おはこんばんにちは、あさのです。
最近大阪の友人と西院のダーツバーへ行ってきました!
ダーツ最近ちょっと好きなんですよね。。どヘタクソですけど。。
自他認める多趣味な女です。
好きな食べ物はもやしです。
安上がりな女でもあります。
謎。
まーそんなわけでですね、
最近やはりカラオケがアツい!!
最近カラオケに行ったら絶対歌う曲があります!
それはアジカンのフラッシュバック!!
君繋ファイブエムっていうアルバムの1曲目!!
アルバム曲なはずなのに何故か結構有名な曲です。。。
これの、出だしの「3分間で40倍!!」が歌いたいが為にカラオケに行くわけです。
わかりますかこの気持ち!!
pillowsのバビロン天使の歌の
「混ざりたくて今も奮闘中!!」
を歌いに行く気持ち。
janne da arcのlove is hereの
「思わず耳を塞いだ君の好きな歌!!」
を歌いに行く気持ち。
沢田健二の勝手にしやがれの
「寝たふりしてる間に出て行ってくれ!!」
を歌いにいく気持ち。うむうむ。
そんなわけで。
いきなりですが、あたしの周りの流行語を皆さんにお教えします!!
第三位 「あーキレそう」
これね!これはあさのの某関東の友人が関西に持ってきやがった言葉です。
何を言ってもこればっか言うので、「どんだけ短気やねん!」って突っ込んだら、
キレそうなだけで、キレてないから!と謎の言い訳をされてから、あたしもよく使います 笑。
冗談が通じない人はリアルにキレてると思われるので、使えないのが欠点です。。。
第二位 「危険が危ない」
これは「頭痛が痛い」的な感じの間違えた日本語みたいなね。感じですね。
飲み会で会話での、「未来が危ない」の言い間違いで「危険が危ない」って誰かが言った時に、
あたしの周り(その飲み会に来てた人達)で使い始めた気がします。
同じよーな感じで「視界が呼吸」ってのも使います。こっちはもう全然意味がわかりませんね。。
まー、あんまし意味はなさそうです。「よくわからない」みたいな感じで使う事が多いのかな。
しかしその飲み会に来ていた人以外に言ってもぜんぜん通じません(当たり前か)
そしてあたしの友人はそれを聞いて、
「ぢゃあ何でもいいやん!!顔が足とかでもいいんやろ?」とか言ってました。
顔が足はちょっと流行るかもしれない・・・個人的にはめっさツボでしたw
第一位 「ぴしぴし」
これはオセロ用語・・では無いんですが、10年程前オセラーで使われていた言葉です。
意味は「苦しい、もう無理」みたいな感じ。可愛らしい用語?ですが、
眉毛が日本で(推定)6番目ぐらいに太い変なおじさんが言いだしっぺっていう。
一時期関西のオセラー達で無駄に流行ったんですが、最近はあんまし聞かなくなってしまいましたね〜・・
悲しいのでここでこんな用語がある事を書いて、
是非皆さまに使って頂こうかなと!!個人的には視界が呼吸を流行らせたいです!!
トマピスの次ぐらいに流行らせたいです!!
(トマピス・・・トマトジュース2カルピス7グレープフルーツ2で割る謎のドリンク)
それではまたねー☆あさのでした!

0