学祭シーズンももう終わりですね。
皆さんは学祭どこかいかれました?
僕は京都大学の11月祭にいってきました。
そこで少し前に流行った脱出ゲームをやってまいりました。
脱出ゲームとは何人かチームを組み(今回は6人)出された謎を全員で協力して解いて
その部屋から出るタイムを競うという遊びです。
僕と松下君と黒川君で行ってたので後の3人は京大生でチームを作ることに。
一緒に謎を解いて思った事は「京大生の頭の回転はえー」
始め主催者の人がお助けマンで入ってるのではないかというぐらい1人のセイガクが
謎を高速で解くのに凄さを感じました。
もしライアーゲームで彼が敵だったら僕らは巨額の負債を背負わされていた事でしょう。
なんやかんやで謎を解き40分制限のとこを33分でクリア
ドヤ顔してたら全チーム中最下位
頭の回転の速さに上限は無い事を教えられるとともに
すでにクリアしてるチーム全員から拍手されるおまけつきで終了。
敗北感しか残りませんでしたが、世の中知れてよかったです
僕らだけで変に1位通過してたら京大入りだそうとしてたので
結果もオッケー
今がベストだと再確認できる京大祭おススメです。

0