秋がやってきてもうすぐ冬を感じさせる今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか、寒い風に負けない様に最近、僕が一番熱くなった話をしましょう。
あれは休みの日の事です。特に予定も無かったので前から読みたかった本をメモして本屋に行きました。
ただ家の近くの本屋はそんなにでかく無いのでお目当ての本がおいておらず、烏丸三条の我らが大垣書店にいったのです。
山科からチャリで行っただけあり充実の品ぞろえ。満足して帰ろうとチャリに乗ろうとしたらマイバイクが軽トラに積まれているではありませんか・・。
白昼堂々と窃盗団がもって行こうとしているのか!!!
まぁそんなはずもなく京都市の撤去業者の方達でした。
状況を呑み込んだ僕はすぐさま積まれた自転車を指さして
「すいません。自転車を返してください!!!」。
「あー、積まれたら無理ですね」
「そんな、15分ぐらいしかたっていませんよ」
「すぐに動かせる状態にしといてもらわないとだめなんです」
いくらいってもダメとの事。
「分かりました。悪いのは僕です、この場でお金を払うので下ろしていただけませんか?」
「一度積んじゃうと無理ですね。保管場所まで取りに来てください」ぶーん。。。
「えっ・・・・。めっちゃめんどくさいやん。」
しぶしぶ電車をつかい二条に取りに行くとさっきの撤去業者の方達。
「おー兄ちゃん。来るの早いなー」
いやいやあの場で下してくれと思いながら2300円の罰金をしぶしぶ払い帰ってきました。
まぁ全面的に悪いのはこっちなんですが、とても熱くなりました。
これを見られたお金持ちの方どうか駐輪所を大垣書店の前に・・・どうか・・・・どう・・か

0