2017年 4月29日 土曜日 晴れ時々曇りのち雨
気温10℃ 水温−0℃
最近、出張等で淡水に入る事が多く、本日は久し振りの海でした。
少しうねりが入っており、水中は春濁りが続いています。
水深15m程までは、透明度は1〜2m程。
深場に行くと透明度が良くなりますが、真っ暗。
頭上を見上げると、グリーン色の世界が広がっています。
そんな春濁りの中、今シーズン初!ササキテカギイカが出ました。
中層には赤ちゃんテカギイカが、彼方此方で浮遊しています。
そして近くでは、お母さんテカギイカは力尽きていました。
浅場では、稚魚達が春濁りの中、湧く様に泳いでいます。
その他、ナメダンゴ、オニチャチウオ、エゾクサウオ、
モロトゲアカエビ等、生き物の動きは、活発になって来ています。


0