皆様こんにちは。
今日の房総半島は、午後から雨があがるという予報もむなしく
一日雨降りとなってしまいました。
気温も下がり、今シーズン初のトレーナーを引っ張り出しました。
今朝は庭の赤いハイビスカスが咲いたのですが、「寒いよ〜」と聞こえてきそうです。
今朝はまたもや強烈な雷。
ズット〜〜〜ン!と言うすごい音に目が覚め、ベットの中でお目々パッチリ(@_@
さすがの店主も飛び起きましたよ。今日も怖かった〜。
今日はスーパーで牛乳2本で300円と、とってもお買い得の日なので
行く気満々だったのに、この雨では行けないわ。
は〜あ、残念。。。
でも明日から晴れる事を楽しみにして、じっと待ちましょう。
待つことも楽しみの一つ。
お天気が悪い日があるから、晴れ間が嬉しく感じるものですものね^^
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のROOSA cafeはレシピをお届けします。
まだまだピーマンが旬です。
この周辺では直売所でもスーパーでも、一袋使い切れないくらいどっさり入って
100円!お安〜い^^
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鶏肉とピーマンとカシューナッツの炒め物
【材料】
●鶏の胸肉 1枚
●ピーマン 4個
●カシューナッツ 適量
(おつまみで売っている小さな食べきりサイズくらいがいいですね)
●片栗粉 (鶏肉にまぶす為)
●スイートチリソース 大さじ2
●マヨネーズ 大さじ1
●醤油 小さじ2
●中華味や鶏がらスープの素など、小さじ1
●ごま油 香り付け
※調味料は味見をしながら調節なさって下さいね。
【作り方】
@鶏肉を一口大に切り分け、軽く塩コショウをして下味をつけます。
Aピーマンを一口大に切ります。
B調味料を容器に合わせておきます。
(スイートチリソース+マヨネーズ+醤油+中華味や鶏がらスープの素)
Cカシューナッツをフライパンで乾煎りして、別の容器にあけておきます。
本当はカシューナッツを素揚げする方法が、一番カリッとするのですが
この日はちょっと手抜きです・・・
D先ほどの鶏肉に片栗粉をまぶし、フライパンにオイルを入れ
表面がカリッとなるように火を通し、続けてピーマンも入れます。
注意:)ピーマンを入れる時点で、鶏肉は表面だけカリッとさせ中まで火が通っていなくてOK。
鶏の胸肉は火を通しすぎるとパサパサして食べにくく、ジューシーさにも欠けますので
鶏肉に火を通し過ぎない事がポイント!
Eフライパンにカシューナッツも入れます。
F合わせておいた調味料を入れ、一気にソースをからめます。
Gお好みで最後にごま油たら〜りで出来上がり〜。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のポイントは、とにかく素早く!
鶏肉に火が通り過ぎたり、ピーマンがくたっとなってしまっては
美味しくないので、ちゃっちゃっ♪と仕上げて下さいね。
カシューナッツの歯ごたえや香ばしさが、何とも嬉しい一品です。
スイートチリソースはROOSA cafeでも何度か使っている調味料ですが
本当に使える調味料ですし美味しい。
店主はいつも1本円100で買ってきます。
違うスーパーに行くともっと高いのですが。。。
そしてこんなにいろいろなお野菜やお肉と合うなんて、店主の中では
「かなり使えちゃう調味料」です。
今まであまり使う事ない調味料の一種でしたが、こんなに美味しいのなら
もっと早く使っておくべきだったわ。
お醤油を合わせる事で、甘いスイートチリソースを引き締めてくれます。
そしてピーマンはビタミンCを豊富に含んでいる食材です。
細胞を丈夫にし、カゼの予防やお肌のトラブルに効果的。
毛細血管を丈夫にする作用を含んでいますので、高血圧や動脈硬化にもいいそうです。
肉厚なピーマンは、火を通してもビタミンCがあまり損失しないんですって。
う〜ん、ピーマン見直したぞ〜!
今回は鶏の胸肉を使用しましたが、もちろんモモ肉でもOK。
最近店主は胸肉が好きです。
調理法によってはパサパサして美味しくなくなってしまう胸肉を
いかにジューシーに美味しく仕上げるか、ちょっとした自分の腕試し。←かなりオーバー
今のうちに栄養満点のピーマンを沢山頂きましょう。
今日のランチは秋刀魚と秋茄子のトマトソースパスタを作りました。
秋刀魚の一番美味しい調理法は、何と言っても塩焼きですが
たまにはちょっとアレンジして秋刀魚を頂くのもいいですね。
写真を撮れば良かったのに、出来上がった熱々のパスタを目の前にしたら
気が付いたら全部食べちゃったっ。
秋刀魚の臭みもしっかり取ったので、美味しい秋刀魚のトマトソースパスタでした^^
それでは秋の旬をたっぷり頂きながら、秋の味覚を楽しみましょう。
食べる事は何より幸せ。
幸せを噛みしめながら、日々の生活に感謝したいものですね。
明日はROOSAの定休日です。お天気も良くなりそうだし、何をして過ごそうかな〜。
秋のビーチのお散歩もいいですね。
ではでは・・・
From 店主
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

0