あそこは何を演奏したの?とかの疑問にお答えしてアップしてみました。
たしかに管楽のHPにも掲載されていないもんね。
それと昨日、演奏音がDLできる
サイトにアップされました。
いやぁ〜、世の中便利になりました。
¥350/曲でした。
東海大学付属高輪台高等学校 指揮:畠田貴生 最優秀賞
交響詩「モンタニャールの詩」〜アルプスに伝わる愛と勇気の物語〜
作曲者:J.ヴァン デル ロースト
三重県立白子高等学校 指揮:桐生智晃 最優秀賞
スペイン狂詩曲より W.祭り 作曲者:M.ラベル
愛知工業大学名電高等学校 指揮:伊藤宏樹 最優秀賞
三つのジャポニズム 作曲者:真島俊夫
出雲北陵高等学校 指揮:竹内康貴 最優秀グランプリ賞
ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ 作曲者:高昌帥
愛知県立成章高等学校 指揮:鈴木孝育 最優秀賞
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 作曲者:Z.コダーイ
春日部共栄高等学校 指揮:都賀城太郎 最優秀賞
ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ 作曲者:高昌帥
千葉県立幕張総合高等学校 指揮:佐藤博 最優秀賞
交響詩「ローマの祭り」より T.チルチェンセス W.主顕祭 作曲者:O.レスピーギ
東京都立片倉高等学校 指揮:馬場正英 最優秀賞ヤマハ賞
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り
東京都立杉並高等学校 指揮:五十嵐清 最優秀賞
交響的舞曲 第三楽章 作品45 作曲者:S.ラフマニノフ
習志野市立習志野高等学校 指揮:瀧山智宏 最優秀賞
三つの交響的素描「海」より V.“風と海の対話” 作曲者:C.ドビュッシー

2