お久しぶりのひろふじです。
なんともうケニアから帰ってまいりました。
ケニアではたくさんの災難にみまわれました・・・
今回はそのうちの一つ、味噌汁事件について日記を書こうと思います。
ケニアに着いて二週間くらいたったときのことです。
ある朝僕がベットで目をさますと、なんと枕が真茶色になっていたのです。
しかもその茶色の部分から味噌汁の匂いがするのです。
あせりました・・・
「え・・誰が寝てる間に味噌汁ぶっかけたん??」とか思いながらも冷静に考えたらケニアに味噌汁はないことに気付きました。
事件の匂いがしました・・・あと味噌汁の匂い。
ほんでから頭を触ってみると髪の毛がなんかカッチンコッチンになってました。
鏡でみたらいつぞやの番組であったアホアホマンみたいな髪型になってました。
すぐに頭を洗おうと思ってシャンプー片手にシャワールームに行きました。
お湯がでません。
停電でした。
それでも冷たいお水で気合で頭を洗いました。
めっちゃ痛い・・・
頭皮が傷だらけでした。
傷だらけの人生です。
「うおー!!!」とか叫びながら痛いのと寒いのを我慢して頭を洗いました。
スッキリー!!!!!!!!!!!
と思ってたら5分後アホアホマンになりました。
さすがに、と思い病院にいくと、イタリア人の先生が診察してくれることになりました。
まず僕の頭をみて「プッ」ってなりました。
そして僕の頭を嗅いで来ました。
また「プッ」ってなりました。
そんでサンダルなくしたときの中川さんみたいなリアクションしながら「バッドスメール」ゆうてきました。
看護師さんも「プッ」ってなりました。
採血もしました。
めっちゃヘタクソで3回ぐらい注射器刺し直されました。
「プッ」ってやりかえしたったけど虚しさと傷みしか残りませんでした。
次は検尿でした。
黒い袋とプラスチック容器をわたされました。
僕は黒い袋におしっこを出して、それからプラスチック容器に移し替えて、そのプラスチック容器をにぎりしめながら診察を待ちました。
10分ぐらいおしっこにぎってました。
後に気付いたのです。
黒い袋はプラスチック容器を隠すためのものであったと。
決して小学校の時の折って作る紙コップのような役割ではないと。
恥ずかしかったです。
採血とか検尿とかやったら、変なバクテリアが原因であることがわかったので抗生物質をもらいました。
五粒で3000円でした。
なんと診察料は12000円、高すぎ。
ボリすぎ。
バンバンで役満5回食らったと思ってなんとか怒りを押さえました。
今回僕はPottiにあまりお土産を買ってきませんでした。
そう!!
この事件が原因だったのです。
みなさん海外で病院に行く時はボッたくりに注意しましょう。

0