OZのミラクルカフェ日記
♪セカンドライフは音楽と料理で楽しい日々を♬
カンターレ〜♩ マンジャーレ〜☆
リンク集
カフェキッチン・オズWEB
OZのミラクルカフェ日記 PART2
→
リンク集のページへ
カレンダー
2007年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2008年7月 (7)
2008年6月 (22)
2008年5月 (23)
2008年4月 (20)
2008年3月 (7)
2008年2月 (11)
2008年1月 (18)
2007年12月 (12)
2007年11月 (14)
2007年10月 (16)
2007年9月 (10)
2007年8月 (22)
2007年7月 (13)
2007年3月 (7)
最近の記事
ドラマティック・サマー・コンサート
プライベート コンサート
ワンランク アップは いかが?
FMみっきー出演
山桃
記事カテゴリ
歌声喫茶 (60)
シャンソン日記 (31)
音楽 (7)
おうちごはん (32)
カフェ (6)
スタッフ日記 (17)
ノンジャンル (7)
貸切パーティー (4)
コンサート (30)
ガーデニング (9)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/8/31
「ときめきシャンソンコンサート2007」
シャンソン日記
私の師匠 山田直毅先生主宰のときめきシャンソン教室のコンサートがザ・リッツ・カールトン大阪で催された。山田先生の素晴らしい歌声でオープニング
『愛は君のよう』
『愛のシンフォニー』
熱唱された素敵なマダム達
コース料理付きでした。
非日常空間
シャンソンって
本当にドラマチックですね。
神戸シャンソンクラブ会長さん
1
投稿者: OZマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/29
「シャンソン教室」
シャンソン日記
シャンソン界の貴公子 山田直毅先生の 個人レッスンに行ってきました。山田先生はシャンソンコンクールグランプリ取得、すごい先生なのです。
最近CDも出されました。
華麗なピアノ伴奏
今日の練習曲は「バラの咲く庭」と「愛は君のように」でした。早く歌えるようにしたいです。
帰りに久しぶりにお好み焼き屋『美作』ですじ・いか・海老のミックス焼き(美作)を食べ、稲美町のぶどう園のもぎたてのぶどうを買って帰りました。どちらも美味しかったです。
0
投稿者: OZマスター
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/28
「ミントティー」
おうちごはん
あまりに暑いので、一息つこうと清涼感のあるミントティーを作りました。
庭に雑草のごとく生えているミントを摘んで来る。
キレイに洗って、ティーポットいっぱいいれる。熱湯を注いで3分待って漉す。
さわやかな風味のミントティーができました。
三木産の蜂蜜
をたっぷり入れていただきました。元気がでそう!(蜂蜜は退職後趣味で作られている方にいただきました。三木には様々な趣味の方がいらっしゃいます。今日も退職後釣り三昧のMさんに
めばる
をいただきました。皆様ほんとうに有難うございます。)
0
投稿者: OZママ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/27
「海鮮やきそば」
おうちごはん
今日の「男の料理」はかんたん海鮮やきそばにしました。
スーパーで買った蒸し細めんを多めの油で揚げ焼きにしました。
具はいためてあんかけにしました。お酢とからしをたっぷりかけると合いますよ。
0
投稿者: OZマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/26
「シャンソン発表会」
シャンソン日記
シャンソン歌手の素敵な拵井加代子先生
拵井加代子シャンソン教室発表会に行ってきました。最近お知り合いになったE氏・K氏(OZの歌声喫茶で美声を響かせていらっしゃいます。)のお誘いで、お洒落で、楽しい時間を過ごさせていただきました。
発表会写真は撮影禁止でしたので、両氏のダンディーなシャンソンのお姿は移せませんでした。
0
投稿者: OZママ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/24
「万燈会」
音楽
三木市の伽耶院 山寺ライブ&アート パフォーマンス「花あかり」に行って参りました。
ハープ奏者のグルージア氏の演奏&演出には毎年魅了させていただいております。
今年は バイオリン・そして和太鼓の組合せ。 人の多さに少し疲れ、後半は離れた所で聴いておりましたが、音色が夜空と木々の響き渡りそれはもう、幻想的な空間に導かれるようでした。
0
投稿者: OZママ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/23
「ハプニング」
歌声喫茶
昨日の時点で予約は満席となっており、今朝3名さま 6名様とご予約いただいたのですが、お断りせざるをえませんでした。が、その後 キャンセルが2組あり、すぐお電話を数回、さしあげたのですが、とうとう連絡が付かず 残念な結果となってしまいました。
今日は男性が8人お越しいただきました。だんだん歌声喫茶らしくなってきました。
9月30日のクラッシクコンサート出演のかなさん 『トスカ』のアリア
”歌に生き 恋に生き” などを歌っていただきました。
0
投稿者: OZマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/20
「プチ・ステージNO3」
歌声喫茶
今日は組み立ての最終工程
やっと完成
細かいところは見ないでね
0
投稿者: OZマスター
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”