こんにちは、ルーサcafeです。
アクアパッツァと言うとハードルが高いレシピ・・?
と思いがちですが、実はとっても簡単♪
家庭で簡単♪本格的なアクアパッツァ
【材料】
・タラ 2切れ
・アサリ 半パック(適量)
・プチトマト 10個程
・パセリのみじん切り 適量
・にんにく 小一かけ
・白ワイン 50cc
・水 50cc
・塩・こしょう 適量
・オリーブオイル 大さじ2
【作り方】
@タラは一口大に切る。アサリは砂抜きをする。
Aフライパンにオリーブオイル大さじ1と
にんにくのみじん切りを入れ、火にかけ香りを出します。
Bタラとアサリを入れます。
続けて白ワイン・水を入れ、鍋の蓋をしてアサリの口が
開くまで待ちます。
Cあさりの口が開いたらプチトマトを入れます。
トマトの旨みが全体に行き渡ったら、Exvオリーブオイル大匙1を
まわしかけ、塩・こしょうで味を調えて
みじん切りのパセリを入れ、はい出来上がり♪
<ポイント>
・白ワインのアルコールをしっかり飛ばしましょう。
・トマトは長く煮込まず、形が綺麗に残るように仕上げましょう。
こんなに簡単にアクアパッツァが作れなんて嬉しい〜。
わざわざレストランに行かなくても、もう大丈夫♪
魚はタラの他、タイやかじきなどの白身魚、何でもOK。
でもアクアパッツァには、タラが一番美味しいと思う♪
プチトマトはルーサcafeレシピの
「自家製半ドライトマト」を使うと益々美味しいです。
トマトの旨みがギュッと詰まった半ドライトマトは
アクアパッツァにも大活躍!
◆作り方はこちら⇒
http://ameblo.jp/roosacafe/entry-11597507143.html
シンプルな料理なので、オリーブオイルと白ワインは
美味しいものを使いましょう。
スープは旨みたっぷり!
バケッドを染み込ませて食べたいですね。
そして白ワインと共に頂きま〜す♪
ではでは・・・
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ROOSAルーサ
◆美脚ストレッチパンツ◆
裾上げお直し
無料サービス
http://www.roosa-bali.com/

ご注文の際「ブログ見た!」とメッセージ欄にお伝え頂くと
★粗品プレゼント中★
バリ島の職人さんが作る可愛い手作り品♪
(初回ご利用のお客様限定)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

0