二月を過ぎたのにまだまだ寒いですね。雪降ってるなんて・・・。
夏は暑く、冬は寒い。京都の気候は好きになれません。
どーも中川です。
今回はソチオリンピックの事を書こうと思ったのですがこんな寒い雪降ってる日に冬季スポーツの事を書くなんてサブすぎるので、僕の昔の職歴からセブンイレブンで働いていた事を書きます。
セブンイレブンには1年ぐらいいたのでかなり仕事はできる様になっていました。
ムズカッタ仕事は書類関係の処理でしかもめったに出ないもんがヤバい。
覚えてねーよみたいな感じで処理しにくかったですね。
バイクの自賠責とかプリペイド式の携帯電話の契約書とか・・・。
ホンマにセブンで契約するんや!!と受けた時はびっくりでしたねー。
他に驚いたことは、おでんを販売してるんですけど。
外人の方が来られておでんの鍋に手を直接いれてその場で食うという文化の違いにびっくり。
「オーマイゴッド」はこういう時に使えば良いんやと思いましたね。
怖かった事は店に駐車場があって、駐車中はアイドリングストップ(エンジンを切る)をお願いしてます。
深夜店長と入ってて、エンジンつけっぱの車があったので店長が「中川くんアイドリングストップをお願いしてきてくれ」
駐車場に向かって車をみるとフルスモークのベンツ!!
これはヤベーと思いつつドアを軽くノックして窓が半分まで開くとそこにはとても怖い顔の方が!!
「なんや!!」
ヤベーと思いつつ仕事ですので
「あのー、駐車場では近隣の方に迷惑ですのでエンジンを切って頂いてます。御協力お願いします。」
「エンジン止めたらお前の息の音も止まるけどえーか!!」
まじ怖かったですね。
最後に一番アツなったことを書きます。
昼に普段と変わらず華麗なレジタイピングをしていた所。ある老夫婦が僕のレジに。
普通にお会計をして帰ろうとした時。夫の方が突然僕に
「君は役者に興味ないか!!うちの劇団に来ないか?」
「いえ、興味ないので結構です。」
「そうか、残念だな。今の仕事よりやりがいがあるぞ!!」
「駄目よお父さん。こういう仕事が好きな人もいるのよ。」
なんかしらんけどアツなりました。
その言葉がきっかけでポッチに入ったのかはさておいて、若い内にバイトをもっと種類たくさんしとけばよかったなーと最近思います。

0