超入門の方でもベテランでも、『もっと楽しく・便利に』パソコンが使えるようになりますように!
あとりえ「パ・そ・ぼ」のこと、ベルルの思いつきや体験したこと・・・
いろんなことを書いていきます。 コメントしてね!
ドレミからはじめよう!
リコーダーで奏でる 懐かしのオールディーズ
教育テレビ
放 送 毎週水曜日 午後 10時00分〜10時25分
再放送 翌週水曜日 午後 (昼)0時00分〜0時25分
古今東西、人々はさまざまな時代に、愛や祈り、喜びや悲しみを笛の音に託してきました。「息」という文字が物語るように、言葉にならない「自」らの「心」の音を、笛を通して伝えてきたのだと思います。
早稲田大学理工学部に在学中よりリコーダーに魅せられバーゼル・スコラ・カントールム及びオランダのハーグ王立音楽院に留学。リコーダーをハンス=マルティン・リンデ、ジャネット・ファン・ヴィンゲルデン及びリカルド・カンジの各氏に、リコーダー製作をフレデリック・モーガン氏に師事。
1975年ベルギー、ブルージュ国際音楽コンクールのアンサンブル部門第一位、1978年ミュンヘン国際音楽コンクールのリコーダー部門最高位に入賞。
帰国後は、リコーダーにおける演奏家、製作家、指導者として国際的な活動を続けている。
コジマ録音より「ヘンデル/リコーダーソナタ全6曲」マイスターミュージックより「フランスリコーダー作品集」他多数をリリース。
現在、上野学園大学、東京芸術大学講師。
Vivaldi: Complete Recorder Concertos 『ヴィヴァルディ :リコーダー協奏曲全集』 【曲目】 1. リコーダー協奏曲 RV441 2. リコーダー協奏曲 RV442 3. リコーダー協奏曲 RV443 4. リコーダー協奏曲 RV444 5. リコーダー協奏曲 RV445 6. リコーダー協奏曲 RV108 7. リコーダー協奏曲 RV86 【演奏】 (リコーダー&指揮) Michael Schneider, Cappella Academica カペラ・アカデミカ ミヒャエル・シュナイダー 【作曲】Antonio Vivaldi (circa 1678 - 1741) |
大ヒット映画『クイール』のサウンドトラックの楽曲をはじめとして、栗コーダーカルテットがこれまで手がけてきた代表曲を集めた待望のベスト・アルバム。
リコーダーの魅力を再発見できる1枚だ。