東京・深川の
富岡八幡宮へ行って来ました。
目的は
「釣行安全・大漁祈願」のお守り
こんなお守りがあると知った(聞いた)のは実は昨年の事。
「大漁祈願」はもちろん、
「今年一年、釣行時に事故や怪我の無いように」と、
入手してきました。
中学生の頃、釣りの最中に大怪我をしている身としては
「釣行安全」の御利益は見逃せない。
さて、問題がひとつ・・・
『このお守りを何処につけようか?』
釣り物によって釣行時の荷物が違っていて
共通して持っていく物がないのだ。
釣行の都度、付け替えるのもなんだしなぁ。
次回の釣行まで考える事にします。
午後からは某新年会に参加してきました。
毎年のことながらこの新年会に参加すると
決意も新たに「今年も頑張ろう」って気合が入ります。
サプライズゲストが良かったですよ
リトル○○さん
盛り上がりました


0