昨日は例会後、色々と忙しくもあり・・・・
で、どんな風だったかと言うと
久々の
大判まこGET!
殊に嬉しいのは残り時間15分を切った時点でポイントを定めズバリと出せれたことだった。
朝8時、伊勢湾フェリーが運行を始め、一隻が出港した。
スクリューの巻く航跡が如何にも釣れそうな流れを生み出しているが、生憎 桟橋の向こう側。
ここからでは一時的に生じている流芯までは200m以上の沖合で、到底届くことは適わない。
暫くして自分の居る側のもう一隻がエンジンを始動。
おんや〜?
カラ荷で出港かいな?
念のため直ぐ脇に釣座を移動。
フェリーが動き始め桟橋の反対側に移動。
迷わず船体中央部分のあった辺りの澪筋に投げ入れた。
他に出してあった竿2本を順次収納しはじめ、最後にその竿に手を掛け、そ〜っと竿を引くと重さを感じる。
大合わせを入れるとズシッとした感触。
明らかに大物を感じる竿の曲り。
おぉ、久々の感触。
波間に漂う型を見たら、竿いっぱいから一気にブリ上げるに躊躇うサイズ。
いったん手すり下の捨て石段(水が若干ついてる)に乗せ、道糸をぎりぎりまで巻き上げて一気に抜き上げた。

マコカレイ36.5cm
この日3枚目のカレイ。
久々に帰ってきた長女にカレイの煮付けを食べさせることが出来た・・・

6