2008/7/23
7月23日 2008年7〜12月
ポイント・・・幸福地蔵
エントリー・・・11:41
エキジット・・・12:21
潜水時間・・・40min
最大水深・・・21.7m
平均水深・・・13.8m
透明度・・・↓12m
透視度・・・→12m
水温(水面)・・・26℃
水温(水底)・・・19℃
天気・・・晴れ

気温・・・30℃
上5m弱は緑の海・・・そこから下までは綺麗な青い海!
下から見ると色の違いがはっきり分かります。
今年は海藻が切れるのが遅く、
まだ少し上の方ががモヤモヤとしています。
それでも一昨日と昨日、昨日と今日の海は
確実に変わってきています!
だんだん透明度もあがってきましたよ〜
今日は地蔵のポイントへ♪
水底でジョーフィッシュ&アカオビコテグリなどを見てきた後
そのまま泳いで洞窟の裏へ。
コブダイ発見〜!!
雄雌合わせて3匹?4匹?家族でしょうか?
岩の下に隠れて出てきて・・・その繰り返し。
もしかして岩に住み付いてる!?
なんとも言えませんがそうで有りたいですね〜
次はマアジの群れ!
あのスピードと量がたまりません。
思わず唖然としちゃいます。
マアジの群れが去った後、今度は小アジの群れ!
こちらはマアジに比べたら鈍い・・・
スピードで逃げる訳でもなく、ただ逃げる。
でも数はそこそこでしたよ。
浅瀬にはスズメダイ・チャガラYG・ヤガラYGが
群れを作って泳いでいます。
今日も楽しいダイビングでした〜♪

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ