まもなく50も半ば近くになると言うのに、時折本来の性分が出てしまいます。
私と長い付き合いの友人ならば、ははぁ〜また出たか・・・と思うでしょうが、自身では若いときに比べれば随分と大人しくなったと思ってます。
まぁ、歳と共に「あっ、来ちゃうぞ来ちゃうぞ・・・・」って予測は出来るようになりましたが、来ちゃった時はもうアカンですね。抑えられない。
先日のこと。
今から1ヶ月以上前に注文した品物が年末には入荷すると思っていたのに、正月明けになっても、まだ届かず「あの〜、お忘れになってないですか?」と催促の電話を入れた。
案の定、受付担当の娘は完全に忘れており、悪びれた「気」もない。
それから2週間が経っても届かない。しびれを切らして「2週間前に頼んだけど、どうなってる?」「名古屋からの配送になりますので、少し時間がかかります」
そして1週間が経ち、いよいよ必要な時が迫ってきた。「もういい加減に持ってないと困る」と再々注文。
さらに1週間近く経って、持ってきた時には「何とか間に合った」と、ほっと胸をなで下ろし、その場での色確認を怠ってしまっていた。
配達人が帰ってから箱書きされている色を見て愕然とした。あれだけ念を押して赤色を頼んだのに青色が届いている。
色が違う?!
プッ。
電話を入れ、こちらの会社名を告げると、電話口でただならぬ雰囲気を感じたのか緊張感を持った声で応対したのは2度注文を受けた担当の娘。
その声を聞いてプチッがブチッに切り替わった
「∞≠×£¢%&*☆★★★¥∴・・・!!」
「もっ、もっ、もっ、もうしわけありません・・・」
(たった)4日後の本日、配達担当の男の子が恐る恐る届けに来た。

0