武蔵を食べ、亀戸で用事を済ませ、17:00くらいだったので、
17:30開店の「二郎@亀戸」を初訪問です。
二郎は3〜4年ぶりくらいかな?
二郎への初訪問は10年くらい前、歌舞伎町で友人に勧められて食べました。
そのときはうまいと思えず残してしまい、
しばらくしてむしょうに食べたくなり、大盛りにして失敗したり、
アブラ入れて失敗したりと、まともに完食した経験はありません。
でもしばらくするとまた食べたくなるんですよね〜。
ここ数ヶ月ずっと「二郎食べたい」と思っていて、やっと念願が叶いました
で、17:10ちょい前に到着。行列は11人。
17:10ちょい過ぎに開店。
店内はちょうど12席で、なんとか一巡目で座れた。
小ブタにヤサイニンニクカラメを注文。
こちらは3人前ずつ調理するようで、4順目に到着。
写真では見づらいですが、かなり大きめのブタが4枚入っています。
野菜はモヤシが多め。シャキシャキでうまい。
そこに刻みニンニクが乗る。
スープは甘辛。なつかしい

記憶ではもっとアブラが多くギトギトだった気がした。
麺は太め。記憶ではもっと太かったような印象があるのですが・・・
二郎を食べていない間にかなり色々なラーメンを食べて、それで記憶が変わってしまっていたようです。
当時は「天下一品」とか「じゃんがら」等チェーン店ばかりだったので・・・
でもひさしぶりに二郎を食べられて大満足です。
次は大盛りとかアブラ多めで食べたい


0