2015年 5月27日 水曜日 晴れ
気温12℃ 水温6℃
水中の透明度は、白くとろ〜んと濁りが入っていました。
天気が良く日が射し込んでいます。綺麗な浅場の海藻域は
もや〜っとしており、もう少し透明度が良いと海藻も映え
最高の景色が見れるのですが、今日はおあずけ。
本日の撮影はもう少し深場の撮影です。
海藻域を抜けて深度を下げ目的の場所へと・・・
生物達も活発に動いています。これからどんどん増えて現れる
生物と、だんだん深場へと移動して行く生物が入れ替わって
来る時期になって来ています。水温の変化に生物達は敏感です。
水温が上がって来たので、私もミトングローブから5本指グローブ
への切り替えを、何時にしようか?等と考えています。
イサゴビクニンは、寒い訳では無いと思われますが、何時も
くるりんと丸まっています。


0