3連 と言うとキス3連掛けをイメージする貴方は絶不調ではありません。。。。
自分は、そう・・・「ボ」釣行が3連続となりました。
とほほ。
先の日曜日、倶楽部例会。
カレイ・アイナメ狙いの釣行会でした。入釣予定は日出海岸、伊良湖港内?と迷っておりましたが、当日の朝選択したのは西の浜(階段堤防)。
前々回、伊良湖港で撃沈(キスは釣れました)
前回、日出で撃沈(キスが釣れました)
早朝、北西の風がさほど強くなかったので、思い切って西の浜を選択。
取り込みが難しい(石積み直下が海面で先端部に出て行かなくては石に獲物が捕られる)場所ですので、左右100m以内には釣り人は居ません。
車を停めて準備にかかり、サーフ3脚を延ばすと「ペキッ」
あらら、さい先悪し。脚の1本が折れ、使用不能。仕方なく落ちていた竹や木で竿立ての代用。
3本延竿し、たっぷりアオマム餌で待ちますが、1時間経ってもピンギスらしいアタリのみで目的のカレイからの魚信は全くの音沙汰無し。
部長さんに居場所報告を入れると界隈には他2名が来ているらしい。一人に連絡を入れると、500mほど北に陣取りしているらしい。暇に任せて歩いていくと階段堤防の切れた辺りの浜からはカレイ狙いの釣り人で満員盛況。手を振り確認すると5人目に居りました。「暇だからキス狙いの仕度をしてる」と、ここも同じようにカレイ釣果は見当たらず。
安心?して自分の釣り場に戻り、放り込んでいた仕掛けのエサは皆無。
ちっこいキスしか居らんのかぃ?おっと、ハリスが切られてるのもあるからフグかいな?
この日は所用があるため、検量時刻(11:00)前の10:00に納竿帰宅。
あぁ・・今日は完璧な「ボ」

1