2016年 11月20日 日曜日 曇り
気温9℃ 水温6℃
本日も、ローソク岩で潜って来ました。
海は、少しうねりが入っていますが、
昨日より、透明度は良い感じです。
マクロモードで、オニカジカの卵保護。
最近、数が増えた子供のナメダンゴを観察し、
陸に戻ると、海面からトドが顔を出しグルグルと泳いでいます。
2本目はトド!と。お客様はレンズをワイドに変え、水中へ・・・
ナメダンゴやエゾクサウオを観察しつつ、トドが来るのでは?と
キョロ・キョロ、しかし、2本目では現れませんでした。
水温も下がっているせいか、ナメダンゴの親が今日は現れました。
例年より、ちょっと早い感じですが、どんどん浅場に上がって来る
雰囲気に、寒さも忘れる季節となりそうです。
エゾクサウオは、今日もコンブの裏で休んでました。


0