ずっと保存したいVHSテープをDVDにしましょう!
☆「USBビデオキャプチャーユニット」を利用する方法
新しくTVを買い換えたので、 録画はTVでも簡単にできるようになりました。
これまで使っていたTVもVHSビデオデッキも 過去のものに・・・。
そこで心配なのが これまで撮りためた
記念のVHSテープ ですね。
がんばって
VHSテープをDVDに! やってみましょう!
さて 具体的にはどうしたらいいでしょう?
せっかく パソコンを持っているのだから ちょっと遊びがてらにやってみませんか?
●
VHSテープなどのアナログ映像をデジタルに変換する方法
・
VHS対応DVDレコーダー
を利用する (パソコン不用)
パソコンを利用
・ 「デジタルビデオカメラ(DVカメラ)」を利用する ⇒
Myブログ:-2
・ 「USBビデオキャプチャーユニット」を利用 (ノート、デスクトップPC) ⇒
Myブログ:-3、
Myブログ:-1
・ 「
ビデオキャプチャーボード
」を利用 (デスクトップパソコン)
♪ −− ♪ −− ♪ −− ♪
☆ 今回おすすめするのは、「USBビデオキャプチャーユニット」を利用する方法です。
USBケーブルで パソコンと接続するだけで利用できるので、超簡単!
編集用ソフト付属のものが、便利です。
VHSテープから いいところだけを編集して、オリジナル作品を作ったりもできますね。
最近は「テレビチューナ付」の製品が数多く出ています。これなら、テレビ番組の視聴・録画もOKらしい。
☆ 他にもいろいろ 活用できそうです。
かなりお安いものもありますから、遊び気分でやってみましょう。
→
ビデオキャプチャー USB
●
パソコンの能力と、機器の性能、付属ソフトの特徴は、要チェック!
おすすめは、これ
↓ →
PC-SDVD/U2G / バッファロー
・
BUFFALO モニターモード搭載 USB用ビデオキャプチャー PC-SDVD/U2G
BUFFALO モニターモード搭載 USB用ビデオキャプチャー PC-SDVD/U2G / バッファロー
◆ 思い出のビデオテープの映像をパソコンに取り込める
◆ パソコンをモニター代わりに使える「モニターモード」搭載
◆ はじめての方に最適。取り付け・インストールが簡単
◆ 長時間ビデオの取り込みにも対応した充実の「キャプチャー機能」
◆ DVD-Videoを作成して、テレビで楽しむ
◆ iPod、PSPで映像を持ち出せる
・
I-O DATA ビデオ/VHS 8mm DVD/ブルーレイ ダビング パソコン取り込み ビデオキャプチャー 「アナレコ」 GV-USB2/HQ →
スペック
・
I-O DATA ビデオ/VHS 8mm DVD ダビング パソコン取り込み ビデオキャプチャー 「アナレコ」 GV-USB2
■「GV-USB2」はVHSテープや8mmビデオテープを、デジタル化してDVDに簡単に保存できるUSB接続ビデオキャプチャーです。
■ハードディスクに保存する手間なく、直接DVDに保存できる「ダイレクトレコーディング」に対応。
■ハードディスクへの保存もたったの1クリックで、とても簡単にできます。
■映像シーンの切り替わりを自動的に検出して、自動でチャプターを作成することができるので長時間保存したDVDも見たいシーンからすぐに再生できるようになります。(オートチャプター機能)
■DVDへの書き込み時にDVDのディスク容量に応じて映像品質を最適な画質に自動変換する「スマートフィット」機能を搭載しているので長時間映像も、1枚のDVDにピッタリ保存できます。
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
・ ビデオキャプチャー デジタルデータ化 USB接続 PC/DVD等にデジタル保存
Windows・Mac対応 ブラック COOLEAD
・ 【令和2020最新版】USB2.0ビデオキャプチャー デジタルデータ化 接続 PC/DVDダビング ビデオ/VHS テープ dvd パソコン取り込み genhyq
Windows 2000 / XP/Vista/Win 7/8/8.1/10対応 dvd パソコン 保存 Windows・Mac対応
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
・
Princeton USBビデオキャプチャーユニット デジ造 映像版 PCA-DAV2
簡単な操作でビデオ画像をDVDに記録することができ、
USB2.0採用でデスクトップでもノートでも使えます。
Windows Vista対応。
VideoStudio 9 SE DVD標準添付
Windows7には、公式サイトから最新ファームウェアとドライバーをダウンロードしてインストールして対応。
アマレコTVを使うと画質、音質共に満足らしい
☆ ほかにもいろいろあります。 →
USBビデオキャプチャーユニット
参考
アマレコTV公式ホームページ
フリーソフトで優秀なもの →
動画編集 ソフト 〜 k本的に無料ソフト
高度な編集機能を求めているなら、こちらがおすすめ
・
Adobe Premiere Elements
・
Sony Vegas Pro
すこし旧型のパソコンの場合など、前回紹介した、
「DVDライター」、
「外付けHDD」 がさっそく〜活用できます。
⇒
Myブログ:記念のVHSテープをDVDに-1 USBビデオキャプチャーユニット
⇒
Myブログ:記念のVHSテープをDVDに-2
⇒
Myブログ:記念のVHSテープをDVDに-3 USB接続ビデオキャプチャー

0