2006/8/30
Medical Inspection
昨日は、打合せで↓へ。

サザンの歌等で名前は聞いた事ある地名でしたが、初めて行きました。
勿論、お仕事(スーツ姿)なので海などは見れず…
早々に帰宅し、早めの夕食。
というのも翌日(今日)朝から区の胃がん検査(無料!)でしたので…
という事で、今朝は朝一番から江戸川区の船堀タワーへ。

初めて訪れましたが、医療設備/各種ホール/映画館まであり、非常に綺麗な区の施設ですね(注:これも我々の税金で建てられているわけで…)。
バリウムによる胃の検査は慣れた(?)もので早々に終了。
折角の機会なので、船堀タワーの展望台まで昇ってみる事に。
一応、東京タワーばりに「エレベーターガール」の女性がおり、「船堀タワーは高さ115mで、云々…」と説明してくれましたが、やる気は無さそう…
平日の早い時間でしたので、小生以外人影も無し。
生憎の曇り空ではありましたが、流石に地上115mというとなかなかの眺めでした。
(晴れていると、富士山や筑波山も見えるらしいですわ)

わざわざ遠出しなくても結構近場に面白いところがありますな。
さーーーー、仕事じゃ!
0

サザンの歌等で名前は聞いた事ある地名でしたが、初めて行きました。
勿論、お仕事(スーツ姿)なので海などは見れず…
早々に帰宅し、早めの夕食。
というのも翌日(今日)朝から区の胃がん検査(無料!)でしたので…
という事で、今朝は朝一番から江戸川区の船堀タワーへ。

初めて訪れましたが、医療設備/各種ホール/映画館まであり、非常に綺麗な区の施設ですね(注:これも我々の税金で建てられているわけで…)。
バリウムによる胃の検査は慣れた(?)もので早々に終了。
折角の機会なので、船堀タワーの展望台まで昇ってみる事に。
一応、東京タワーばりに「エレベーターガール」の女性がおり、「船堀タワーは高さ115mで、云々…」と説明してくれましたが、やる気は無さそう…
平日の早い時間でしたので、小生以外人影も無し。
生憎の曇り空ではありましたが、流石に地上115mというとなかなかの眺めでした。
(晴れていると、富士山や筑波山も見えるらしいですわ)

わざわざ遠出しなくても結構近場に面白いところがありますな。
さーーーー、仕事じゃ!

2006/8/28
Bound for Kokura
予定通り、金曜からお仕事@九州…
金曜日午後の便で羽田を経ち、打合せは同日18時から…
インターネット等で便利になったとは言え、やはり顔をつき合わせて打合せをすると、お互いの意見を素直にぶつけることが出来て、懸案事項もいい方向へ…
しかし、3時間程度の打合せの為に旅費で約10万円使うのは…きびしー!
<ギャラリー>
御既承の通り、福岡県は2016年のオリンピック会場に手を上げてますよね。
ので、空港や駅にはこういう旗が… 東京か?福岡か?JOCの結論はいかに!

21時頃に会議が終わり、本出張に御同道頂いた、某社社長様と夕食へ@小倉。
飲み屋街を歩いていると…「あれっ?」という店が…
しかし、六本木や銀座のそれとは異なり、「●きキャバ」だった模様。
(勿論、こっそり写真だけ撮って素通り…)

創作居酒屋で同御仁と杯を重ね、〆はやはり九州ラーメン!
旨かったっす!

土曜日昼の便で帰路に就き、無事帰宅。小倉は両日共30℃を軽く越えていましたので、東京の気温が心地よい。
で、最近週末恒例、愛娘の「チャリ講習(補助無し)」。
気付いたら、ガンガン乗ってるし… 子供の「慣れ」+「学習能力」にはいつも驚かされます。
※ 俺なんか、1つ新しい事を覚えると、3つ位忘れている気がする…

日曜日はマンションの理事会…。議事も多く、会議時間は、計6時間…
持ち回りとは言え、「築10年目大規模修繕」のタイミングで理事になるとキツイぃ〜
さー今週もいろいろ盛り沢山です。
最近、気候もよくなり、朝が辛い…
が、 きばるで!
0
金曜日午後の便で羽田を経ち、打合せは同日18時から…
インターネット等で便利になったとは言え、やはり顔をつき合わせて打合せをすると、お互いの意見を素直にぶつけることが出来て、懸案事項もいい方向へ…
しかし、3時間程度の打合せの為に旅費で約10万円使うのは…きびしー!
<ギャラリー>
御既承の通り、福岡県は2016年のオリンピック会場に手を上げてますよね。
ので、空港や駅にはこういう旗が… 東京か?福岡か?JOCの結論はいかに!

21時頃に会議が終わり、本出張に御同道頂いた、某社社長様と夕食へ@小倉。
飲み屋街を歩いていると…「あれっ?」という店が…
しかし、六本木や銀座のそれとは異なり、「●きキャバ」だった模様。
(勿論、こっそり写真だけ撮って素通り…)

創作居酒屋で同御仁と杯を重ね、〆はやはり九州ラーメン!
旨かったっす!

土曜日昼の便で帰路に就き、無事帰宅。小倉は両日共30℃を軽く越えていましたので、東京の気温が心地よい。
で、最近週末恒例、愛娘の「チャリ講習(補助無し)」。
気付いたら、ガンガン乗ってるし… 子供の「慣れ」+「学習能力」にはいつも驚かされます。
※ 俺なんか、1つ新しい事を覚えると、3つ位忘れている気がする…

日曜日はマンションの理事会…。議事も多く、会議時間は、計6時間…
持ち回りとは言え、「築10年目大規模修繕」のタイミングで理事になるとキツイぃ〜
さー今週もいろいろ盛り沢山です。
最近、気候もよくなり、朝が辛い…
が、 きばるで!

2006/8/23
IROIRO
今日は、ここ最近の雑多なことを色々…
@ 読書
現在、弊社社長のお薦めで「大地の咆哮(杉本信行著)」を読んでいます。
本書はノンフィクションであり、2004年春に上海日本総領事館の外交官が自殺をした際の総領事だった人が著者である。
中国とビジネスをされている方は勿論。一般の方も是非ご一読頂きたい。これを読むと、「中国」に関して見方が変わるやも…
A ビジネス
最近、同僚と共に新規ビジネスに関して「ブレスト」する機会を多くもっている。今までは酒の席で「こういう事はビジネスになる!」「うむ」「明日から動くぞ!」なんで会話をしていただけで翌日には… というケースが殆どであったが、いろいろ人との出会いにも恵まれ、一歩一歩進んでいるのがとても心地よい。
やるで!
B 明日はお休みです!
昨日、帰宅時に“ちとした事”から駅前のスーパーへ。このスーパーは、月に一回だけお休みなんですが、今日(23日)がその日。即ち、昨日はお休み前の最終営業日だったわけで… 「刺身」「寿司」「鮮魚」「果物」「野菜」等々…
殆ど… The 半額!!!!!
小生の様なサラリーマンでも「こりゃお徳だぜ!」のオンパレード!思わず、3個1000円の桃(勿論、500円になってました)と烏賊の塩辛を購入!
癖になりそーーーー!
C 食べ放題
最近、年齢のせいか「食べ放題」でもとを取れなくなってきました… が、小生が住んでいる駅前に「焼肉700円食べ放題!」を発見。勿論、飲み物やライスは別料金ですが、小さな七輪を囲むサラリーマン達の姿が…なんとも◎。
こんど仲間と行ってみっかな。
今週は金曜日から九州へ出張です。
残暑厳しいこの季節。なんか旨いものでも食べて来よ〜っと。
0
@ 読書
現在、弊社社長のお薦めで「大地の咆哮(杉本信行著)」を読んでいます。
本書はノンフィクションであり、2004年春に上海日本総領事館の外交官が自殺をした際の総領事だった人が著者である。
中国とビジネスをされている方は勿論。一般の方も是非ご一読頂きたい。これを読むと、「中国」に関して見方が変わるやも…
A ビジネス
最近、同僚と共に新規ビジネスに関して「ブレスト」する機会を多くもっている。今までは酒の席で「こういう事はビジネスになる!」「うむ」「明日から動くぞ!」なんで会話をしていただけで翌日には… というケースが殆どであったが、いろいろ人との出会いにも恵まれ、一歩一歩進んでいるのがとても心地よい。
やるで!
B 明日はお休みです!
昨日、帰宅時に“ちとした事”から駅前のスーパーへ。このスーパーは、月に一回だけお休みなんですが、今日(23日)がその日。即ち、昨日はお休み前の最終営業日だったわけで… 「刺身」「寿司」「鮮魚」「果物」「野菜」等々…
殆ど… The 半額!!!!!
小生の様なサラリーマンでも「こりゃお徳だぜ!」のオンパレード!思わず、3個1000円の桃(勿論、500円になってました)と烏賊の塩辛を購入!
癖になりそーーーー!
C 食べ放題
最近、年齢のせいか「食べ放題」でもとを取れなくなってきました… が、小生が住んでいる駅前に「焼肉700円食べ放題!」を発見。勿論、飲み物やライスは別料金ですが、小さな七輪を囲むサラリーマン達の姿が…なんとも◎。
こんど仲間と行ってみっかな。
今週は金曜日から九州へ出張です。
残暑厳しいこの季節。なんか旨いものでも食べて来よ〜っと。

2006/8/21
Let's Surf!
先週はなんやかんやと、バタバタしておりまして…
なかなかUp出来ずスイマセンですm(_ _)m。
昨日は、そんなドタバタのストレスを発散するべく、朝04:00過ぎに自宅を出発し、仲間達(男×4)と一緒にいつもの海(太東@千葉)へ…
8月の日曜日のわりには、海は空いていてよかったかも。
道が混む前に帰りたいので、06:00入水⇒09:00上がり。
↓↓帰宅前に歓談…↓↓

11:00には自宅に到着し、午後はお買い物等々。
近隣を散歩していると、地元の祭りをやってたり。

小生が住んでいる地域もいわゆる「下町」なので、フンドシ+ハッピを来た方々があちらこちらに。
やっぱり、日本の夏はええわな。
0
なかなかUp出来ずスイマセンですm(_ _)m。
昨日は、そんなドタバタのストレスを発散するべく、朝04:00過ぎに自宅を出発し、仲間達(男×4)と一緒にいつもの海(太東@千葉)へ…
8月の日曜日のわりには、海は空いていてよかったかも。
道が混む前に帰りたいので、06:00入水⇒09:00上がり。
↓↓帰宅前に歓談…↓↓

11:00には自宅に到着し、午後はお買い物等々。
近隣を散歩していると、地元の祭りをやってたり。

小生が住んでいる地域もいわゆる「下町」なので、フンドシ+ハッピを来た方々があちらこちらに。
やっぱり、日本の夏はええわな。

2006/8/15
Blackout!!!
昨日の大規模停電で「インフラの重要性」を再認識させられました。
丁度、自宅で朝食をとっていたのですが、全ての電化製品がダウンしたのは当然ですが、水道が出なくなったのには驚きましたね。多分、供給用のポンプも停止したんでしょう。
通勤中も電車のダイヤは乱れているし、東京駅地下街は非常灯のみ点灯。地上へ出ると信号もダウンしており、警察官が誘導してたり…
怖い話しですが、都市機能を麻痺させようと思えば…結構簡単な事なんですね
大がBlogで書いていましたが、確かにあれが夜。それも20時位に起こっていたら、想像以上に大変な惨事になっていたかも(電車/地下鉄は急停車し、全ての明かりが消え、道路も一瞬にして、真っ暗闇… こえ〜)。
今一度、自宅の「懐中電灯」や「常備水」を確認しま。
【追記】にしても、やっぱり世間様は「お盆休み」なんでしょうね。今日一日会社に居て、かかって来た電話は2本…
この機会に溜まっていたお仕事をガンガン裁きますわぃ!
0
丁度、自宅で朝食をとっていたのですが、全ての電化製品がダウンしたのは当然ですが、水道が出なくなったのには驚きましたね。多分、供給用のポンプも停止したんでしょう。
通勤中も電車のダイヤは乱れているし、東京駅地下街は非常灯のみ点灯。地上へ出ると信号もダウンしており、警察官が誘導してたり…
怖い話しですが、都市機能を麻痺させようと思えば…結構簡単な事なんですね
大がBlogで書いていましたが、確かにあれが夜。それも20時位に起こっていたら、想像以上に大変な惨事になっていたかも(電車/地下鉄は急停車し、全ての明かりが消え、道路も一瞬にして、真っ暗闇… こえ〜)。
今一度、自宅の「懐中電灯」や「常備水」を確認しま。
【追記】にしても、やっぱり世間様は「お盆休み」なんでしょうね。今日一日会社に居て、かかって来た電話は2本…
この機会に溜まっていたお仕事をガンガン裁きますわぃ!

2006/8/14
The OBON
世間は「お盆休み」に突入!
お陰様で(?)通勤電車が空いていて、◎
仕事柄、社会人になってから「お盆休み」というものを取ったことが無いが、電話も少なく、溜まった仕事もはかどるでいいかも。
で、週末のサマリーおば。
<土曜日>
昼間は、溜まっていた「色々」を…(夕方&すげかった〜)
夜は、ひろ八で夕食。Takaちゃん、大、ヤギも現れ、暫し歓談。
今年も「秋刀魚の棒寿司」がいよいよ解禁で… 旨かったぜよ!
<日曜日>
朝早起きをし、全日空ホテル@溜池で朝食。
※ 勿論、マイレージ利用で「タダ」m(_ _)m。

その後、天気もよかったので某ヒットソングで有名な「桜坂」を散歩したり。

愛娘も夏休みだし折角なのでとこういう風景を楽しみに…

場所は勿論↓↓。

俺自身が30数年ぶりだったりして…結構おもろかった
買い物をしたりして、夕方は近くの公園で自転車の練習。
※私事ですが、漸く「補助なしモード突入!」。親の方が嬉しかったりして

夜は以前から見たかった「これ」を鑑賞し★★★★!
やっぱ、ラッセルクロウ(グラディエーター)やレネーゼルウィガー(ブリジットジョーンズの日記)の演技は最高やね(おまけにこの映画は「実話」やし)。
とまあ、充実の1日でした〜!
さー、充実の週末も過しましたし、働くで!
0
お陰様で(?)通勤電車が空いていて、◎
仕事柄、社会人になってから「お盆休み」というものを取ったことが無いが、電話も少なく、溜まった仕事もはかどるでいいかも。
で、週末のサマリーおば。
<土曜日>
昼間は、溜まっていた「色々」を…(夕方&すげかった〜)
夜は、ひろ八で夕食。Takaちゃん、大、ヤギも現れ、暫し歓談。
今年も「秋刀魚の棒寿司」がいよいよ解禁で… 旨かったぜよ!
<日曜日>
朝早起きをし、全日空ホテル@溜池で朝食。
※ 勿論、マイレージ利用で「タダ」m(_ _)m。

その後、天気もよかったので某ヒットソングで有名な「桜坂」を散歩したり。

愛娘も夏休みだし折角なのでとこういう風景を楽しみに…

場所は勿論↓↓。

俺自身が30数年ぶりだったりして…結構おもろかった
買い物をしたりして、夕方は近くの公園で自転車の練習。
※私事ですが、漸く「補助なしモード突入!」。親の方が嬉しかったりして

夜は以前から見たかった「これ」を鑑賞し★★★★!
やっぱ、ラッセルクロウ(グラディエーター)やレネーゼルウィガー(ブリジットジョーンズの日記)の演技は最高やね(おまけにこの映画は「実話」やし)。
とまあ、充実の1日でした〜!
さー、充実の週末も過しましたし、働くで!

2006/8/11
The Summer....
あーーー、暑い!
今朝は5時に起きて、群馬県へ出張
(帰省ラッシュで道路が混むので早朝一気に移動!)。
お仕事は、勿論無事完了しましたが、御既承の通り、「群馬は暑い!」
天気予報を見ても、「東京の気温+3度〜4度」となっていますが、まさに…
まあ、「暑くないと夏じゃない」し、正直結構嫌いじゃなかったりして。
帰路、先日の「大」のBlogを参考に、「夏っぽい写真」を撮ってみました@寄居PA(関越)
0
今朝は5時に起きて、群馬県へ出張
(帰省ラッシュで道路が混むので早朝一気に移動!)。
お仕事は、勿論無事完了しましたが、御既承の通り、「群馬は暑い!」
天気予報を見ても、「東京の気温+3度〜4度」となっていますが、まさに…
まあ、「暑くないと夏じゃない」し、正直結構嫌いじゃなかったりして。
帰路、先日の「大」のBlogを参考に、「夏っぽい写真」を撮ってみました@寄居PA(関越)


2006/8/7
Week End!!
この週末は、天気に恵まれ…ちと暑すぎでしたが…
<土曜日>
04:00 ふと目が覚める
04:30 我慢できずに、気がつくと一人「太東」へ向かって…
05:45 海へ突入!
※ いや〜久々のいい波!天気+波+込み具合全て◎!
もくもくと3時間程乗る。
09:00 海を出て、帰宅
(帰り高速下り方面は、10km以上渋滞。皆なん何時ごろ海へ着いたんだろう…か)
10:30 江戸川区篠崎公園で花火大会の場所取り。
11:00 帰宅 ⇒ 休息
焼き鳥/Beer買出し
18:00 地元の友達家族(5家族)で江戸川花火大会+飲み会@篠崎公園

21:30 花火大会終了後も花火を買ってきて、ミニ花火大会。

0:00 就寝…
<日曜日>
今日も天気がよい。
ので、愛娘を連れて、奥戸にある葛飾区の市民プールへ。
ここは、問題があった「某プール」と同じで公共のプール+流れるプールあり。
(ここは、家から車で5分。駐車場300円+プール300円の計600円で結構楽しめる)
流石にあの事故の影響か、監視員の目がいつに無く厳しい。
(かく言う小生もついつい給水口を探したり…)
午後は、恒例のArio亀有で買い物!
いや〜暑い中、何処に行っても「人人人・・・・」ですな。
とまあ、典型的な週末を過させて頂きました!
さーぁ、今週も暑いで〜 スーツは着たくないわな…
夏ばてせん様に、よく働き、よく食べ、よく飲み、よく寝ませう!
【追記】金曜日、我家の近く(チャリで3分位)で刃物+警察発砲という事件(NHKの21時のニュースでもトップニュースでした)。どんな事件/事故も明日はわが身。
気をつけましょう。
0
<土曜日>
04:00 ふと目が覚める
04:30 我慢できずに、気がつくと一人「太東」へ向かって…
05:45 海へ突入!
※ いや〜久々のいい波!天気+波+込み具合全て◎!
もくもくと3時間程乗る。
09:00 海を出て、帰宅
(帰り高速下り方面は、10km以上渋滞。皆なん何時ごろ海へ着いたんだろう…か)
10:30 江戸川区篠崎公園で花火大会の場所取り。
11:00 帰宅 ⇒ 休息
焼き鳥/Beer買出し
18:00 地元の友達家族(5家族)で江戸川花火大会+飲み会@篠崎公園

21:30 花火大会終了後も花火を買ってきて、ミニ花火大会。

0:00 就寝…
<日曜日>
今日も天気がよい。
ので、愛娘を連れて、奥戸にある葛飾区の市民プールへ。
ここは、問題があった「某プール」と同じで公共のプール+流れるプールあり。
(ここは、家から車で5分。駐車場300円+プール300円の計600円で結構楽しめる)
流石にあの事故の影響か、監視員の目がいつに無く厳しい。
(かく言う小生もついつい給水口を探したり…)
午後は、恒例のArio亀有で買い物!
いや〜暑い中、何処に行っても「人人人・・・・」ですな。
とまあ、典型的な週末を過させて頂きました!
さーぁ、今週も暑いで〜 スーツは着たくないわな…
夏ばてせん様に、よく働き、よく食べ、よく飲み、よく寝ませう!
【追記】金曜日、我家の近く(チャリで3分位)で刃物+警察発砲という事件(NHKの21時のニュースでもトップニュースでした)。どんな事件/事故も明日はわが身。
気をつけましょう。
