先日、まーとさんが訪れた。
「偶には釣りしない?(リブキス参加要請)」の連絡入れようとしたけど、ビジーの模様にて繋がらなかった。
よもやのご来店。
「久しぶり、生きてたか?」と問うと、部下の一人が急逝して弔問とのこと。
??? それで仕事着(某社制服)なのか・・・
っん?!こちらに近い住まいの方なの?
此処の隣町は中山町在住の社員とのこと。
年齢と名前を聞くと、まだまだ若い21才。
自宅で急に不調を訴え、病院に搬送されたが、そのまま帰らぬ人となったと言う。
ご両親は気丈に対応していたが、かえってそれが痛々しいか・・・
まーとさんは、ここのところそんなこんな用事ばかりにて多忙。
もちろんリブキスも不可でした。
まーとさんが帰った後。
あっ?!もしかしたら家の三女の同級生かも?
慌てて連絡を入れると、一瞬絶句状態の後、なんでなんでなの??
説明後、小学校・高校は違うが、中2の時のクラスメートと言う。
その後、友人達からメールやら何やらあったようだが、近所の同級生達が取りまとめ役になり各々出身小学校同級生名義にて供花を出すことに決めたようである。
同級生仲間での初葬儀。
今夜は通夜式、そして明日が本葬。
葬儀場前を通ったら数多くの花輪が所狭しと列んでいた。
親御さんの心持ちは如何ばかりか・・・同じ歳の子を持つ親としても心より合掌。

2