今日は、講座「海底二万里」の魅力 の第二回目です。
「海底二万里」1 「グラント船長の子どもたち」「神秘の島」
私市保彦先生(KISAICHI Yasuhiko)
どんなお話か楽しみに出席しました。
主役は潜水艦!
で私市先生の講義では、「海底二万里」が書かれたころの世界の潜水艦技術の実情が披露されました。ヴェルヌのノーチラス号はすごい!!!
そのほか、文学的・心理学的・科学的に
奥の深い視点から「海底二万里」について講義がありました。単なる子供向け娯楽小説じゃないよ
2008/11/6 追記 ジュール・ヴェルヌ(ベルヌ)没後100年企画
〜19世紀のSF小説「海底二万里」の魅力

0