2005/10/31
Week End...
金曜日は、夕方からお仕事でドタバタと。
詳細は割愛させて頂きますが、海外のVendorとのお仕事は、「日本的常識」では考えられないことが起こったり、対応が×だったり…
おまけに時差なんかあるもんだから、調整/やり取りが大変…
そんなこんなで待ち合わせに遅れて、大との会@新橋。
小さく、綺麗ではないお店だったが(失礼!)、店内の全ての席に「予約席」の札が。
小生らは、マッコリで撃沈してしまいましたが、次回はいろいろ食べたいなと。


その後、樋や英も合流し… はい、飲みました。
土曜日は、朝から幼稚園へ。
子供達が作ったものの展覧会があり… 成長を感じ、心が和む。


そんなおり、幼稚園の廊下に張ってあったポスターが目を引く。

普段からこういう心構えで行動せねば。「海」なんか特にね。
3日(木)は晴れそうだし…
仕事が無ければ… 行くべし
【おまけ】日曜夜、ようやく(?)オーシャンズ12見ました。流石だね。おもろかった〜
0
詳細は割愛させて頂きますが、海外のVendorとのお仕事は、「日本的常識」では考えられないことが起こったり、対応が×だったり…
おまけに時差なんかあるもんだから、調整/やり取りが大変…
そんなこんなで待ち合わせに遅れて、大との会@新橋。
小さく、綺麗ではないお店だったが(失礼!)、店内の全ての席に「予約席」の札が。
小生らは、マッコリで撃沈してしまいましたが、次回はいろいろ食べたいなと。


その後、樋や英も合流し… はい、飲みました。
土曜日は、朝から幼稚園へ。
子供達が作ったものの展覧会があり… 成長を感じ、心が和む。


そんなおり、幼稚園の廊下に張ってあったポスターが目を引く。

普段からこういう心構えで行動せねば。「海」なんか特にね。
3日(木)は晴れそうだし…
仕事が無ければ… 行くべし
【おまけ】日曜夜、ようやく(?)オーシャンズ12見ました。流石だね。おもろかった〜

2005/10/28
Welcome back!
水曜日は、ブラジルから帰国した友人の会(旬@津田沼)。
小生もいろいろな国に住んできましたが、南米は行ったことも無いんですよね。
世界3大瀑布の一つ「イグアスの滝」の話しなんか聞くと…行ってみて〜と。
(注:残りは、ナイアガラの滝とヴィクトリアの滝)
で… 最近、前の会社の集まりで“小料理屋 旬”というお店に行く機会が続いているのでちと紹介を。
このお店、JR津田沼から海側に歩くこと10分強。住宅街の一角にあり、正直ちと便利でない。
また、看板もあるにはあるのだが、入口の茂みに埋もれて見えない(要は、見た目ただの一軒家なんですよ)という、気のいい御夫婦が切り盛りされているお店です。
ここの料理は・・・ほんまに旨い。
今回は、計6名で川海老から揚げ(ひげが一切折れてない)⇒ししゃも⇒刺し盛り⇒生牡蠣⇒烏賊と帆立の炒め物⇒牛肉鉄板焼き⇒爆弾おにぎり⇒味噌汁と頂きましたが、ほんまに旨い(くどい?)。
カウンターに5席程度(だれも座らない)と、座敷に4卓。
ほのぼのとしたお店です。
ほろ酔いでまたJR津田沼まで歩くのが… まあそれもこの店の「味」ということで。
今度津田沼で飲むことがある方は、紹介しますんでカキコ下さいませ〜
(刺し盛りしか写真取れませんでした…すんまへん)
0
小生もいろいろな国に住んできましたが、南米は行ったことも無いんですよね。
世界3大瀑布の一つ「イグアスの滝」の話しなんか聞くと…行ってみて〜と。
(注:残りは、ナイアガラの滝とヴィクトリアの滝)
で… 最近、前の会社の集まりで“小料理屋 旬”というお店に行く機会が続いているのでちと紹介を。
このお店、JR津田沼から海側に歩くこと10分強。住宅街の一角にあり、正直ちと便利でない。
また、看板もあるにはあるのだが、入口の茂みに埋もれて見えない(要は、見た目ただの一軒家なんですよ)という、気のいい御夫婦が切り盛りされているお店です。
ここの料理は・・・ほんまに旨い。
今回は、計6名で川海老から揚げ(ひげが一切折れてない)⇒ししゃも⇒刺し盛り⇒生牡蠣⇒烏賊と帆立の炒め物⇒牛肉鉄板焼き⇒爆弾おにぎり⇒味噌汁と頂きましたが、ほんまに旨い(くどい?)。
カウンターに5席程度(だれも座らない)と、座敷に4卓。
ほのぼのとしたお店です。
ほろ酔いでまたJR津田沼まで歩くのが… まあそれもこの店の「味」ということで。
今度津田沼で飲むことがある方は、紹介しますんでカキコ下さいませ〜
(刺し盛りしか写真取れませんでした…すんまへん)


2005/10/25
・・・
ちとお仕事がバタバタしてますので、本日はこの写真(友人から送られてきたもの)で御勘弁を。
↓↓どっかの「男子トイレ(小)」(クリックで拡大)↓↓

・・・まじっすか。
0
↓↓どっかの「男子トイレ(小)」(クリックで拡大)↓↓

・・・まじっすか。

2005/10/24
Week End
朝03:30の目覚ましで起床。
一人で一路太東へ…
05:30到着。日の出前の景色があまりに綺麗で思わず…

流石に日の出前は、風が冷たいのでしばし車内で休息し、06:30海へ
波はまーまーでしたが、何より天気が最高!そのせいか水温も高く「波待ちの時間」も問題無し。

当然、一時期よりは人の数も少なく、09:30まで「じっくり」練習し、高速が混む前に現地を出発し、11時には帰宅!
午後は、一休み後愛娘のハロウィンパーティ@瑞江へ。

なんだかんだと、充実っしょ!
やっぱり、天気がいいっつーのは、何をやるにも気持ちがいい!
今週は、秋晴れが続くとの事ですし、毎日日本橋⇔八丁堀を歩くで〜
今年のサーフィンもそろそろCloseが近づいているので…
今週末も天気が良ければ、ぜってー行くべし。
0
一人で一路太東へ…
05:30到着。日の出前の景色があまりに綺麗で思わず…

流石に日の出前は、風が冷たいのでしばし車内で休息し、06:30海へ
波はまーまーでしたが、何より天気が最高!そのせいか水温も高く「波待ちの時間」も問題無し。

当然、一時期よりは人の数も少なく、09:30まで「じっくり」練習し、高速が混む前に現地を出発し、11時には帰宅!
午後は、一休み後愛娘のハロウィンパーティ@瑞江へ。

なんだかんだと、充実っしょ!
やっぱり、天気がいいっつーのは、何をやるにも気持ちがいい!
今週は、秋晴れが続くとの事ですし、毎日日本橋⇔八丁堀を歩くで〜
今年のサーフィンもそろそろCloseが近づいているので…
今週末も天気が良ければ、ぜってー行くべし。

2005/10/21
Let's Surf!
出張続きの毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか〜
取り合えず今週の出張は、昨日の群馬でおしまい。
が、暫し事務所を離れていると、その分机仕事が溜まるわけで…やること山積み也。
そんなストレスフルな今日この頃ですが、今週末は3週間ぶりに天気もよさそうだし!
行くさ!海へ!
そろそろ気温も下がってきたので、今年のシーズンもおしまい…かも。
がんばりま。
0
取り合えず今週の出張は、昨日の群馬でおしまい。
が、暫し事務所を離れていると、その分机仕事が溜まるわけで…やること山積み也。
そんなストレスフルな今日この頃ですが、今週末は3週間ぶりに天気もよさそうだし!
行くさ!海へ!
そろそろ気温も下がってきたので、今年のシーズンもおしまい…かも。
がんばりま。

2005/10/19
Bound for TOKUYAMA
月曜早朝の新幹線に乗って、徳山@山口県へ出張。
↓↓徳山市街 from 徳山駅↓↓

台風接近の東京と異なり、滞在中は秋晴れ!
お客様を数社廻り、昔仕事をしていた会社の人に会えたりと充実した時間でした。
で、昨夜また新幹線で帰京したのですが…
遠い!
「のぞみ」が殆ど停まらない(多分、1日2〜3本)こともあるんだけど、東京駅⇒徳山駅が、「座りっぱなし」で約5時間!!!!!
まあ、3時間位は本を読んだり、寝たりしてればいいんだけど、4時間越えると…キツイーー(かく言う小生も、今回の出張で本を3冊読んでしまった)。
こういう時に「有効に時間を使えるツール」があると多少追加料金を払っても、利用すると思うんだけどな〜。飛行機みたいに「映画が見れる」とか、「ラジオが聞ける」とか。
「必要は発明の母」と言うし、そーゆーサービス/グッズでも考えるかな。
ちなみに明日も群馬出張でーす。
気をつけて行ってきま!
【おまけ】徳山市内で遭遇した、「コカマキリ」。
0
↓↓徳山市街 from 徳山駅↓↓

台風接近の東京と異なり、滞在中は秋晴れ!
お客様を数社廻り、昔仕事をしていた会社の人に会えたりと充実した時間でした。
で、昨夜また新幹線で帰京したのですが…
遠い!
「のぞみ」が殆ど停まらない(多分、1日2〜3本)こともあるんだけど、東京駅⇒徳山駅が、「座りっぱなし」で約5時間!!!!!
まあ、3時間位は本を読んだり、寝たりしてればいいんだけど、4時間越えると…キツイーー(かく言う小生も、今回の出張で本を3冊読んでしまった)。
こういう時に「有効に時間を使えるツール」があると多少追加料金を払っても、利用すると思うんだけどな〜。飛行機みたいに「映画が見れる」とか、「ラジオが聞ける」とか。
「必要は発明の母」と言うし、そーゆーサービス/グッズでも考えるかな。
ちなみに明日も群馬出張でーす。
気をつけて行ってきま!
【おまけ】徳山市内で遭遇した、「コカマキリ」。


2005/10/15
Let's Party!
昨日は、仲間(男ばっか11名…)との会@新橋



てな感じで「じっくり」語らせて頂きやした。
やっぱ、刺激を与え合う仲間っつーのはいいですな。
でも、最近翌日に酒が残る… やっぱ、お年には勝てないの〜
0



てな感じで「じっくり」語らせて頂きやした。
やっぱ、刺激を与え合う仲間っつーのはいいですな。
でも、最近翌日に酒が残る… やっぱ、お年には勝てないの〜

2005/10/14
Big Wave!
昨日は、日帰りで茨城(鹿島)⇒千葉(八街)へ。
お仕事は順調に完了し◎。
で、鹿島で少々時間があったので、海を見に行ったのですが、やはり外房とは違う!
「10秒で死ぬな…」っつー感じの波でござんした。

最近、週末になると天気が悪く… 波乗りにも2週間ほど行ってないし。
「今週末こそは!」と思っているが、またまたとのこと…
来週は、山口や群馬に出張だし、今週末はなんとか行きたい!
“てるてるボウズ”作るで!
0
お仕事は順調に完了し◎。
で、鹿島で少々時間があったので、海を見に行ったのですが、やはり外房とは違う!
「10秒で死ぬな…」っつー感じの波でござんした。

最近、週末になると天気が悪く… 波乗りにも2週間ほど行ってないし。
「今週末こそは!」と思っているが、またまたとのこと…
来週は、山口や群馬に出張だし、今週末はなんとか行きたい!
“てるてるボウズ”作るで!
