今年も 福江・免々田川(めめだがわ)「菜の花*桜*雛まつり」〜つるし雛ロード〜
主催:清田・福江校区まちづくり推進協議会(私も所属してます)

が始まった。
河津桜の蕾は寒さの中にも膨らんできており、所々に少しだけ開花も。菜の花はしっかりと咲いてます。
今年は新しく協力店舗を募り、入り口に「ノレン・つるし飾り(小・中学生徒作)・一輪差し(竹製/まちづくり手製)」の三点セットを飾って頂いてますので街中界隈散策にでも。
また、昔懐かしいお雛様が、ショッピングレイや潮音寺、福江市民館、渥美郷土資料館に飾られています。
期間は2/15〜3/15の一ヶ月間。
ぜひとも、お越し下さいね。
詳しくは、専用サイト
【渥美半島「菜の花・桜まつり」〜つるし飾りロード】にて
↓
http://fukuemachiokoshi.dosugoi.net/
この時期はアサリをはじめとする貝が最も美味しい時期なんだなぁ・・・・
雛祭りと貝 そして河津桜に菜の花 もうすぐ春だよ〜

5