携帯電話の通信料制限ってのは
なかなかどうして辛辣な物がある
そうは思わんか?
冨田の携帯の契約通信料は 月あたり7GB
あと 冨田が持ってるポケットWIFIの通信料も月あたり7GB
あと 冨田が持ってるポケットWIFI2号機の通信料は月あたり3GB
冨田が保有する月あたりのパーソナル通信料は 全部合わせて17GB
これを超えると 超低速化通信にされて 画像1枚ダウンロードするのにもめちゃめちゃ時間がかかる
そう 思わず 携帯電話をぶん投げたくなるほどに
「おかしいやろ!!」
28日現在 冨田のパーソナル残り通信料
0GB。
「おかしいやろ!!」
17GBってめちゃ少なない?
っていうか ほかの人は一体どうやってるの?
っていうか 冨田はどうしてこんなに通信料がかかるの?
心当たりがあるとすれば、冨田は休みの日に、動画サイトで動画を見まくることくらいかな。
最近 見てるのは主に『半沢直樹』とか『銀河英雄伝説』とか『IPPONグランプリ』
とか島田修平の都市伝説とかを何回も何回も見るだけなのに
これらを見てごろごろすると だいぶ時間を浪費してしまう。
貴重な休みのが
あれこれ やろうと計画していた休日が いつの間にか終わってしまってたってことがよくあります
なので 冨田は決めました。来月から 12G契約にします。

0