2019年 3月2日 土曜日 曇り時々晴れ
気温−1℃ 水温−1℃
流氷帯は、少し沖へと流れ・・・
しかし、ローソク岩周辺には、大きな流氷が残っています。
クリオネ、ダルマハダカカメガイ、ミジンウキマイマイ、
キタユウレイクラゲ等の浮遊系から、ナメダンゴ等生物と、
ダイナミックな流氷下の世界を、楽しんで来ました。
〜番組のお知らせ〜
3月8日(金) 午後9:30〜午後10:00
NHK BS4K ニッポン印象派 「流氷 彩られる白」
詳しくは
http://www4.nhk.or.jp/P5193/
3月10日(日) 午後11:20〜午後11:50
NHK BSプレミアム ニッポン印象派 「流氷 彩られる白」
詳しくは
http://www4.nhk.or.jp/P4668/x/2019-03-10/10/16306/2409292/
知床ダイビング企画が、撮影協力しております。
写真家
関勝則が出演致します。
さわやか自然百景「冬 北海道 十勝川河口」
3月17日(日) 午前7時45分〜午前8時00分 NHK総合
3月23日(土) 午前8時15分〜午前8時30分 BSプレミアム
詳しくは
http://www4.nhk.or.jp/sawayaka/x/2019-03-17/21/22171/2503816/
皆様、ご覧下さい!

0