2月が終わる
引っ越しを控えて家探しに追われたり、仕事が忙しかったりでなかなか釣りに行けない

そんな中、干潟には数回行きました。
いまいちサイズが伸びず。
魚が見れただけ良しにしよう
また気が向いたら行ってきます
そして、新鮮なイカが食べてみたいと要望して初のイカ釣りへ
お世話になった勝山港 萬栄丸さん
当日はうねりも無く気温も上がり絶好のイカ日和

オール平林レンタルで(笑)
イカ師匠にレクチャーを受け朝一はスルメ狙いでなんとか3杯ゲット
ホントは乗せてもらったんですけど

そのままイカの乗りも分からないままヤリイカのポイントに
何回か流してようやく無事にヤリもゲット
簡単には釣れないけど繊細なアタリを拾いながらのやり取りはハマリますね。来シーズンはタックル揃えて挑みます
少し慣れてきて乗せられるようになってきたけどバラシが多い

貴重なダブルヒット!
終わってみればスルメ、ヤリ合計で12杯。
目標の10杯はとりあえずクリア(笑)
師匠とは倍以上の開きがありました。
竿頭は90以上。さすがですね

13時30分頃に沖上がりして港に戻り新鮮なワカメもお土産に頂き、帰宅

新鮮なイカは家でも大好評で、あっという間に完食

イカにハマリそうです


0