東京湾の青物が再び盛り返してきたようですね。
そして、近年、東京湾の冬といえば
【サワラ】
こちらもシーズンインというとこでしょうか。
あのギャングのような風貌に
スパッ!!っとやられた方も多いはず。
いや〜、ホント悪そうな顔してますよね
【サワラ】って。
ちなみに個人的にはとっても大好きなお魚なんですが。
今回はアシストフック切れの被害にお悩みの方へ
サワラ対応アシストフックのご紹介です。
ジグのテールにトリプルフックを装着して被害は
抑えられるんですが、ジグによってはトリプルフックが
アクションに悪影響となるものもあり、
全ての状況に対応できるわけではありません。
どうしてもアシストフックじゃないと駄目という時に、
サワラ専用のアシストフックがあるんです。
アシスト工房【サワラスペシャル】
サワラと真っ向勝負できるライン破断値未知数のアシストフック。
ザイロンノットにステンレスワイヤーを通して
レッドパイプでプロテクトしたサワラ専用最強アシスト。
しかし、青物に対応する直線強度がない為、
青物も交ざるような場面で使いたい場合は
こちらがオススメです。
アシスト工房【サワラスペシャルKM】
ケプラートメタルを採用。
青物に対応する直線強度を得て青物とも闘えます。
ただし、フックサイズがかなり大きいので
サゴシサイズにはちょっと不向きかも。
フックサイズが気になるなら
こちらがオススメです。
アシスト工房【ライトスタイルKM】
こちらも小型〜中型青物に交じってサワラが釣れる状況で
使えるアイテムとなっております。
今までアシストフック切れで悩んでいた方は
是非、一度お試しいただければと思います。
ご注文は
ルアーWEBショップ岡村屋 ZERO SHOP店
にほんブログ村
こだわりの商品揃えてます・・・
ルアーWEBショップ岡村屋ZERO SHOP店
ジグもプラグも基本はライト系の品揃えです

0