猫の ののちゃん
横浜の癒し系ねこ。引っかいたり咬んだりしないので、
初めて触る人は、みんな猫が大好きになります。
ご案内
FM ラヂオつくば↓
▼ しゅがーれいんさん作『ねこ』
----------------------------
▼「ののちゃんのベンチ、星の世界から」
2013-4-18 on air c:しゅがーれいん
----------------------------
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ののちゃんの、料理レシピ
(あいうえお順)
青魚のオゼイユ風
アカサバの刺身
アカマンボウのフライ
アジのナンプラー
アユめし
アンチョビ
アンチョビ(一般的)
揚げナスの魚味噌田楽
イカの刺身
イナダ・サバの唐揚げ
イナダと冬瓜のカレー
イワシ団子とキクイモのクリーム煮
イワシとニンニクの煮込み
ウルメイワシすり身だんごと
冬瓜のあんかけ
エチオピアのお刺身
エボダイの芋なます
カジキとヘチマのカレーうま煮
カジキと野菜の梅酢あん
カツオビーフン
カツオとナスのカレー
カツオの塩焼き
カツオメンチカツ
カニ・冬瓜のあんかけ
カマスのさつま揚げ
ギョウザ
コノシロの飯寿司
ゴーヤーチャンプル
魚野菜カレー
魚肉だんご
魚すり身のミートソース
魚で酢豚?
サケの唐揚げ
サケのクリームシチュー
サケの照り焼き
サバカボチャカレー
サバすり身団子の味噌和え
サバの揚げ煮・中華風
サバのオゼイユ風
サバの柿の葉寿司
サバのすり身のピーマン詰め
サバのすり身のピーマン詰の梅酢あん
サバのドライカレー
サバの南蛮漬
サバのパパイヤイリチー
サバ春巻
サバ味噌
サメギョウザ
サメとピーマンのピリ辛炒め
サメの角煮
サメのフライ
サワラのゴーヤチャンプル
サワラの刺身
サワラのターメリック焼き
サワラの漬け揚げ
サワラの焼きびたし
サンマ鮨
サンマそぼろ
サンマスパゲティー
サンマ丼
サンマの鰹節まぶし
サンマのコリンキー南蛮漬
サンマのすり身だんご
サンマのすり身だんごの
クリーム煮
サンマの野菜カレー
サンマのロールキャベツ
サンマハンバーグ
サンマめし
シイラ大根
シイラのヘルシーバーガー
シメサバ鮨
シュウマイ
しょっつる(ハタハタの魚醤)
白身魚のチリソース
スルメイカの麹漬け
タラのさつま揚げ
朝鮮風アンチョビ
冬瓜(とうがん)のそぼろあんかけ
トクビレの軍艦焼き
トビウオの刺身
トビウオのさつま揚げ
ナンプラー(アジ)
ナンプラー(シコイワシ)
ニシン(生)煮付け
ニシンのアヒージョ
ハタハタ寿司
ハタハタの煮付け
ハタハタ焼きそば
ハチビキの刺身
ヒイカのパエリア
ヒゲソリの塩焼き
ピーマンの魚肉炒め
ピーマンの魚肉詰め
ビン長マグロの串焼き
ブリすり身冬瓜のそぼろあんかけ
ブリ大根
ホウボウのお刺身
ホタテ貝ひもの佃煮
ホタテ稚貝の佃煮
ホタルイカの佃煮
ホッケのオゼイユ風
生マグロの串焼き
マグロの当座煮
マダラ子の醤油漬
マーボー豆腐
マーボーナス
ヤリイカのパエリア
夕顔のホタテあんかけ
▼▼▼<
魚介以外
>▼▼▼
青シソジュース
赤カブ漬
アスパラガスのペペロンチーノ
イチゴキャラメル
ウメジュース
ウメジュース(炊飯器使用)
オニユズジャム
柿酢
カボチャの皮のキンピラ
ガマズミジャム
ガマズミジュース
カリフラワーのペペロンチーノ
カリンのシロップ漬け
キンカンの砂糖煮
茎ワカメの柔らか煮
くらかけ豆の塩ゆで
紅芯大根の酢漬
(猫形)コンニャクと野菜の煮物
三五八漬
山椒みそ
シソジュース
シソの実漬け
ジャガイモぺぺロンチーノ
スイカの盛り付け
ズイキの酢漬け
ズッキーニのペペロンチーノ
ダイコンの甘酢漬け
ダイコンの柿なます
とうもろこしぺぺロンチーノ
夏みかんのお皿
夏ミカンの皮の砂糖漬け
夏ミカンのピール
夏ミカンの猫ピール
夏野菜のダシ(山形の郷土料理)
菜の花のペペロンチーノ
パパイヤイリチー
ピーナッツみそ
フキみそ
ヘチマ炒め
ホウレンソウのアンチョビオイルサラダ
ポテトガレット
みそかんぷら
ミントシロップ(煮出し法)
ミントシロップ(蒸らし法)
ヤエザクラの塩漬け
ヤマモモ寒天
ヤマモモジュース
ヤマモモジュース2
ユズジャム
ユズみそ
ラー油
カレンダー
2016年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
最近の記事
スミレがいっぱい…
菜の花いっぱい…
ののちゃんの梅見…
パパイヤ寒天
だんだん春が…
過去ログ
2021年4月 (2)
2021年3月 (3)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年12月 (4)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (4)
2020年6月 (4)
2020年5月 (3)
2020年4月 (3)
2020年3月 (3)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (3)
2019年11月 (4)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (4)
2019年7月 (4)
2019年6月 (3)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (4)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (2)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (5)
2018年4月 (5)
2018年3月 (4)
2018年2月 (4)
2018年1月 (6)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (3)
2017年9月 (5)
2017年8月 (3)
2017年7月 (5)
2017年6月 (4)
2017年5月 (5)
2017年4月 (3)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (8)
2016年10月 (8)
2016年9月 (8)
2016年8月 (7)
2016年7月 (7)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (6)
2016年3月 (6)
2016年2月 (5)
2016年1月 (7)
2015年12月 (6)
2015年11月 (7)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (8)
2015年6月 (7)
2015年5月 (7)
2015年4月 (7)
2015年3月 (8)
2015年2月 (8)
2015年1月 (8)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (8)
2014年9月 (7)
2014年8月 (9)
2014年7月 (7)
2014年6月 (11)
2014年5月 (8)
2014年4月 (10)
2014年3月 (9)
2014年2月 (10)
2014年1月 (10)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (12)
2013年9月 (9)
2013年8月 (10)
2013年7月 (8)
2013年6月 (11)
2013年5月 (11)
2013年4月 (12)
2013年3月 (13)
2013年2月 (17)
2013年1月 (14)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (14)
2012年9月 (14)
2012年8月 (16)
2012年7月 (16)
2012年6月 (17)
2012年5月 (16)
2012年4月 (14)
2012年3月 (14)
2012年2月 (11)
2012年1月 (15)
2011年12月 (12)
2011年11月 (13)
2011年10月 (15)
2011年9月 (14)
2011年8月 (12)
2011年7月 (12)
2011年6月 (15)
2011年5月 (14)
2011年4月 (12)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (14)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (13)
2010年8月 (13)
2010年7月 (13)
2010年6月 (13)
2010年5月 (13)
2010年4月 (13)
2010年3月 (13)
2010年2月 (12)
2010年1月 (13)
2009年12月 (10)
2009年11月 (11)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (11)
2009年6月 (15)
2009年5月 (13)
2009年4月 (14)
2009年3月 (14)
2009年2月 (13)
2009年1月 (16)
2008年12月 (11)
2008年11月 (13)
2008年10月 (13)
2008年9月 (14)
2008年8月 (12)
2008年7月 (11)
2008年6月 (12)
2008年5月 (12)
2008年4月 (11)
2008年3月 (15)
2008年2月 (14)
2008年1月 (15)
2007年12月 (9)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (10)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (10)
2007年5月 (10)
2007年4月 (7)
2007年3月 (8)
2007年2月 (7)
2007年1月 (8)
2006年12月 (4)
2006年11月 (11)
2006年10月 (12)
2006年9月 (20)
2006年8月 (30)
おすすめ
−−−
┗ 環境省のポスターサイトへ
政府広報 タバコの煙の恐ろしさ
↓クリック
----------------------------
記事カテゴリ
犬・猫の安全 (16)
迷子の備え (7)
猫と人のごはん (173)
猫とすまい (17)
猫と散歩 (704)
おもちゃ (7)
動物行政 (25)
ノンジャンル (2)
猫 (644)
QRコード
このブログを
Powered by
メッセージBOX
リンク集
2016/8/30
「山梨で低山歩き」
猫
gifアニメ
久しぶりにいい天気…
神奈川県の北、山梨県との境は、緑いっぱい…
相模原市緑区中尾 ↓
※
画像をクリックすると、大きくなります。
旧藤野町に咲いているアジサイ…。
7月には、真っ白でボルンボルンだったのが、緑色に…
7/4のようすは、画像にマウスを乗せてね!
緑色に変わるなんて、知らなかった…
相模原市緑区中尾 ↓
gifアニメ
県境の橋。
この狭い道を、バスが走るからスゴイ
↓ 山梨県上野原市秋山
夏山に揺れるムクゲの花がキレイ…
下界は35℃だけど、標高があるのでカラッと30℃
※
画像をクリックすると、大きくなります。
林道の日陰に咲く、直径5cmの花。「フシグロセンノウ」
暗い所で輝く宝石のよう…。
山梨県の東には、”おやき”や”酒まんじゅう”がいっぱい。
これは、都留市で買った高菜入りおやき。ごはん代わりです。
gifアニメ
上野原市には、10軒の酒まんじゅう店が…
コチラ PDF
ここは、創業130年のお店。「甘くないのを!」と言ったら、
”みそあん”と”塩あん”を勧められた。
@¥83-
アズキの塩あんは、本当に塩のアンコでビックリ…
やっぱり、汗をかいたらシメは
秋山温泉…
画像にマウスを乗せて、源泉をドバっと出してね
日中の露天風呂って、気持ち良くって贅沢……
ぁぁ、何と健全な一日なのでしょう…
※
(未公開画像)
6歳のころ。公園を自分の庭だと思っています。
おなかがタルッタルです
※
(未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
花壇にもたれ掛っています。
このときは、両手を離すと倒れちゃうので、
ギャラリーに後ろからガバッとカンタンに抱きかかえられちゃう。
※
(未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
モミジバフウの根元には、赤ちゃんの苗がいっぱい…
隠れているつもりだけど、見えている部分がほとんど…
※
(未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
公園の帰りは、いつも右側通行。
通学路なので、だいたい小中学生に見つかってモフられちゃう…
いま、魚のオリーブオイル煮の”アヒージョ”に夢中。
シメジとアンチョビ、ブリを煮込んでおいしい…
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
焼きズッキーニ、わかめ酢、梅酢キュウリでダイエット。
バターナッツカボチャは、皮まで柔らかで作るの簡単
夏のオススメレシピ
You Tubeオススメ動画
早足で猫と散歩(The cat takes a walk quickly)
尺1分49秒
←
ポチッとねっ
タグ:
山梨
猫
ハイキング
投稿者: kitcat
詳細ページ
-
コメント(25)
|
トラックバック(0)
2016/8/26
「もっかい近海生マグロ」
猫
※
画像をクリックすると、大きくなります。
なじみの魚屋で、またしても近海生マグロのあらを購入…
今回は、元々20Kgあった魚体だったとかで、
すき身がこんなに取れました。
これで
-
※
画像をクリックすると、大きくなります。
前回は、本マグロでしたが、今回はキハダマグロ。
ヒレが黄色いのです。
(買い物袋からビヨ〜ンと30cm出ています。)
マグロは、骨太なので重さは2kgにも… 手が痛ぁ〜ぃ
※
画像をクリックすると、大きくなります。
お店で、”ネギトロ”といわれるのもは、
マグロに植物性油脂を加えて脂っこくしたもの。
本物は、自然の脂なのでおいしぃ〜
※
画像をクリックすると、大きくなります。
夏場なので、”生食”は1回だけにして、残りはいろいろな料理に…
ひき肉をマグロに置き換えたマーボー豆腐。
夏バテしても、これを食べればシャキッと
黒いのは、サンショウの実です。
実は、青いサンショウの実と葉を干して、自分で粉にすれば、
より風味豊かになるだろう… と踏んだのですが、
食べたら、タダの黒い粒と枯葉…
まったくピリカラ感は、消失していたのでした。 大失敗。
やはり秋に種になったものでないと、ダメなのでした。
gifアニメ
一方、かつ丼は大成功
豚のヒレ肉に負けません。
平飼いの卵が手に入ったので、半熟状態で食べましょう…
※
画像をクリックすると、大きくなります。
カツが大き過ぎて、丼がギチギチです。 でも、おいしそう…
ごはんの上には、刻み海苔がかけてあります。
炒めタマネギと刻みキクラゲが入った和風ハンバーグ。
キクラゲのプチプチ食感が、食のアクセントになっています。
ちなみに、このお皿は、外山亜基雄さん作。
”
くらしのギャラリーちぐさ
”さんからのプレゼント。
どんなお皿かは、画像にマウスをずーっと乗せっ放しにして!
※
画像をクリックすると、大きくなります。
ハンバーグは、お弁当にも入れましたが、
残ったのでパンにはさんでみました。
焼いたズッキーニの食感が、いぃ感じ…
パン用には、もっと薄く平べったい方がいぃかも…。
ののちゃんも、年に2〜3回、「マグロ食べ放題の日」がありました。
猫の身体に比べて、マグロが大きいこと
そゎそゎ 大興奮です。
食べているときは一心不乱。 呼んでも返事はしてくれません…
おかわり自由だから、ガッツかないでね〜
(過去画像)
※
画像をクリックすると、大きくなります。
胃袋マンタンで、くいだおれ…
帰り着くなり、”玄関”で寝入ってしまったサラリーマンみたい…
肉球が上を向いちゃって、「今日の、ののちゃんは終了しました」
幸せの構図ですね〜
サバ6本200円に、閉店だからとあと2本サービス。
大量にサバ料理を作る羽目に…
でも、手を変え品をかえれば、飽きませんね〜
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
南蛮漬は、夏は揚げ物にはせず、
焼いてからポン酢に漬け込むだけでも
夏のオススメレシピ
You Tubeオススメ動画
←
ポチッとねっ
タグ:
マグロ
猫
生まぐろ
投稿者: kitcat
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2016/8/22
「ティー・ストレーナー」
猫
※
画像をクリックすると、大きくなります。
台風がいくつも押し寄せますが、
この日の海上道路からは、横浜のみなとみらい地区が一望
(あまり住みたいとは思わないけど)
高層住宅群の造形美が見事
gifアニメ
”ねこのめんまさん”
のめんまねえちゃんから、
紅茶用の"ティーストレーナー"をいただきました。
しかも、猫のチャームが付いています…
茶葉をこれに入れて湯に浸します。茶ガラは、ポイッと一発
※
画像をクリックすると、大きくなります。
近くに、”ご自由にお取り下さい”のミント畑があって、
さっそく、ストレーナーを試すことに…
gifアニメ
ミントの葉をストレーナーに10枚かませ、カップイン
1分するとエキスが抽出されていぃ感じ…
長く浸け過ぎると、麦茶みたいな色になっちゃう…
飲み頃がピッタリにできるので、これはうれしぃ〜
めんまねえちゃん、ありがとー
※
(未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
夏の朝のお散歩は、草がひんやり気落ち良さそう…
草を刈った後は、ほのかにいぃ匂いがするのです…
※
(未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
ののちゃんは、公園でも道路上でも、ウロウロしません。
次に行くところを考えてから、目的地に向かいます。
たぶん、日陰に移動かな…
(未公開画像)
冬でも夏でも、落ち葉に埋もれるのは大好き…
いぃところを見つけたみたい…
どんなところにいるかというと…
(未公開画像)
6
実は、こんなところに登っていたのでした…
お山の大将です。
(未公開画像)
でも、行動がハデだから、
ギャラリーに見つかって、ダッコされちゃいました
猫を飼っている方は多いんだけど、ダッコさせてくれないらしく、
ののちゃんが、代役です…
いま、にぎり寿司に最良の10cmサイズのイワシが獲れるんだけど、
何せ、猛暑だから生ものを作る気にはなれず、
サンショウの葉と醤油だけで、佃煮にしました。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
イナダは、刻みキクラゲと刻みタマネギでハンバーグに。
バターナッツカボチャは、皮も食べられるので調理が楽…
夏のオススメレシピ
You Tubeオススメ動画
←
ポチッとねっ
タグ:
紅茶
ハーブ茶
猫
投稿者: kitcat
詳細ページ
-
コメント(24)
|
トラックバック(0)
2016/8/18
「猫の店番zzz…」
猫
※
画像をクリックすると、大きくなります。
8月17日の未明は、台風で大雨だったけど、
朝になったら風で雲が吹き飛ばされ、
うちの前から富士山が見えました。
ときおり通る、藤沢市にある無農薬野菜の販売所。
この季節、トマト、キュウリ、カボチャ、シソ、インゲン
ジャガイモ など、種類いっぱい。
※
画像をクリックすると、大きくなります。
農園は、野菜や花がいっぱい…
野菜が傷んでいたら、現物が無くても後で取り替えてくれます。
※
画像をクリックすると、大きくなります。
呼ぶと、中から店員さんが出てきます。
店番の”ジャーちゃん”です。
※
画像をクリックすると、大きくなります。
初めはノラだったけど、この農園のおじさんが飼ってくれることに…
ステキな首輪を、付けてもらいました…
※
画像をクリックすると、大きくなります。
ところが最近、暑さでちょっと、バテ気味のよう…
気持ち良さそうに、ゴロンゴロンです。
gifアニメ
かわいがられていて、近所の人がオヤツをあげていました。
でも、それも残して、まずは眠いみたい…
※
画像をクリックすると、大きくなります。
ナデナデしたいんだけど、
こんなに気持ち良さそうにしていると、触っちゃけないような…
gifアニメ
でもねー、せっかく来たので、ナデナデさせてくださいねー
みんなにかわいがられて、幸せいっぱいの猫でした。
(未公開画像)
gifアニメ
夏の早朝散歩…
ワンコがいないか、チェック中です…
※
(未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
ベンチの向こうがどうなっているのか、気になります。
後ろ足が、「ハ」の字で、超安定…
※
(未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
サルビアの花壇にもたれ掛って、いぃ気持ちです。
お花の点検は、お任せ…
※
(未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
でも、つぃ ウトウト…
これじゃ、ギャラリーにすぐ見つかって、モフられちゃいますね…
(未公開画像)
常連さんに見つかって、ダッコ…
だれがダッコしても、噛んだり引っかいたりしないので、
毎回、屋外無料猫カフェ状態です。
アンチョビを入れたオリーブオイルで、魚を煮るアヒージョ。
近ごろ、ハマってます。 キノコとトマトを入れれば、お味バッチリ。
イナダの照り焼きが、高タンパクでおいしい…
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
トマトは、甘酸っぱいバルサミコ酢入り。タバスコもね…
ツルムラサキは、ヌルヌルで元気が出そう…
夏のオススメレシピ
You Tubeオススメ動画
←
ポチッとねっ
夏は、やっぱり朝散歩
タグ:
野菜スタンド
猫
藤沢
投稿者: kitcat
詳細ページ
-
コメント(17)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”