猫の ののちゃん
横浜の癒し系ねこ。引っかいたり咬んだりしないので、
初めて触る人は、みんな猫が大好きになります。
ご案内
FM ラヂオつくば↓
▼ しゅがーれいんさん作『ねこ』
----------------------------
▼「ののちゃんのベンチ、星の世界から」
2013-4-18 on air c:しゅがーれいん
----------------------------
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ののちゃんの、料理レシピ
(あいうえお順)
青魚のオゼイユ風
アカサバの刺身
アカマンボウのフライ
アジのナンプラー
アユめし
アンチョビ
アンチョビ(一般的)
揚げナスの魚味噌田楽
イカの刺身
イナダ・サバの唐揚げ
イナダと冬瓜のカレー
イワシ団子とキクイモのクリーム煮
イワシとニンニクの煮込み
ウルメイワシすり身だんごと
冬瓜のあんかけ
エチオピアのお刺身
エボダイの芋なます
カジキとヘチマのカレーうま煮
カジキと野菜の梅酢あん
カツオビーフン
カツオとナスのカレー
カツオの塩焼き
カツオメンチカツ
カニ・冬瓜のあんかけ
カマスのさつま揚げ
ギョウザ
コノシロの飯寿司
ゴーヤーチャンプル
魚野菜カレー
魚肉だんご
魚すり身のミートソース
魚で酢豚?
サケの唐揚げ
サケのクリームシチュー
サケの照り焼き
サバカボチャカレー
サバすり身団子の味噌和え
サバの揚げ煮・中華風
サバのオゼイユ風
サバの柿の葉寿司
サバのすり身のピーマン詰め
サバのすり身のピーマン詰の梅酢あん
サバのドライカレー
サバの南蛮漬
サバのパパイヤイリチー
サバ春巻
サバ味噌
サメギョウザ
サメとピーマンのピリ辛炒め
サメの角煮
サメのフライ
サワラのゴーヤチャンプル
サワラの刺身
サワラのターメリック焼き
サワラの漬け揚げ
サワラの焼きびたし
サンマ鮨
サンマそぼろ
サンマスパゲティー
サンマ丼
サンマの鰹節まぶし
サンマのコリンキー南蛮漬
サンマのすり身だんご
サンマのすり身だんごの
クリーム煮
サンマの野菜カレー
サンマのロールキャベツ
サンマハンバーグ
サンマめし
シイラ大根
シイラのヘルシーバーガー
シメサバ鮨
シュウマイ
しょっつる(ハタハタの魚醤)
白身魚のチリソース
スルメイカの麹漬け
タラのさつま揚げ
朝鮮風アンチョビ
冬瓜(とうがん)のそぼろあんかけ
トクビレの軍艦焼き
トビウオの刺身
トビウオのさつま揚げ
ナンプラー(アジ)
ナンプラー(シコイワシ)
ニシン(生)煮付け
ニシンのアヒージョ
ハタハタ寿司
ハタハタの煮付け
ハタハタ焼きそば
ハチビキの刺身
ヒイカのパエリア
ヒゲソリの塩焼き
ピーマンの魚肉炒め
ピーマンの魚肉詰め
ビン長マグロの串焼き
ブリすり身冬瓜のそぼろあんかけ
ブリ大根
ホウボウのお刺身
ホタテ貝ひもの佃煮
ホタテ稚貝の佃煮
ホタルイカの佃煮
ホッケのオゼイユ風
生マグロの串焼き
マグロの当座煮
マダラ子の醤油漬
マーボー豆腐
マーボーナス
ヤリイカのパエリア
夕顔のホタテあんかけ
▼▼▼<
魚介以外
>▼▼▼
青シソジュース
赤カブ漬
アスパラガスのペペロンチーノ
イチゴキャラメル
ウメジュース
ウメジュース(炊飯器使用)
オニユズジャム
柿酢
カボチャの皮のキンピラ
ガマズミジャム
ガマズミジュース
カリフラワーのペペロンチーノ
カリンのシロップ漬け
キンカンの砂糖煮
茎ワカメの柔らか煮
くらかけ豆の塩ゆで
紅芯大根の酢漬
(猫形)コンニャクと野菜の煮物
三五八漬
山椒みそ
シソジュース
シソの実漬け
ジャガイモぺぺロンチーノ
スイカの盛り付け
ズイキの酢漬け
ズッキーニのペペロンチーノ
ダイコンの甘酢漬け
ダイコンの柿なます
とうもろこしぺぺロンチーノ
夏みかんのお皿
夏ミカンの皮の砂糖漬け
夏ミカンのピール
夏ミカンの猫ピール
夏野菜のダシ(山形の郷土料理)
菜の花のペペロンチーノ
パパイヤイリチー
ピーナッツみそ
フキみそ
ヘチマ炒め
ホウレンソウのアンチョビオイルサラダ
ポテトガレット
みそかんぷら
ミントシロップ(煮出し法)
ミントシロップ(蒸らし法)
ヤエザクラの塩漬け
ヤマモモ寒天
ヤマモモジュース
ヤマモモジュース2
ユズジャム
ユズみそ
ラー油
カレンダー
2013年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
最近の記事
根こそぎ…
ぁゎゎ…おてんばミニちゃん
ビニールハウスでぬくぬく〜
2021カレンダー
ミニちゃん店番板に…
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (4)
2020年6月 (4)
2020年5月 (3)
2020年4月 (3)
2020年3月 (3)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (3)
2019年11月 (4)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (4)
2019年7月 (4)
2019年6月 (3)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (4)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (2)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (5)
2018年4月 (5)
2018年3月 (4)
2018年2月 (4)
2018年1月 (6)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (3)
2017年9月 (5)
2017年8月 (3)
2017年7月 (5)
2017年6月 (4)
2017年5月 (5)
2017年4月 (3)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (8)
2016年10月 (8)
2016年9月 (8)
2016年8月 (7)
2016年7月 (7)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (6)
2016年3月 (6)
2016年2月 (5)
2016年1月 (7)
2015年12月 (6)
2015年11月 (7)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (8)
2015年6月 (7)
2015年5月 (7)
2015年4月 (7)
2015年3月 (8)
2015年2月 (8)
2015年1月 (8)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (8)
2014年9月 (7)
2014年8月 (9)
2014年7月 (7)
2014年6月 (11)
2014年5月 (8)
2014年4月 (10)
2014年3月 (9)
2014年2月 (10)
2014年1月 (10)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (12)
2013年9月 (9)
2013年8月 (10)
2013年7月 (8)
2013年6月 (11)
2013年5月 (11)
2013年4月 (12)
2013年3月 (13)
2013年2月 (17)
2013年1月 (14)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (14)
2012年9月 (14)
2012年8月 (16)
2012年7月 (16)
2012年6月 (17)
2012年5月 (16)
2012年4月 (14)
2012年3月 (14)
2012年2月 (11)
2012年1月 (15)
2011年12月 (12)
2011年11月 (13)
2011年10月 (15)
2011年9月 (14)
2011年8月 (12)
2011年7月 (12)
2011年6月 (15)
2011年5月 (14)
2011年4月 (12)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (14)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (13)
2010年8月 (13)
2010年7月 (13)
2010年6月 (13)
2010年5月 (13)
2010年4月 (13)
2010年3月 (13)
2010年2月 (12)
2010年1月 (13)
2009年12月 (10)
2009年11月 (11)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (11)
2009年6月 (15)
2009年5月 (13)
2009年4月 (14)
2009年3月 (14)
2009年2月 (13)
2009年1月 (16)
2008年12月 (11)
2008年11月 (13)
2008年10月 (13)
2008年9月 (14)
2008年8月 (12)
2008年7月 (11)
2008年6月 (12)
2008年5月 (12)
2008年4月 (11)
2008年3月 (15)
2008年2月 (14)
2008年1月 (15)
2007年12月 (9)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (10)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (10)
2007年5月 (10)
2007年4月 (7)
2007年3月 (8)
2007年2月 (7)
2007年1月 (8)
2006年12月 (4)
2006年11月 (11)
2006年10月 (12)
2006年9月 (20)
2006年8月 (30)
おすすめ
−−−
┗ 環境省のポスターサイトへ
政府広報 タバコの煙の恐ろしさ
↓クリック
----------------------------
記事カテゴリ
犬・猫の安全 (16)
迷子の備え (7)
猫と人のごはん (173)
猫とすまい (17)
猫と散歩 (704)
おもちゃ (7)
動物行政 (25)
ノンジャンル (2)
猫 (633)
QRコード
このブログを
Powered by
メッセージBOX
リンク集
2013/6/30
「木の降り方」
猫
前々回は、木登りの仕方を見ていただきましたが、
今回は、降り方です。
登るときは、軽快さはなくて岩登りみたい…
ロッククライマーのように、ゆっくりです。
※ この後の出来事は、画像にマウスを乗せてみてねっ!
未公開画像
どう降りようか、考えています。
けっこう、落ちやすい体質なので…
未公開画像
降りるときも、つめを食い込ませて一歩一歩…
けっこう、慎重です…
未公開画像
真下からのぞいて見ましょう…
何か、茶化しちゃいけないくらい真剣…
未公開画像
もぅ、飛び降りても大丈夫な高さなのに、
なぜかこのかっこうで3分…
ねぇ降りないの…
頭に血が上っちゃうよ…
別の日でもこんな感じ…
この木なんか、もぅ垂直… 3分も動きませんでした。
横から見たところは、画像にマウスを乗せてね!
この姿を見て通る人は、みんな「何してるの…?」不思議そう…
(中の業務中のコビトさんは、大丈夫なのか…?)
散歩のたびに、いろいろやらかしてくれる楽しい猫でした。
この日も、ボリュームありそうだけどダイエット弁当。
野菜8割のぎょうざ。油なしで焼きました。
サメは高たんぱく低カロリー。カゼイン分が多くてプルプル効果が…
トマトは、タバスコとオリブ油を数滴たらしてあります。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
6/27公開動画
春の公園を軽快に走ります。さぁ、いっしょにお散歩しましょう…
お散歩気分は、味わえたかな…?
どんなシーンが好きか、教えてね。
春のオススメレシピ
過去のガ-ドレ-ル猫画像は、ココをクリックするとたどれます。
←
ポチッとねっ
タグ:
猫
散歩
公園
投稿者: kitcat
詳細ページ
-
コメント(29)
|
トラックバック(0)
2013/6/28
「春の早足・猫散歩」
猫
今回は、未公開動画ファイルを編集しました。
ののちゃんが、春の公園を走り回ります。
横浜は、梅雨の中休み。入道雲がまるで夏空みたい…
今回の見どころは、最初に少しズッコケちゃうところと、
自動車 ヒヤヒヤシーンです。
未公開動画
春の公園を軽快に飛ばします。さぁ、いっしょにお散歩しよー
お散歩気分は、味わえたかな…?
どんなシーンが好きか、教えてね。
もぅ、ののちゃんがかわいくって、しかたないみたい…
自転車は、本当にイヤなときは、かごからピョンと飛び降りちゃいます。
リードなしでも、決して道の中央に出ることはありません。
向こうからやって来るデイサービスの自動車は、
運転手さんも、乗っているじぃちゃんばぁちゃんも、
みんなののちゃんファン
いつも徐行して、手を振ってくれます。
この日の横浜は、夕空がきれい…
左の丸いのは、日産の本社ビルです。
でも、ののちゃん…、ビデオを撮った日は、自転車を追いかけたり
腰をかがめて後ろ向きに走ったり… ハードだったよっ
今回は、ダイエット強化弁当… 油は、炒め物にちょっとだけ。
タチウオの塩焼きが、何とも上品なお味…
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
腐敗防止に、ご飯は梅干を刻んで混ぜてあります。
ののちゃんの動画リンク集は…
movie more
「link」
春のオススメレシピ
過去のおすわり画像は、ココをクリックするとたどれます。
←
ポチッ
タグ:
猫
公園
散歩
投稿者: kitcat
詳細ページ
-
コメント(27)
|
トラックバック(0)
2013/6/24
「木の登り方」
猫
これは、今年1月のカレンダー。
まん丸お目々が大人気…
今回は、登るまでの未公開画像を一挙公開…
画面を クリック すると拡大します。
未公開画像
まずは、登れるかどうかを慎重にチェック…
と、言うのも、フツーの猫は、一気に上がるけど、
ののちゃんは、ちょっと違う…
未公開画像
そぅ…。 ちょうど岩を登るみたいに、
手足を1本ずつ動かしていくのです。
ちょうど、はやりのボルダリング(≒岩壁登り)みたいに…
未公開画像
俊敏な猫と違って、途中でちょっと休んでみたり…
人間くさいゆっくりした登り方が笑えます。
舌を出して、ちょっとひょうきん…
未公開画像
どこまで登ったかチェック…
落ちると痛いことを知っているので、だんだん真剣…
昔、落ちて痛い思いをした動画は
「コチラ」
ハィ、カレンダー写真になりました…
お目々が何ともきれい…
親ばかだけど、
ちょっと美人さんかなぁー
6/22公開の未公開動画
です。
尺2分24秒
「6月の公園、猫と散歩」
元気に歩き回ります
の大きな画面で見よう…
どのシーンが好きか、教えてねっ
この季節、若いイカが出回っていて、とてもやわらか。
焼いて水分が減ることで、味が凝縮。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
モウカザメ(=ネズミザメ)がピーマンと愛称バッチリ
少量のごま油がいぃ香り…
トマトも、甘めのバルサミコ酢とタバスコで夏向きに…
ナスとコンニャクも相性ぴったり…。しかもヘルシー
梅雨どきは、食中毒防止で
ほぐした梅干をご飯に混ぜ込んであります。
春のオススメレシピ
過去のおすわり画像は、ココをクリックするとたどれます。
←
ポチッとねっ
タグ:
猫
木登り
弁当
投稿者: kitcat
詳細ページ
-
コメント(37)
|
トラックバック(0)
2013/6/22
「6月の公園・猫と散歩」
猫
今回は、これまでしまい込まれていた動画ファイルを編集…
楽しそうな6月のお散歩のようすをお伝えします。
gif
かつて、お散歩の帰り道…。
雨水ますにはまり込んで、痛い思いをしたのです。
今回の見どころは、また落っこちないように、
高速で避けて走り抜けるところです。
ちなみに、横浜市の雨水マスは、
ハマ
になってマス。
未公開動画
です。
「6月の公園、猫と散歩」
元気に歩き回ります
の大きな画面で見よう…
どのシーンが好きか、教えてねっ
三陸〜青森にかけて、モウカザメ(=ネズミザメ)が豊漁…
ステーキにしても、煮付けても柔らか…
ぎょうざの具は、ゆでレタスとみじん切りのゴボウが8割。
サメのすり身入りも入ってヘルシーです。
梅雨どきは、食中毒防止でご飯にほぐした梅干を混ぜ込んであります。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
春のオススメレシピ
毎週、日曜 15:15〜15:30 FM "ラヂオつくば"では、
しゅがーれいんさんが、毎回新作ねこうたを披露…
『しゅがーれいんのラジオボタン』。放送を聞いてね…
全国どこからでもインターネットで聞けます。
←
ポチッとねっ
タグ:
猫
散歩
サメ
投稿者: kitcat
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”