現地時刻18:00〜 いよいよ奈良女子管弦楽団のイタリア/ピアチェンツァでの公演が始まる。
そろそろ昼食を終え、ゲネプロ(本番通りのリハーサル)の時間帯かな。
世の中、便利になったもので、ある程度はSNSを使って更新をしてくれるので、可視の状態で日本にいても覗うことが出来て安心な面がある。

この画像は
奈良女子大学管弦楽団のfacebookより拝借したもの。
ピアチェンツァ市立歌劇場、素晴らしい演奏会場ですね。
それにしても、私がフランス(パリ)に仕事で渡った友人に連絡を入れるために、国際電話の料金に指を震わせながらダイアルを回した20代の頃(30年以上昔)とは隔世の感がありますね。
ちなみに演奏曲目は
○イタリアオペラ序曲集
セビリアの理髪師(ロッシーニ)
ナブッコ(ヴェルディ)
シンデレラ(ロッシーニ)
シチリアの晩鐘(ヴェルディ)
シチリア島の夕べの祈り
○シューベルト 交響曲第8(9)番「ザ・グレイト」

1