おはようございます。 いろんな事で、走り回ってる直美です。
阪神大震災の時に、混乱の中、1ヶ月間仕事を中断し
病院や避難所に、水と食料を運搬した頃を思い出されますが
今、東北では、それを遥かに超える事態に・・・
いまだ1万人近い行方不明者の方の捜索や、避難されてる方の生活環境等
まだまだ、先が見えない状況が続いてますし、特に原発問題・・・
『もう会えないと思った。でも自分だけが立ち去るわけにはいかないと思った』
地震直後から作業にあたっていた東電の社員さんが、家族に繰り返し言った言葉・・・
確かに、いろんな不手際はあったにせよ
想定以上の災害に、今、現場の社員さんと自衛隊の隊員さんが闘っている!!!
全世界の人たちが、時間単位で状況の推移に熱い視線を送る中
義援金や節電ぐらいしか出来ない無力な直美ですが
今は、放射能問題が1日でも早く収拾できる事を
心から祈っています。
加えて・・・
プロ野球セリーグの開幕は、パリーグ同様に延期してほしかった!
義援金は、個人でもできるし、野球はいつでも出来ます。
今、首都圏の人ですら、計画停電でストレスが大きくなってます。
なぜ、そんな時期に、ナイターで野球をしないといけないのか・・・
あ〜リスクマネージメントが苦手な日本を露呈してる典型で
本当に恥ずかしい限りです。

8