2012年8月 (12)
2012年7月 (8)
2012年6月 (4)
2012年5月 (5)
2012年4月 (8)
2012年3月 (8)
2012年2月 (5)
2012年1月 (10)
2011年12月 (12)
2011年11月 (9)
2011年10月 (2)
2011年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (13)
2010年6月 (14)
2010年5月 (14)
2010年4月 (15)
2010年3月 (11)
2010年2月 (10)
2010年1月 (16)
2009年12月 (14)
2009年11月 (11)
2009年10月 (13)
2009年9月 (14)
2009年8月 (20)
2009年7月 (13)
2008年12月 (3)
2008年11月 (1)
2008年3月 (3)
2008年2月 (14)
2008年1月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (4)
2007年10月 (6)
2007年9月 (6)
2007年8月 (10)
2007年7月 (5)
2007年6月 (8)
2007年5月 (4)
2007年4月 (2)
2007年3月 (4)
2007年2月 (13)
2007年1月 (12)
2006年12月 (12)
2006年11月 (10)
2006年10月 (5)
2006年9月 (5)
2006年8月 (11)
2006年7月 (15)
2006年6月 (9)
2006年5月 (9)
2006年4月 (13)
2006年3月 (5)
2006年2月 (10)
2006年1月 (11)
2005年12月 (7)
2005年11月 (8)
2005年10月 (8)
2005年9月 (5)
2005年7月 (2)
2005年6月 (5)
2005年5月 (2)
2005年3月 (1)
2005年2月 (4)
2005年1月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (165)
ラナ (52)
鹿児島 (24)
食べ物 (45)
学校 (35)
お遊び (109)
生き物 (72)
物欲 (18)
お鉄 (8)
ちびっこ (72)
島暮らし (59)
ダイビング (11)
最近のコメント
れいこ殿 最近は上…
on
上野方面で
違った‥四枚目の画…
on
上野方面で
メリクリ♪ おひさ…
on
上野方面で
久しぶり! 今年は…
on
瀬戸内の小島
めちゃお久し振りで…
on
瀬戸内の小島
ブログサービス
Powered by
2012/4/29
「初成功!」
生き物
梅雨に入ってしましました。
偶然にスーパーで知人に会い「アカショウビンが飛び回っていたよ」との情報をいただきました
と、ゆうことで帰りに山林の方に寄ってから帰ることに。
ツキもいたので軽く車道沿いから林の中を探すと・・・・
(撮影 わかなつ)
車から300ミリレンズで撮影に成功
さらに、何個体か観察できました。
わかなつの今夏の山林通いに一層熱が入りそうです。
0
投稿者: もえもえ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/4/27
「ニョロニョロの正体」
夕方に公園によく行きます。
この日は珍しく遊具ではなく、ベンチの方で遊んでました。
何をしているの?と訊ねると、
「ニョロニョロのおうち」との返答。
さて、ニョロニョロの正体は?
木の種でした。風でベンチの下に集合していました。
それを見つけたツキはムーミンのキャラクターのニョロニョロを連想したようです。
0
投稿者: もえもえ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/25
「ミサゴ」
お遊び
少し前になりますが、池間島方面で猛禽類のミサゴの写真が撮れました。
しかも、獲物つき。
獲物はアイゴの仲間と思います。
獲物が大きいせいか、しばらくは上空でバランスを取っていました。
そのおかげで写真もゆっくり撮れました。
よく見たら、ミサゴがこっちを見ています
わかなついわく「獲物が捕れて、うれしそう。自慢げやな」
そのご、林の方へ飛んでいきました。
0
投稿者: もえもえ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/18
「ムーミン大好き」
ちびっこ
ツキの大好きなアニメはムーミンです。
毎日見ています。
この日は、姉に送ってもらった、ムーミンの貯金箱を抱えて鑑賞中。
ムーミングッズって、探してもかなかな無いのが残念です。
最近、NHKのBSでアニメの放送が始まったようなので、グッズが増えることを願ってます
0
投稿者: もえもえ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/15
「sちゃん 3日目」
島暮らし
Sちゃん 三日目(最終日)。
この日は宮古島トライアスロンの開催日。
わかなつはボランティアスタッフで早朝5時集合
島の主要道路が通行止めのため、遠出はあきらめ家の近くの浜で遊びました。
Sちゃんが少し沖までスノーケルする間、ツキとちゃぷちゃぷ。
午後はみんなでお昼寝。
Sちゃんは、夜7時代の飛行機で帰って行きました。
ツキはSちゃんにベッタリ
で甘えたモード全開の三日間でした。
0
投稿者: もえもえ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/14
「Sちゃん 2日目」
島暮らし
Sちゃん二日目。
午前中は東海岸の浜で拾い物を探しながら南下。
貝の博物館に行ってきました。貝が好きな私たちは1時間近く館内を見学。
午後は、わかなつ&ツキと合流して池間方面へ。
途中、狩俣の施設で子ガメを見学
池間を一周。
その後、ツキの昼寝のタイミングを狙ってSちゃんとわかなつはモズク採りに。
ウエットスーツを着て、大量のモズクをゲットしていました。
1
投稿者: もえもえ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/13
「Sちゃん 1日目」
大学の後輩のSちゃんが埼玉から遊びに来てくれました。
到着してそのまま、前浜→来間島・ランチ→東平安名崎
と観光ポイントをめぐりました。
来間の展望台より
カフェの水鉢
日本百景 東平安名崎
0
投稿者: もえもえ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/1
「海ぶどう丼」
池間島に行ってきました。
私とツキは公園で少し遊んで、わかなつは探鳥。
ラナは陰に避難。
お昼は橋の売店で海鮮丼。
親切に子供にはミニそば&ご飯を出したもらえました。
ツキのご飯に海ぶどうを乗せてあげると嬉しそうに食べていました
0
投稿者: もえもえ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
*Profile*
管理人
:わかなつ
趣 味
:ダイビング、生物観察全般、鉄道
好きなもの
:温泉、鹿児島県、鹿児島大学、海生研
宮古島生活ののち本島在住。宮古島に帰りたいー(*_*)
最近の投稿画像
レゴが好き!
こいのぼりあしび〜
(無題)
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”