Neon Fish ますたーの記録@大井町
気が向いた時に、たまーに書いています。暇つぶしにどうぞ!
最近の記事
お花見しながら『カバヤゴルフ』さんに♪
『スパーホテル水戸』さんで前泊♪
河口湖⇒シミュレーションゴルフ
河口湖ワカサギ釣り:漁協ドーム船
河口湖ワカサギ釣り:前泊
リンク集
Neon Fish
ますたーとがんばろう!
夜の大井町
はるぞうのページ
まりぞうのページ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2015年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2015/11/29 21:01
「『たくみ』さん鴨鍋復活!」
大井町
この日は、Neon Fishのお隣さんの”たくみ”さんで夕ご飯。
ご主人とはいつも仲良くさせてもらっているのですが、たまにしか来れてないのが、申し訳ないなーと思う今日この頃。
途中から、横で飲んでいるKさんと一緒に。
(諸々質問しちゃいました笑)
そして、はるぞう大好きな鴨鍋!
久しぶりにいただきましたが、美味しい!
最後は、定番のおそばをいただき、まんぷく♪
鴨鍋メニュー復活してよかった〜(^^)/
タグ:
たくみ
居酒屋
大井町
投稿者: 高橋 弘明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/11/23 21:04
「『いろ葉』さんでお稲荷さん」
大井町
はるぞうが、いろ葉さんにうかがったことがないということで、この日はIN。
自分おすすめの、枝豆の浅漬け。つまみにいいよねー。
メンチカツや、厚揚げなど食べながら、はるぞうも満喫〜。
最後は、紅ショウガがまぶしてあるお稲荷さん。
これさっぱりしていて、かなり好みです!
また、うかがいまーす。
タグ:
いろ葉
大井町
牛タン
投稿者: 高橋 弘明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/11/21 3:53
「『ゑっとや』さんで、まったりー♪」
大井町
平均すると1か月に1回くらいは、おじゃましているかなー?
Neon Fishから帰り道と逆方向なので、気軽には寄れないのですが、この日もおじゃまさせていただきました。
同業者のみなさんとも挨拶ができるのもいいので、この日もSさんたちと世間話。
豆腐ステーキもおつまみにGOOD!
最後は、大好きなモダン焼きを。
来年は、ハイボールで寝てしまうのが、少なくなるといいなー(笑)
タグ:
ゑっとや
大井町
鉄板焼
投稿者: 高橋 弘明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/11/15 9:44
「常陸野ネストビール作りツアーに参加」
Sさんのお誘いで、大井町のみんなと、2回目の木内酒造さんへ。
今回は、マイクロバスをチャーターして、大人数で!
7時過ぎに集合して、茨木へ。
色々と説明をしていただきながら、スタート。
4チームに分かれて、いろんな味を作ることに。
最初の軽量からみんなで!(自分は声だけでしたが)
煮詰めるのも結構重労働。
途中休憩で、施設内のカウンターバーへ。
この白いのが、フルーティでおいしかったなー
後半は、ホップや香り付けのパートに。
まだ、アルコールに変身する前の状態のを味見。
お昼は、ご用意いただいていた鯖サンドを。
最後は、抽出して完了。これから、1か月は熟成させて、ビールに変身!
出来上がりが、楽しみっすねー♪
帰り道に、袋田の滝へ。
トンネルをくぐって、滝へ。
抜けると、かなり大きな滝でびっくり!
真冬は、これが凍ることもあるみたい。
上の展望台からもパチリ。
今日は、早朝から動いたけど、ほんと充実してたなー。
企画いただいたみなさんありがとうございました!
一緒にビールで乾杯しましょ!
タグ:
ビール作り
木内酒造
投稿者: 高橋 弘明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/11/11 23:50
「『29;s kitchen』さんで結婚記念日」
11月11日は、我が家の結婚記念日。
はるぞうが、自分が忘れないようにわかりやすい日に、品川区役所へ届をだしてくれました。
今年は、ちょっとだけ会社早く上がらせてもらって、鮫洲駅前でお肉ナイトになりました。秋からいろんなことがまわりで起こっている我が家ですが、17年間とりあえず、一緒にありがとうです!そして、18年目もはるぞうよろしくね!!!
タグ:
鮫洲
29;s
ステーキ
投稿者: 高橋 弘明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/11/3 23:45
「『Music Bar T』さんに初めて♪」
BAR
平和小路に、新しくBARをはじめられた方がいらっしゃるのですが、なかなかタイミングが合わなかったのですが、この日はINできました。
元々シュガータウンさんで働いていた方が独立されたとのこと。
カウンターが5−6席でシンプルなつくりですが、いい感じ。
昭和歌謡曲がお好きなので、リクエストで色々と懐かしいのをかけてくれるのが、いいっすね。すっかり、色々と昔のアイドルをたくさんかけてもらって、ご機嫌な夜!
また、うかがいまーす♪
タグ:
Music
大井町
BAR
投稿者: 高橋 弘明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/11/1 19:41
「『瀧』さんでネギだく」
大井町
先日の18周年でいただきものした瀧さんに。
この日は2回目だったのですが、おでんが登場していて、オーダー。
ネギがいっぱいで、我が家好きなので、うれしいー。
アサリにもたっぷりネギ!
モダン焼きもオーダーして、世間話しながら、待ち〜
ボリュームいっぱいのモダン焼き、おいしゅうございました!!
帰りがけには、晩杯屋さんに。
初めての2階のテーブル席へ。小さいテーブルだけど、グループの時にはいいっすね。
はるぞうは、ワンカップで乾杯。途中、偶然1階にいたKさんと合流。
いい夜になりました!
タグ:
瀧
大井町
鉄板焼き
投稿者: 高橋 弘明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
お花見しながら『カ…
『スパーホテル水戸…
河口湖⇒シミュレー…
最近のコメント
こちらこそ、いつも…
on
元旦は金八さんでお雑煮&初のマニャガハ島♪@サイパDay6
いつも楽しく拝見さ…
on
元旦は金八さんでお雑煮&初のマニャガハ島♪@サイパDay6
ご一緒させていただ…
on
軍鶏チュー→たくみ→ちゃぶっとりあさんの旅
ご一緒させていただ…
on
軍鶏チュー→たくみ→ちゃぶっとりあさんの旅
こんにちは(^-^*)/…
on
軍鶏チュー→たくみ→ちゃぶっとりあさんの旅
記事カテゴリ
BAR (143)
大井町 (1308)
ノンジャンル (583)
ダイエット (483)
サイクリング (5)
大崎 (22)
マラソン (11)
ゴルフ (31)
最近のトラックバック
梅雨の中休み、とい…
from
MusicArena
お越し頂きありがと…
from
出張先
お越し頂きありがと…
from
出張先
お越し頂きありがと…
from
出張先
2010年5月19日は…
from
出張先
過去ログ
2021年3月 (6)
2021年2月 (5)
2021年1月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (5)
2019年11月 (1)
2019年10月 (4)
2019年9月 (4)
2019年8月 (8)
2019年7月 (2)
2019年6月 (3)
2019年5月 (3)
2019年4月 (2)
2019年3月 (4)
2019年2月 (1)
2019年1月 (4)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年8月 (5)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (3)
2018年3月 (2)
2018年2月 (6)
2018年1月 (7)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (4)
2017年8月 (12)
2017年7月 (13)
2017年6月 (6)
2017年5月 (10)
2017年4月 (10)
2017年3月 (6)
2017年2月 (3)
2017年1月 (9)
2016年12月 (12)
2016年11月 (12)
2016年10月 (11)
2016年9月 (8)
2016年8月 (10)
2016年7月 (8)
2016年6月 (5)
2016年5月 (12)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (9)
2016年1月 (9)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (4)
2015年9月 (5)
2015年8月 (8)
2015年7月 (8)
2015年6月 (1)
2015年5月 (12)
2015年4月 (8)
2015年3月 (5)
2015年2月 (4)
2015年1月 (6)
2014年12月 (9)
2014年11月 (8)
2014年10月 (3)
2014年9月 (8)
2014年8月 (13)
2014年7月 (8)
2014年6月 (9)
2014年5月 (17)
2014年4月 (17)
2014年3月 (14)
2014年2月 (9)
2014年1月 (11)
2013年12月 (17)
2013年11月 (20)
2013年10月 (14)
2013年9月 (17)
2013年8月 (20)
2013年7月 (15)
2013年6月 (16)
2013年5月 (19)
2013年4月 (10)
2013年3月 (15)
2013年2月 (5)
2013年1月 (15)
2012年12月 (20)
2012年11月 (13)
2012年10月 (21)
2012年9月 (15)
2012年8月 (26)
2012年7月 (27)
2012年6月 (24)
2012年5月 (18)
2012年4月 (19)
2012年3月 (22)
2012年2月 (19)
2012年1月 (26)
2011年12月 (24)
2011年11月 (23)
2011年10月 (25)
2011年9月 (21)
2011年8月 (23)
2011年7月 (25)
2011年6月 (23)
2011年5月 (29)
2011年4月 (27)
2011年3月 (18)
2011年2月 (17)
2011年1月 (25)
2010年12月 (23)
2010年11月 (17)
2010年10月 (32)
2010年9月 (19)
2010年8月 (22)
2010年7月 (18)
2010年6月 (26)
2010年5月 (33)
2010年4月 (17)
2010年3月 (30)
2010年2月 (24)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (40)
2009年10月 (26)
2009年9月 (27)
2009年8月 (29)
2009年7月 (26)
2009年6月 (32)
2009年5月 (25)
2009年4月 (16)
2009年3月 (28)
2009年2月 (19)
2009年1月 (24)
2008年12月 (24)
2008年11月 (24)
2008年10月 (22)
2008年9月 (20)
2008年8月 (26)
2008年7月 (18)
2008年6月 (17)
2008年5月 (19)
2008年4月 (21)
2008年3月 (25)
2008年2月 (32)
2008年1月 (23)
2007年12月 (24)
2007年11月 (16)
2007年10月 (19)
2007年9月 (20)
2007年8月 (17)
2007年7月 (12)
2007年6月 (14)
2007年5月 (2)
2007年4月 (11)
2007年3月 (14)
2007年2月 (16)
2007年1月 (14)
2006年12月 (12)
2006年11月 (15)
2006年10月 (12)
2006年9月 (12)
2006年8月 (11)
2006年7月 (11)
2006年6月 (13)
2006年5月 (16)
2006年4月 (25)
2006年3月 (21)
2006年2月 (19)
2006年1月 (24)
2005年12月 (23)
2005年11月 (21)
2005年10月 (4)
2005年9月 (5)
2005年8月 (15)
2005年7月 (20)
2005年6月 (33)
2005年5月 (4)
teacup.ブログ “AutoPage”