今日は楓神@伊奈に行ってきました。
かなり久しぶりの訪問です。
豚骨が食べたくて行ったのだが、限定?かなにかわからないが、
つけ麺があったので、自分はそれを大盛りで注文。
かみさんはねぎらーめんを注文。
先にねぎらーめんが到着。

ねぎらーめんなので大量のねぎ、きくらげ、チャーシュー、海苔が乗る。
スープを少しもらって飲んでみると・・・うまい!
ちょっとドロっとしていて、すごく濃厚で、口の中いっぱいに豚のにおいが
ひろがって、本物の豚骨!というカンジだ。
麺は九州から空輸しているということで、こちらも本格的だ。
スープがよくからんで、噛んでいると小麦の風味が広がってくる。
少し遅れてつけ麺が到着。

見た感じでは、麺は太麺で、スープには万能ねぎ、麺の上には長ネギと万能ねぎ、なると、海苔が乗る。
スープを飲んでみると、こちらも濃厚な豚骨でうまい。
ラーメンよりはちょっと醤油というかタレが濃い目で、つけ麺に丁度良い。
麺の方は・・・見た目でモチモチな麺を想像していたのだが、ちょっと違う。
少し沖縄そばに近いような、硬めの食感だ。
これはちょっとスープとの絡みが良くないかな?
でもつけ麺にしては珍しくレンゲが付いているので、スープも飲みながら食べられるので大丈夫。
スープの底には味付けされたひき肉と、細かいチャーシューが沈んでいた。
あと鰹節?のようなものも入っていたが、こちらはその風味は感じられなかった。
高菜を投入してみると、辛みが加わって、また風味が変わってうまかった。
最後にスープ割りしてもらうと、一旦薄まった豚骨の香りがまた香ってきた。
二人ともスープまで完食した。
うまかった〜。
某掲示板でたたかれているように、店内の清潔さやにおいが苦手な人もいると思うが、
本格的な豚骨は埼玉ではここが一番だと思います。

1