10年後…
今と変わらず磯に立っている自分に向けて始めたブログ。
今回から記録ブログとして書いてみよう。
2012、5、2
今年は釣りに出るときは荒れ日に当たる。
この日は風速北東15メーター、波は6メーターまであがる予報。
おまけに多いところで100ミリを越える雨。
朝マズメに絞り風をかわせるエリアから風裏にかけてまわってみようと夜中に家を出る。
AM4:00到着
波を見ると予想と違い薄いサラシ程度。
もう少し風表でもよかったか?
それでもすぐに波もあがると思いエントリー。
先端に出るとフカセ師が一人。
こんな日に釣りに出るのは自分だけだと思ったけど少し安心
早速魚を見つけようとキャスト開始。
ふと沖を見ると歯がゆい位の距離に鳥山がある。
時折近づく鳥山に期待をして粘ってみても反応なし。
北東方向からの風も強くなりカタクチも鯖付がメインということも有り移動。
2か所目に山越えした先はさらに薄いサラシ。
風と雨だけは台風に近い。
場所によりサラシが広がるけど沖の鳥山も遠く昼に納竿。
帰りのルートが川になってた。
近々2、3泊で狙って見ようと思う。

0