今年も大いに盛り上がりそうな
箱根早川
3月1日から渓流解禁となります。
色々と情報が発表されてますので
さくっとまとめて紹介したいと思います。
昨年から設定されたC&R(キャッチ&リリース)区間
今年も3月1日〜5月31日まで
風祭魚道〜旧早川橋はC&Rとなります。
昨年との変更点としてC&R区間の
エサ釣り可能エリアが大窪橋〜旧早川橋となったので
注意してください。
C&R区間は
シングルバーブレスフック(1アイ1フック)
使用となりますのでご協力をお願いします。
遊漁料は昨年と変更なく、
日釣券が1,300円(中学生・女性650円)
年券が10,000円となります。
年券で冬季ニジマスC&Rも遊漁可能。
今年から『セブンイレブン小田原早川店』での
遊漁券の取り扱いが無くなったようです。
湯本地区は『観光案内所』での取り扱いがなくなり、
『セブンイレブン箱根湯本駅前店』のみとなります。
今年からの嬉しいサービス

地元企業とのコラボ企画。
日釣券、年券提示で
箱根湯本にあるパン屋『あやぱん』で1割引、
下記の入浴施設で割引となるようです。
『一の湯 本館』
『湯の里おかだ』
『かっぱ天国』
釣行後にゆっくり箱根の温泉に

最高ですね

飲食店のコラボがもっと増えると嬉しいですね。
今後に期待しましょう。
2/28追記:
飲食店のコラボが追加されました!
『Timuny』
日釣券、年券提示で1割引。
3/1追記:
まぐろ専門『かしわ水産』
日釣券、年券提示で店内食事メニュー5%引き。
3/1追記:
さらにお得な宿泊プランの
コラボ企画も追加されたようです。
『一の湯 本館・新館』
『大平台温泉 玉の湯』
そして釣り人がもっとも興味があるであろう
放流量

の情報ですが、
ヤマメが昨年の1.5倍、サクラマスが2倍の
計画を検討しているようです。
また湯本地区は解禁前の一括放流から
月2回の放流に変更になるようです。
こちらは体験放流も予定されています。
駐車場関連情報としては
『韓国人会館』前の川沿いに
より多くの車が駐車できるよう整備。
『箱根湯本ライオン歯科』の駐車場が
日曜日のみですが利用可能となるようです。
2/28追記:
新早川橋下流右岸河原に駐車場が整備されました。
その他、釣り大会なども予定されています。
今年も
箱根早川おすすめです

ぜひお出かけください。
----------------------------------------------------
渓流シーズン目前!
箱根早川おすすめルアーのお求めはこちら
ルアーWEBショップ岡村屋本店
トラウトルアーコーナー
クリック
----------------------------------------------------
にほんブログ村
送料無料のルアー通販ショップ・・・
ルアーWEBショップ 岡村屋本店
ルアー1個、フック1個から送料無料。

0