2015年 3月16日 月曜日 晴れ
気温3℃ 水温−1℃
昨日はうねりの影響で、濁っていた水中が、今日は静かになり
透明度も回復してきました。
トド岩には、ゴマフアザラシがお昼寝(朝なので朝寝?)しています。
浅場ではクリオネやミジンウキマイマイ、ウミグモ等の浮遊系生物を
観察、最近あまり見かけていなかったトガリテマリクラゲを
多く観察出来ました。本日のお客様「オオカミウオが見たい!」
という事で、1本目でオオカミウオに会いに。
全員が見られたと思っていたら、あれ?1名様のみ・・・
再度オオカミウオに会いに行き、もう一つリクエストの
アイドルのナメダンゴに会って来ました。
晴れて穏やかな天気でした。空を仰ぐと雲が、水中から仰いで見る
流氷に見えてくる。 もう海に流氷は無いのですが・・・


0