パンジーハウス(次念序があった場所)の中にあった「鴻巣うどん てらや」が中華食堂を始めたとの情報を聞きつけ、行ってきました。
次念序があった場所には、もともとのセルフのうどん屋が移動していました。

で、てらやがあった場所が中華食堂に変わっていました。

メニューを見ると、ラーメン屋ではなく「中華食堂」といったカンジですね。
店内も広く、これなら次念序のように行列はできなさそうです。
基本のラーメンを食べようかと思っていましたが、安さにつられ「スタミナラーメンセット」(580円)と餃子(300円)を注文。

スタミナラーメンは、豚ばら肉、青梗菜、ニラ、ニンニク、タケノコを炒めたものが乗っています。
麺はよくある細目の黄色いちぢれ麺。
全体的な印象としては、昔ながらの・・・といったカンジですが、優しい味わいです。
うまく表現できませんが、野菜や小麦にもこだわっているようで、癒されるようなカンジです。
餃子は適度な豚臭さがあり、こちらも良かったです。
ラーメンセットに付いてきたご飯は、前日のご飯か水の関係か、ちょっと臭みがありました。
ラヲタの方々にオススメできるかと言われたら微妙ですが、花や野菜を買いにここまで来た方には、次念序のような行列店よりもこちらの方が良いのではないでしょうか?

2