OZのミラクルカフェ日記
♪セカンドライフは音楽と料理で楽しい日々を♬
カンターレ〜♩ マンジャーレ〜☆
リンク集
カフェキッチン・オズWEB
OZのミラクルカフェ日記 PART2
→
リンク集のページへ
カレンダー
2007年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2008年7月 (7)
2008年6月 (22)
2008年5月 (23)
2008年4月 (20)
2008年3月 (7)
2008年2月 (11)
2008年1月 (18)
2007年12月 (12)
2007年11月 (14)
2007年10月 (16)
2007年9月 (10)
2007年8月 (22)
2007年7月 (13)
2007年3月 (7)
最近の記事
ドラマティック・サマー・コンサート
プライベート コンサート
ワンランク アップは いかが?
FMみっきー出演
山桃
記事カテゴリ
歌声喫茶 (60)
シャンソン日記 (31)
音楽 (7)
おうちごはん (32)
カフェ (6)
スタッフ日記 (17)
ノンジャンル (7)
貸切パーティー (4)
コンサート (30)
ガーデニング (9)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/8/19
「プチ・ステージNO.2」
歌声喫茶
プチ・ステージ製作2日目
昨日の塗装に続き、今日は組立をしました。
いよいよ、なべちゃんに借りた電動ドリルでネジ止めです。なべちゃんいつも有難う。
シャンソン歌手の山田先生の素敵なCDを聞きながら、やっと半分できました。
0
投稿者: OZマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/18
「プチ・ステージ」
歌声喫茶
9月にOZで
シャンソンコンサートとクラッシクのコンサート
があります。
楽しいコンサートにしていただけるようにと思い、プチ・ステージを手作りすることにしました。
なんせ、限られた小さなスペース・・・ 有効利用できるでしょうか?
作ってみないと分りませんが、とりあえず今日はペンキ塗りをしました。
ペンキ塗りはたのしいけど、難しいです。
0
投稿者: OZママ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/14
「お昼ごはん」
おうちごはん
チーズが好きなので、見ると思わず買ってしまう。
今日はゴルゴンゾーラ・ドルチェが無かったので、
ブリーとマリボーとピエ・ダングロアを買いました。
ピエ・ダングロアは友人のシェフに教えてもらったのですが、ウォッシュタイプなのに癖がなく とても気に入っています。(後ろの丸い箱) どれも、おいしかったです。
写真手前はプチトマトのブルスケッタ・セルフスタイル。ガーリックトーストにのせて。
0
投稿者: OZママ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/13
「冷製パスタ」
おうちごはん
今日の晩御飯はOZマスター特製の「冷製パスタ」
暑い日が続くので、今日は冷たいパスタに挑戦した。コープに買い物に行くと美味しそうな生マグロと食べ頃のアボカドがあったので、和風のパスタに決定。レシピは次の通り。
<材料2人前>
スパゲッティ 200g
刺身用マグロ 100〜150g
アボカド 1/2 個
貝割れ 1パック
青しそ 5枚位
プチトマト 5個
調味料
醤油 大さじ2
わさび 適量
サラダ油 大さじ2
すだち絞り汁 4個分
(レモン1個分でもよい)
昆布茶 小さじ1
<作り方>
1 刺身用マグロは軽く塩コショウし、両面を軽く
焼き、サイコロ状に切り冷やしておく。
2 アボカドはマグロと同じ大きさのサイコロ状に
切り冷やしておく。
3 青しそは千切りにする。
4 貝割れ、プチトマトは適当に切っておく。
5 調味料を合わせて、和風ソースにし、飾り用を
除きマグロ、野菜を合わせておく。
6 スパゲッティをゆで(温かいスパゲッティに
比べ少し柔らかめにゆでるのがコツ)
ゆで上がったらすぐに冷水でしめる。
(水気をしっかりきる)
7 スパゲティとソースを合わせ、お皿に盛り、
飾り用の野菜を添える。
冷たい醤油味の口当たりがよく、食が進みました。
作り方も簡単で、男の料理にピッタリでお奨めです。
今日は和風なので、キンキンに冷やした日本酒を
食前酒にしましたが、辛口の白ワイン、焼酎の
オンザロックもよいと思います。
0
投稿者: OZマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/11
「青春?」
音楽
今日はI氏とOZブラザーズ・リードギターのなべちゃんがご来宅。3人ともリタイアーしたので、時間はたっぷり。3人で音楽談義。
ゴルフに、釣り、、パソコン、絵、多才な彼らは「今が青春。」
身体に気を付けて いっぱい遊んでください。(仕事もしてね。)
0
投稿者: OZママ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/10
「神戸シャンソンクラブ」
シャンソン日記
きょうは久しぶりに神戸シャンソンクラブの例会をのぞいて見た。神戸シャンソンクラブは神戸本町5丁目の「アマデウス」という音楽カフェで、毎月第2木曜日に集まり約2時間シャンソンを楽しむ会です。きょうも10名ほど集まりそれぞれ好きな歌を2曲歌い、また9月にはM会長の喜寿のお祝いのコンサートが催されるのでそれの打合せも行った。こじんまりした飾らないクラブなので興味のある方は一度顔を出されてはいかが?(カメラを忘れ写真の無いのが残念}
0
投稿者: OZマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/9
「ピロリ菌」
おうちごはん
ピロリ菌をやっつけるヨーグルトLG21を種菌にしてヨーグルトを作っています。
1度に2リットルつくります。乳酸菌は腐敗しにくいので冷蔵庫で2週間はもちます。
種菌は毎回熱湯消毒した瓶で更新しながら、もうすぐ1年になります。
胃に良いような気がします。
40℃位にレンジであたためて 種菌を入れ、発砲スチロール箱の中にいれ保温し、4時間〜1晩おくと出来上がります。
0
投稿者: OZママ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/8
「ご来店ありがとうございます。」
歌声喫茶
今日の予約はとても少なく3名様でしたが、結局は19名様ご来店でした。民謡も合いの手をいれていただいたり、少し難しいロシア民謡も元気よく、のりのりで歌っていただきました。
大きな声を出すことは体が活性化して、元気になるそうです。またまたお越し下さいませ。
今日のケーキ チョコレート・シフォン&メロン
メロンは頂き物、なべちゃんありがとう。
0
投稿者: OZママ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
|
《前のページ
|
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”