朝、寝室から「ママ〜」って呼ばれた。
いつも1人で勝手に起きて来るのに、なんだ?と思った直後「痛い痛い」慌てて寝室に行ったら、お腹押さえてる。
何???どうしたの??お腹痛いの?昨日ハナタレだったから喉痛いの?
とりあえず何でもない事を祈る。
リビングに誘ったら自分で歩いてリビングへ。大丈夫そうだな。と思い凌ちゃんの好きな、ぶどうジュースを飲ませてる間に朝ごはんの支度をしてたら”ゲーーーー”って吐いちゃってる。
う〜ん・・・どうしよう。あっちゃんいるから出られないし・・・
今日からママ1人で子供2人を見るのかぁ。って不安に思ってたのが伝わっちゃったかな。
とりあえず、ばぁばに電話。少しなら仕事抜けて来てもらえるって!次はじぃじに電話。病院まで乗せてってください。こういう時、実家が近いといいね♪
ばぁばにあっちゃんを託してママは凌ちゃんと病院へ。
凌ちゃん歩ける状態ではないので抱っこ。久々の抱っこは辛かった・・・まだ体のあちこち痛いし何よりも凌ちゃん重い!!やっぱり新生児とは違う・・・でも、そんな事は言ってられない。頑張れママ!
病院はビックリする程すいてて、すぐに見てもらえた。
そして、すぐに座薬を入れてくれたので後は様子見。
水分だけは取るように言われたのに全然飲んでくれない。
実はママが入院中も同じように吐いた時に”飲んだら吐く”っていうのを学んでしまったらしい。
でも水分摂らないと脱水症状になっちゃうんだよ〜
帰って来たら、少し寝てくれたので、その間にママはお洗濯。
ベランダから戻ると凌ちゃん起きてた。テーブルの上に置いておいたお水を飲んだみたい。喉が渇けば飲んでくれるんだね。良かった♪
と思ったのも、つかの間また吐いちゃった。
座薬効いてないのかな?その後も飲んでは少し寝て吐くの繰り返し。
今日は何回洗濯機まわしただろう・・・

夜になってもだるそうにしてて元気がない。もう1回座薬入れた方がいいかな。と思ってたら寝たzzz
このまま朝まで寝てくれれば元気になるかな。
なんて思ってたら起きた。そして急に元気になった♪
良かった〜。でもママとっても疲れました(^^;

0